「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:92.42 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:91.67 %
3
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
4
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
5
カルビー ポテトチップス濃厚キング とまらんガーリック味(限定販売)
濃厚:71.43 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
8
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:43.33 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
濃厚:43.24 %
10
カルビー ア・ラ・ポテト じゃがバター味(限定販売)
濃厚:38.1 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー ア・ラ・ポテト じゃがバター味(限定販売)
あっさり:28.57 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
3
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
あっさり:9.46 %
5
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:6.67 %
6
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
カルビー ポテトチップス濃厚キング とまらんガーリック味(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:36.67 %
2
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
コスパがいい:27.03 %
3
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
4
カルビー ア・ラ・ポテト じゃがバター味(限定販売)
コスパがいい:19.05 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:8.33 %
8
カルビー ピザポテト
コスパがいい:7.58 %
9
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
10
カルビー ポテトチップス濃厚キング とまらんガーリック味(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
リピートしたい:75.68 %
2
カルビー ア・ラ・ポテト じゃがバター味(限定販売)
リピートしたい:71.43 %
3
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:70 %
4
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.09 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
6
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:41.67 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
カルビー ポテトチップス濃厚キング とまらんガーリック味(限定販売)
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/山梨県
湖池屋の本気…の感じがパッケージから伝わってきます。
2019.02.25 10:44:07食べてみると普通のポテトチップスです。
ですが他のポテトチップスのような油っぽさがなく、塩加減もちょうど良く素材のシンプルなおいしさが感じられました。
退会済ユーザーです
50代/女性/和歌山県
聞いたことのない名前ですが最高級のブランド男爵今金男しゃくらしいです。食べてみると私の味覚がおかしいのかいたって普通の固めの食感の塩味のポテチでしかなかったです。わかる人にはわかるのでしょうか。
2019.01.01 12:01:0950代/男性/埼玉県
こういった本物志向系が最近多いですね。個人的には結構興味があります。普段のチープなポテチも勿論すきなのですが、こういったこだわりの1品もいいですね。塩味が上品でいいですね。厚切りポテトもいも感があり、おいしいです。
2018.12.10 09:01:48退会済ユーザーです
30代/男性/神奈川県
上質なジャガイモなど材料を使っているだけあって、それが感じられる。とても美味しくいただきました。値段がかなり高めだと思うので、毎回とはいきませんがリピートしてます。
2018.11.29 02:14:4230代/女性/奈良県
上品な甘みがあって、じゃがいもなんですが、さつまいものような感じもします!
2018.11.25 11:19:22サクッとしながらしっとりしてる食感。
塩味は控えめで、素材の味をしっかりと感じられるポテトチップスになっています!
退会済ユーザーです
1130代/女性/東京都
黄金パッケージに惹かれて買ってみました、ちょっとお値段は高め。
2018.11.13 17:04:54さっぱりとしていて脂っぽくないので食べやすいです。ビールのおつまみでいただきました。
60代~/男性/広島県
値段が高い、手を出すか出さないか迷うほどに高いです。躊躇しているのを人に見られたので勢いで買いましたが美味しいです。ブランドのジャガイモらしいですが美味しいですがとほほですよ。
2018.11.13 04:56:5040代/男性/神奈川県
ちょっとお高めの、ポテトチップです。
2018.11.11 22:38:52このパッケージは、購買意欲がそそられますね。
お味は、じゃがいもの味がしっかり感じられる厚さと、塩味が絶妙です。
60代~/女性/東京都
ちょっと値段が高めでしたが、「幻の今金男しゃく」に惹かれて買ってみました。今金男しゃくって最高級のブランド男爵だそうで、確かに他のポテトチップスとは違う、ほのかな甘みがあって美味しかったです。食感もちょっと硬めでしっかりした食感でした。
2018.11.09 15:41:42のり塩も食べて見たいです。
30代/女性/神奈川県
昨年おいしかったので今年も購入しました。
2018.11.08 14:21:31一袋約300円とポテトチップにしては高価ですが、値段に見合ったおいしさがあります。お芋の味がしっかりしていて、少し甘みも感じられます。化学調味料無添加で塩と酵母パウダー等のシンプルな味付けですが、このおいしいお芋の味をよく引き立てています。製法もこだわりのようで、食感もさくさくしていておいしいです。
この時期しか買えない珍しいポテチですので、見つけたらぜひ食べてみてほしいです。