「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
4
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:60 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:60 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:58.82 %
8
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
濃厚:45 %
9
明治 北海道十勝生モッツァレラ
濃厚:44.44 %
10
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
明治 北海道十勝生モッツァレラ
クセが少ない:61.11 %
2
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:45 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:33.33 %
5
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
クセが少ない:30 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:23.53 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:55.56 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:50 %
4
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:40 %
6
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
コスパがいい:30 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:17.65 %
8
明治 北海道十勝生モッツァレラ
コスパがいい:11.11 %
9
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
リピートしたい:80 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
3
明治 北海道十勝生モッツァレラ
リピートしたい:72.22 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:66.67 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:65 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:64.71 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:50 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/茨城県
癖になる美味しさ
やっぱりこのチーズの特徴は、綺麗なオレンジ色にあると思います。味わいは塩気が若干感じられ、濃厚な舌触りとともに、おつまみや料理にも幅広く使えて、とても便利だなと思いました。買い置きしているのですが、小腹が空くとそのままパクリと食べてしまうほど、チェダーチーズに私ははまっています。
購入場所:ドンキホーテ
20代/男性/東京都
コクがある
オレンジ色がきれいです、香りも良いです。スライスチーズですがコクがあり濃厚な味わいでした。ハンバーガーに加えたり、ハンバーグの乗せたり、スティック野菜に巻いて食べたりと色々活用出来ます。
購入場所:クイーンズ伊勢丹
40代/男性/大阪府
思いのほかクセがない、けどコクしっかり
チェダーというとコクが強いチーズというイメージだが、確かにしっかりとした味わいがある。けども香りが殊更に強かったり、味にクセがあったりという部分が不思議なくらいなくて、とても食べやすい。要するに旨味だけきちんとあるチーズということ。
ハムチーズトーストにして食べたのだが、おいしくないわけがなく、チーズとハム一枚ずつ重ねただけのパンがこれだけおいしいのか、と思えるくらいで、チェダー特有のコクがここでとても効いている。
チーズ好きならスタンダードのスライスチーズにこれを選んでも全然良いと思えるくらい。
購入場所:平和堂
40代/女性/大阪府
ハンバーガー以外にもチェダーチーズ☆
チェダーチーズと言えばまず思い浮かぶのが、ハンバーガーやハンバーグ。コクのある味わいが肉料理と相性抜群です。オレンジがかった色は見栄えもよくなり、食欲も出ますよね。
スライスチーズはいつも冷蔵庫にあるので、時々チェダーチーズも買っています。我が家では、ハンバーガーやハンバーグなどの肉メイン料理以外にも、ピザやパスタ、サラダに入れたりします。使うだけで、パッとイロドリがよくなりますよね。酸味もそれほどでクセがなく食べやすいので好きなチーズです。少し熱を加えるととろけるのもよいです。
こどもが人参のサラダが好きなので、作り置きするのですが、アレンジでツナやチキンを混ぜます。プラスそこにクリームチーズでもよいのですが、チェダーチーズを入れると味にボリュームのあるサラダになります。
この日のお昼は、パスコのロールパンにチキンと人参サラダ、チェダーチーズをサンドしました。つくりおきを使って簡単に手軽においしさがアップできますし、野菜もたくさん取れて味にも満足感のあるロールパンサンドになります。
50代/女性/愛知県
スライスチーズは便利なので、割と良く買いますが、枚数多めのお徳用を買うことが多いです。たまたま、赤と黄色のコントラストが鮮やかな、こちらのチェダースライスを見つけて買ってみました。
チェダーチーズのスライスタイプって珍しいなと思いました。
本来は食パンに乗せて、トースターで焼いて食べるのがスタンダードなのだと思います。うちでは割とそのまま食べたり、サラダに入れて食べたりすることが多いです。
一般的なスライスチーズよりも、チェダーらしく山吹色というか、ベニバナの花のようなオレンジに近い色をしていて、とっても映えます。
どうやらパプリカ色素によるもののようです。
チェダーチーズの本来の色は、薄めのクリーム色だそうです。アナトーという色素で色付けしているそうです。チーズの本に書いてありました。
チェダーチーズというと、四角い塊のものを、ギザギザのナイフで切って出されるようなイメージで、おつまみ的な感じがします。それはそれでおいしいですが、結構切ったりするのが面倒だったりします。
これは、1枚ずつになっているので、小腹がすいたときなどに気軽に食べられて便利です。
チェダーチーズのコクも感じられて、なかなかおいしいです。
時々買いたいと思います。
30代/男性/新潟県
ハンバーグに乗せたくて買いました。オレンジ色のチーズだと見栄えがグンと上がります。チェダーチーズの香りがほんのり香り、まろやかに仕上がっています。食べやすいチーズでした。
40代/女性/東京都
TVでハンバーグ専門店の特集を見て、家で自分もチャレンジしてみたいと奮起してまずは食材を揃えるところから~ってことで、お店でのハンバーグのトッピングといえば定番のオレンジ色のチェダーだよねって思いこみ?で購入しました。
チェダーというとコクありチーズが苦手な人はだめ~って言いそうな独特のチーズ臭がありますよね!
私は好きなのですが、子供はこのチーズ臭が嫌いなのですが、こちらのスライスチーズはそれほど強い臭いがなく、美味しいと連呼しておりました。
味はコクがあり料理に使うだけでお皿が華やかになります。
トーストやカレーのトッピングにも向いていそうだと思いました。
30代/女性/新潟県
パッケージのように、ハンバーグにチーズを乗せたくて、買ってみました!
やっぱりこのオレンジ色だと断然美味しそうに見えます!
お店のような本格的なチーズハンバーグって感じがしました。
原材料表示を見ると、色はパプリカの色素なんですね。あとはチェダー100%で余計なものもなく安心。
濃厚そうな雰囲気ですが味はまろやかでほんのり塩気がきいて、食べやすいチェダーです。
臭みもなく癖もなく、いろんなメニューに使いやすそう。
加熱してもドロドロに溶けず形を保っているのも見映え的に良いです。
熱々ハンバーグに乗せたときも、ちょっととろんとした具合がちょうどよかったです。
彩りが良いのでサンドイッチなどにも向いてると思いますし、これから冬、クリスマスとか年末年始とかちょっとしたパーティーメニューにも使ってみたいなと思ってます。
50代/女性/埼玉県
主人から「マクドナルドみたいなチーズが食べたいんだけど」というリクエストに「そんなの売ってないよ~」とさんざん答えてきたのに、ありました!チェダースライスチーズ♬
このオレンジ色はまさしく探し求めていたチーズです♡
まろやかでコクがあって、温めてとろっとしたところを頂くのが一番おいしい(#^.^#)
スライスチーズなので使い勝手が良いのも◎です。
すでにチーズが乗っている市販のピザやピザトーストにも、このチーズをプラスするとコクが出て満足度アップします。
退会済ユーザーです
530代/女性/山口県
ホットサンドを作るのに、ちょっと濃い味でいい感じにとろけてくれるチーズかなと思って購入。とろーっとして色もオレンジでテンション上がりますね。
パッケージのようにハンバーグにも乗せてみたい!