「高級感」ランキング
1
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
高級感:100 %
2
リンツ リンドール
高級感:89.71 %
3
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:87.5 %
4
ロイズ ナッティバーチョコレート
高級感:85.71 %
5
ロイズ 生チョコレート
高級感:84.62 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
高級感:82.5 %
7
ロイズ バトンクッキー
高級感:77.78 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール
高級感:75 %
9
明治 濃いちょこれえといちご
高級感:71.43 %
10
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル
高級感:63.64 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:23.08 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:22.22 %
3
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル
コスパがいい:18.18 %
4
明治 濃いちょこれえといちご
コスパがいい:14.29 %
5
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:12.5 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
コスパがいい:10 %
7
リンツ リンドール
コスパがいい:8.82 %
8
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
コスパがいい:8.33 %
9
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール
コスパがいい:0 %
10
ロイズ ナッティバーチョコレート
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ナッティバーチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:76.92 %
3
リンツ リンドール
リピートしたい:69.12 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:68.75 %
5
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
リピートしたい:67.5 %
6
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
リピートしたい:66.67 %
7
明治 濃いちょこれえといちご
リピートしたい:57.14 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール
リピートしたい:56.25 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル
リピートしたい:54.55 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/神奈川県
夏は溶ける
持ち歩いたら溶けてドロドロに。冷蔵庫で凍らせたら一つのかたまりになってほぐれない。夏は買うもんじゃないと思い知りました。でも塩ミルクは汗をかく夏に適したフレーバーだと思うので工夫してほしいです。味は普通に美味しかったです。
購入場所:ローソン
30代/男性/広島県
ストレス低減
一粒サイズのチョコで滑らかな味わいでほんのり塩気も感じられました。GABA配合で美味しくストレス低減出来るのは嬉しいですね
40代/男性/東京都
塩ミルクが美味しい
ローソンのお試し引換券がゲットできたので試しに購入してみました。チョコレート自体の味は甘すぎ苦すぎずで食べやすいです。塩気もあって美味しいですね。
購入場所:ローソン
50代/男性/兵庫県
塩の味が少し効いている
GABAの力で、ストレスの低減がされるようです。体によさそうです。冷蔵庫に入れていたので、少し硬めになっていますが、本当はもう少し、くちどけが良いのだと思います。甘みは少なく、チョコレートのビター感と、塩の味が目立ちます。袋にチャックがついているので、1日5個づつ食べることとします。
購入場所:ファミリーマート
40代/女性/東京都
メタリックなカラーが現代的
軽く体力を使って、集中したあとの心理的なストレスを減らしてくれそうで、そんな時に塩もミルクもきいていて私の味方とも言えて、個人的に好きなチョコ。効率的に欲しいものを補給できる。手につきにくくてちょこっと含んで笑顔になれる。
-/女性/愛知県
ストレス低減
ストレス低減に惹かれて購入してみました。
甘さはそんなに甘くなく食べやすく、美味しいです。あまり塩味は感じられないように思いました。
-/女性/埼玉県
おー!塩がいますね!
塩ミルク、半信半疑でしたが、確かに!塩がいます!最近よく、塩◯◯的な商品多いですが、全然塩味がしないものも結構あったりして。でもこれは、います!ひと粒食べても、ちゃんと塩がいるんですよ。本物ですね。気のせいか、従来のGABAミルクよりも、甘さ控えめなのかな。夏の暑い時期、塩味がほしいときにも食べたくなりそうです。機能性表示食品というところも、注目されそうですね!
-/女性/山口県
塩味強め
今の季節は期間限定でいろいろな塩〇〇味のお菓子が発売されていますが、こちらの塩ミルク味のチョコレートはけっこう塩味が強めだなと感じました。熱中症予防に少しずつ食べるのにはちょうどいいです。周りがコーティングされていて、夏でも溶けにくいのもいいです。
20代/女性/埼玉県
新しい試み?
寒くても案外発汗で失われる塩分を補えるのはなかなかいいです。
甘いチョコレートに確かにしょっぱさがありますが、塩は結晶のままでザリザリし、甘さと塩気が分離して感じられました。
退会済ユーザーです
1-/女性/千葉県
食べやすい形状
職場かなんかでささっと食べられる前提なんでしょうか、小粒で手で触ってもすぐには溶けないような作りになってるんでしょうね。機能性とかのの兼ね合いでいろいろ考えられてるんだなと思います。単純にチョコのおいしさを味わいたいだけなら、普通の板チョコなどの方がおいしいとは思います。