「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.8 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
濃厚:75 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:66.67 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:66.67 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
濃厚:57.69 %
8
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
濃厚:57.14 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:50 %
10
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:46.43 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:36.36 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:33.33 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:14.29 %
7
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
8
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
すっきり:12.5 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.52 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:4.88 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:85.71 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
なめらか:71.43 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:70.73 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:68.18 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:66.67 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:61.9 %
7
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
なめらか:46.15 %
9
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:18.18 %
2
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
3
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
コスパがいい:12.5 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:11.11 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:10.71 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:4.76 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
コスパがいい:3.85 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.73 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:50 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:47.62 %
6
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:46.34 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
リピートしたい:42.31 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
9
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
リピートしたい:28.57 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
リピートしたい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
いつもの豆乳グルトに「機能性表示食品」タイプが。
豆乳ヨーグルトの中でも、一番よく購入するのが、こちらの「豆乳グルト」です。
あらためて店頭で商品を見ると、機能性表示食品の表示がありました。
特段便秘なわけでもないですが、せっかく薬効があるならと買ってみました。
特に違和感を感じる味でなく、また買ってみたいと思います。
-/女性/神奈川県
食べやすい
色々な豆乳ヨーグルトを食べたことがありますが、この豆乳ヨーグルトは豆の臭みやクセがなくてまろやかで食べやすいと思います。豆乳ヨーグルトが初心者の方にもおすすめできます。
スーパーなどどこでも売っているのも良いと思います。
20代/女性/東京都
体質改善に
乳製品を控えたいので、少し割高ですが食べてみました。
まあ、ヨーグルトより食べ辛さはありますが、
慣れればOKという感じです。
花粉症の季節も、乳製品を控えたおかげか、
薬に頼ることなく乗り越えられたし、
やっぱり大豆製品がいいんだなぁと実感しました^^
-/女性/埼玉県
新しい味わいのヨーグルト
無糖のプレーンヨーグルトに飽きていた時に
見つけた豆乳ヨーグルト。
120gあたり、炭水化物2gと
普通のヨーグルトより糖質低めで
罪悪感なく食べられました。
少しクセがありますが、
大豆の味が感じられ美味しいです。
何かをかけるよりも
プレーンのままが1番美味しいと感じました。
お値段が少し高いですが
定期的にリピートしたいと思えるヨーグルトです。
40代/男性/神奈川県
コスパ良し
コストパフォーマンスの良い機能性表示食品のヨーグルトです。滑らかな食感ですが、少し大豆のクセが強く、好き嫌いが分かれるかもしれません。もう少し大豆のクセを押さえれば、万人受けすると思います。
購入場所:ビッグ・エー
40代/男性/埼玉県
美味しく、胃腸を健康に
動物性のヨーグルトよりも体に良いと妻に薦められてから、たまに食べるようにしています。あっさりだけどこくもあり、胃腸が弱っている時などに適しています。
購入場所:ベルク和光西大和店
50代/女性/東京都
滑らかでくせのない味。
舌触りは滑らかで、いつもはちみつを混ぜて食べますが全く臭みがありません。タンパク質も取れますし、ヨーグルトの酸味が苦手な方にもいいと思います。
購入場所:OKストア
30代/女性/福岡県
スッキリ、とろりとした程よいコクの豆乳ヨーグルト
豆乳ヨーグルトも、普通のヨーグルトと同じ感覚で、大好きでよく食べている筆者。ヨーグルト単体だけでなく、上にオートミルやシリアル、レーズン等のドライフルーツ、みかんやいちご、リンゴ等の生のフルーツ、ココアパウダー等を乗せて、食べたりもしている。
こちらのヨーグルトも、淡白なお味だが、程よい大豆の香りでくせがなく、食べやすく美味しい。酸味もそんなに感じられず、大豆のつぶつぶとした食感がなく、とろっとした非常に滑らかな食感で、上記の様な筆者のいつものトッピングによく合う。
日常的な朝食として、筆者はヨーグルトを食べているが、こちらのマルサンアイ豆乳グルトも、いつもの朝食にもってこいの、朝でも食べやすいお味で気に入っている。
コレステロールゼロで、女性には嬉しい大豆イソフラボンが手軽に取れるため、美容や健康に良さそうな所も嬉しく感じられる。
また、ヨーグルトは全般的にお通じ改善効果があると感じてはいるが、こちらもお通じが良くなると筆者は感じている。
これからも、美容・健康と、豊かな食事を助けてくれるこちらの豆乳グルトをリピートしていきたい。
購入場所:ハローデイ
-/女性/大阪府
乳アレルギーには良い
一目で豆乳からできたヨーグルトとわかるパッケージ。色味は白砂糖とブラウンシュガーの違いのような、少し茶色っぽい感じです。味は豆乳感を感じるプレーンのヨーグルトです。乳アレルギーでヨーグルトが食べれない子どもは、嬉しそうに食べてます!
40代/男性/愛知県
微妙な味でした
普通のヨーグルトみたいな酸っぱさがなく、甘みがなくても食べやすかったです。ただ、味自体が薄いし、色合いも良くないのであまり積極的に食べたいとは思えませんでした。健康的だと思うのでたまには食べるかもしれませんが、美味しいものでもなかったです。美味しい豆乳ヨーグルトもあるので、そちらを食べます。
購入場所:イオン八事店