「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:75 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:68.75 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
5
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
本格的:36.36 %
7
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
本格的:33.33 %
8
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
本格的:16.67 %
9
ハウス 北海道グラタン
本格的:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
コスパがいい:66.67 %
2
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
3
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
コスパがいい:50 %
4
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:37.5 %
5
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:37.5 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
コスパがいい:36.36 %
7
ハウス 北海道グラタン
コスパがいい:22.22 %
8
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
リピートしたい:100 %
2
ハウス 北海道グラタン
リピートしたい:100 %
3
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
4
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:75 %
6
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
リピートしたい:63.64 %
8
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:62.5 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/神奈川県
しっかりとピリ辛
ドラッグストアで見かけて、とてもお安かったので買って忘れていました。雨で出かけたくない日に、ストックをチェックしていて発見。野菜室のお野菜を適当に刻んで、挽肉も足して作ってみました。結構ピリ辛で、普段自分で作るのとは違う味付けだったので良かったです。
50代/女性/神奈川県
安い
安すぎるぐらいお財布に優しい。期待してなかったが、ピリ辛醤油が美味しかったです。辛味が苦手な人でも嫌な辛さではないと完食していました。サラダ油ではなくごま油もオススメです。
30代/女性/宮城県
ピリ辛な味付けがおいしい
もやしとピリ辛の味付けがよく合ってとても美味しいです。価格の安いもやしをたっぷり使って作れるのでボリュームも出るし、コスパもいいし、家計にうれしい商品です。
50代/男性/東京都
結構辛め
80円前後と安かったので購入してみました。
節約のため、具材はもやしだけで作ってみました。
ピリ辛とありますが、じわっと汗をかくほど結構辛かったです。
もしかしたら普通にもっと具材を入れればちょうどいいのかもしれません。
具材に混ぜるだけなので手軽で便利ですね。
-/-/宮城県
アレンジできます
こちらの商品はもやしだけではなく、ほかの野菜ともあいます。混ぜるだけで簡単に本格的な味ができるので、時々使わせていただきます。ほんとに簡単です。また買わせていただきまーす。
20代/女性/東京都
混ぜるだけ簡単
もやしのレパートリが少ないので、アレンジ用で買ってみました。辛さは少しなので食べやすく、もやし以外のなんの野菜でも合うだろうなと思いました。混ぜるだけでとても簡単でした。
40代/女性/千葉県
もやしとニラをプラスして簡単に美味しいおかずができました。ご飯が進む味付けですが、醤油ラーメンに乗せても美味しく頂けると思います。もやしを炒めすぎずにシャキシャキ感を残すのがポイントですね。
40代/女性/東京都
中華百選シリーズは安くて簡単に作れて便利な調味料なので常備してあります。マボもやしは初めて食べました。もやしとニラが無かったので、キャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマンで作りました。豆板醤の辛味がよく効いていて、ごま油がインパクトになっている万能調味料ですね。正直期待しないで作ったのですが、美味しいです!!この味お気に入りになりました。具材をかえても美味しくつくれますし、もやしを使わなかったので調味料が薄まらずに水っぽさが無く、濃いめの味わいの野菜炒めが出来上がりました。
簡単で美味しいです。しかも安いです。
この中華百選はかなりオススメですね。
40代/-/埼玉県
とても簡単に出来ました!ピリ辛で美味し買ったです。私の作り方が良くなかったのか、時間が経ってしまったからなのか少し水っぽくなってしまったので作りたてを食べることをお勧めします。安価なもやしが簡単にメインのおかずになって忙しい主婦にはとても助かる商品です、また買いたいです!
30代/女性/愛知県
もやしは安いのでよく購入しますが、なかなかレパートリーが増えず同じようなメニューばかりになってしまいがちです。そんな時にこれはとっても便利!!
2019.04.29 11:08:04ピリ辛しょうゆとありますが、それほど辛さは感じませんでした。ご飯と一緒なら子供も充分食べられるくらいです。
中華の味付けは、ご飯にとてもよく合うので便利です。