「濃厚」ランキング
1
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:100 %
2
カルビー ピザポテト
濃厚:93.55 %
3
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:70 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
8
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
9
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:44.83 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
3
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:10 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:6.9 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:37.93 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:10 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.06 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:68.97 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.68 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:50 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:33.33 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/群馬県
袋に「カラすっぱい」とありましたが、すっぱさはほとんど感じません。辛さも少なめと思いましたが、一袋食べ終わるころには、額に汗がにじみ、口の中も辛さが充満しました。初めの辛さを裏切る辛さです。
2019.04.09 20:32:1250代/女性/群馬県
ハリッサなので辛みと酸味を感じますが、辛みも酸味もあまり強くなく、ビーフの味はしっかり感じました。ポテトチップスのパリパリの食感には合っている気がします。
2019.02.10 10:47:5140代/男性/愛知県
トムヤンクンよりも更に食べやすくて旨いと思いました。こちらのほうが万人受けしそうですね。ビーフ系にカラムーチョのかなり食べやすい味だと思います。
2019.01.21 18:11:0450代/女性/滋賀県
アラビアンムーチョというので中近東系の辛い味が思い浮かびました。
2018.12.01 18:54:46 グッドレビューでもハリッサビーフというのは初です。
?と思っていたら、パッケージにちゃんと説明が。
辛くて酸っぱい地中海地方の調味料だそうです。
唐辛子・ビネガー・クミン。
なんとなく想像出来たところで、購入して食べてみました。
辛いビーフ味でクミン系の匂いがきます。
程よい酸味で美味しくいただけました。
昔モロッコに旅行に行ったときにこんな味の料理を食べたような、記憶が蘇ってきます。
何年も前のことなのに味の記憶ってすごいですね。
しばし旅の思い出に浸りながら、また1枚とついつい手がのびるクセになる味でした。
50代/女性/神奈川県
独特の香辛料の甘みがアラビア感を彷彿させ、とても目新しいスナックです。サクサクとした食感と絶妙にマッチしてクセになりそうです。
2018.10.28 16:25:5530代/女性/青森県
袋を開けると辛そうな色をしたチップスです。味は、辛さとすっぱさがきます。辛さが口に残りますが嫌な感じは無く、なぜかくせになる味わいです。
2018.10.27 22:22:3330代/女性/山口県
ハリッサビーフとはどういう味なのか、気になり購入。
2018.09.22 23:51:38ほうほう、こんな味なのか、複雑な味だなとパッケージを見ながら食べた。
アジアンシリーズ、面白いではないか。
これからも期待しよう。
30代/女性/三重県
正直どんな味なのか想像がつきませんでした。
2018.09.16 17:32:15ビーフがカラすっぱいとは、一体・・・。
封を開けるとビーフと、酸味と、スパイスという
不思議と興味をそそられる独特の匂いがします。
ビーフの味わいが上品で、甘酸っぱくて、
スパイスが喉に絡んで辛さも感じます。
匂い同様に独特な味です。
味付けは濃いめですが、後味はサッパリ。
チップスは薄めで食べやすくパリッとして、
クセになる食感。思わず手が伸びてしまいます。
また買って食べたい味です。
40代/男性/東京都
ハリッサを全く知りませんでしたが、辛さと酸っぱさが程よいバランスで感じられて、なかなか美味しかったです。
2018.09.13 23:31:12アジアンチックな珍しい味が楽しめて、面白かったです。
60代~/男性/広島県
複雑な味ですね。辛さと酸っぱさとビーフ味を感じますがその他にエスニック的な何かですね。
2018.09.13 06:50:32その得体の知れないエスニック的な味が、他のポテトチップとの違いを感じさせます。