「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:86.84 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:80 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:56 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
9
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:44 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:10 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.26 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
5
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.05 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:70 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:48 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
4
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.74 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/栃木県
コスパがよい
四個パックで100円程度でコストパフォーマンスが良いです。やや酸味が強いヨーグルトです。口のなかにいれるとすぐ溶けてしまうほど、滑らかです。
40代/女性/大阪府
パッケージかわいい
パッケージが何か可愛くて好きです。結構目立ってると思います。
100%北海道原料で、LGG乳酸菌?てのがとれるのかな。
加糖タイプなので甘味があって、スプーンですくってもしっかりしたタイプで食べやすいです。
朝食にピッタリのサイズです。
40代/女性/東京都
初めて無脂肪ヨーグルト買ってみた。
脂質制限中だから、牛乳もヨーグルトも無脂肪か低脂肪。
たまたま100円で売っていた。
やっぱり無脂肪だw
甘さもあるけど酸味少なくて
薄い感じは否めない。
寒天入りなのに、ツルンとしていなく
混ぜればとろとろ。
普通のヨーグルト食べてると
あまりに物足りない。
私は、そのまま食べなくアイスに
混ぜてアイスとして食べるので、
あっさりヨーグルトでもいい。
無脂肪ヨーグルトなかなかないから、
これはまた買うかも。
脂質0の方が断然美味しい。
40代/女性/神奈川県
パッケージからも想像できますが、とてもあっさりして爽やかな味のヨーグルトです。無脂肪ヨーグルトはわりと硬めのヨーグルトが多いですが、こちらは意外となめらかでした。後味もさっぱりしているので、朝食に向いてるかなと思います。シンプルなヨーグルトなので、その分自分の好みにアレンジできる楽しさがあると思いました。
40代/女性/東京都
4個パックでお得なのは嬉しいですね。量もちょうど良いので気に入りました。無脂肪ですが、コクがあってなめらかで美味しいので気に入りました。酸味が程よく食べやすくいい感じです。
50代/女性/東京都
無脂肪の物足りなさを感じることなく、やさしいお砂糖の甘味とさわやかな酸味で、お名前通りのおいしいヨーグルトです。北海道産のミルクのコクもあって、安全で毎日食べても食べ飽きないです。小さなお子さんがいらっしゃる方にもおすすめしたいです。
40代/女性/神奈川県
無脂肪のわりに意外と濃厚で、素朴な味わいが感じられるヨーグルトでした。酸味は強くないので、子供でも食べやすいと思います。甘さも控えめでおいしかったです。
30代/女性/神奈川県
無脂肪なのでさっぱりとしていましたが、乳の旨味が濃厚で食べごたえがありおいしかったです。無脂肪で低カロリーですが、このおいしさなら上々で、続けて食べられるおいしさです。砂糖で程よい甘さもついていたので食べやすかったです。シンプルなおいしさで、子供の頃給食で食べたヨーグルトの味に似ているような気がしました。
退会済ユーザーです
50代/女性/東京都
タカナシと言えば我が家では、ミルク愛飲していますが、今回割引の価格でしたので自分用の朝食に購入して頂きました。
無脂肪ですが砂糖入りなので甘さがあつて食べやすい味になっています。
朝食の最後のデザートとしてカップサイズの食べきりなのでお買い得商品だったなあと思いました。
60代~/女性/埼玉県
無脂肪ヨーグルトなので安心して食べることができす。甘さが控えめて酸味もあまり強くないのでとても食べやすいと思います。おいしいと思いました。
2018.12.02 21:30:17