「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:88.57 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:62.5 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
9
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:47.5 %
10
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
濃厚:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:41.67 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
4
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:25 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.71 %
9
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
すっきり:0 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:87.5 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.43 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
なめらか:55.56 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:54.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4.17 %
8
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
リピートしたい:77.78 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:42.86 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:41.67 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
ニュージーランド産のゴールデンキウイがとても爽やかな香りと酸味でさっぱりとしています。キウイの種のつぶつぶ感はあるのですが、思っていたほどチアシードは入っていませんでした。
30代/-/兵庫県
カップの底に、チアシードとキウイソースが入っており、パッケージに混ぜて食べると良い、と記載があったため、混ぜて食べました。
キウイソースは酸味があり、まろやかなダノンヨーグルトとマッチしており食べやすかったです。
チアシードは思ったより入っていなかったので、もう少し入っててもいいかな、と思いました。
40代/男性/北海道
カップ容器の底の方にチアシードとキウイのソースが入っているので、かき混ぜて味をなじませてから食べたほうがおいしかったです。
2019.04.04 22:01:19チアシードは思ったほど多く入っていなかったのですが、全体的な味のバランスは良くて、むしろちょうど良い量だったのかもしれません。
キウイのソースは酸味があり、ヨーグルトの味とよ良く合う味わいでした。
退会済ユーザーです
20代/男性/大阪府
最初に食べてヨーグルトしかないと思い食べてみたら底にゴールドキウイと
2019.01.30 03:41:25チアシードがありました。ヨーグルトと合わさってキウイの酸味がよくきいて
います。ゴールドキウイの味のほうがしっかりしていてチアシードが入っている
のはわかるがゴールドキウイに比べたらあまり目立たない存在です。
60代~/男性/三重県
4個入りですが、2個毎にチアシードとゴールデンキウィが入っています。ゴールデンキウィの方がヨーグルト自体の酸味とうまくマッチしているように思います。
2018.12.18 11:13:3660代~/女性/三重県
ゴールデンキウイとチアシードのヨーグルトで、栄養たっぷりと言う感じがします。甘くて黄色い果肉がヨーグルトに混ざってバランスが良く、なめらかな舌ざわりで朝が来るのが楽しみのヨーグルトです。
2018.12.02 08:58:4130代/男性/愛知県
パッケージに高級感があり他のものと少し違う印象があったので買ってしまいました。味わいは非常にシンプルですが、そこのほうにキウイソースとチアシードが入っていました。混ぜて食べると言う珍しいスタイルのヨーグルトで面白かったです。4つ付いていますので混ぜずに味わったり混ぜながら楽しんだりと言ったって楽しみ方ができます。上品でおいしいです。甘すぎないのもかなり気に入りました。
2018.10.27 13:50:3930代/女性/愛知県
キウイの種のようにチアシードが入っていました。甘さは控えめですが、酸っぱいということもありません。混ぜながら食べるのも楽しいです。
2018.10.05 21:53:5130代/女性/神奈川県
チアシードとゴールドキウイのソースが底に入っていて混ぜながら食べるヨーグルトです。ヨーグルトのまろやかさとソースの酸味があっています。
2018.09.26 08:07:54普通のダノンビオのシリーズより値段が高くパッケージもやや高級感があります。
60代~/男性/山口県
まだゴールデンキウイの方がましかな。キウイは好きなので美味しくいただきました。チアシードはあまり感じませんでした。キウイの方ばかり気にして・・・
2018.09.16 15:09:53