「コスパがいい」ランキング
1
カルビー マイグラ®
コスパがいい:50 %
2
カルビー マイグラ® 香ばしアーモンド&チョコクランチ
コスパがいい:36.36 %
3
カルビー フルグラ
コスパがいい:32.31 %
4
日清シスコ ごろグラ糖質60%オフ チョコナッツ
コスパがいい:25 %
5
日清シスコ ごろグラ 贅沢果実
コスパがいい:23.08 %
6
日清シスコ ごろグラ チョコいちご バンホーテン®ブレンド
コスパがいい:22.22 %
7
日清シスコ ごろグラ チョコナッツ
コスパがいい:20.83 %
8
日本ケロッグ ココくんのチョコクリスピー(栄養機能食品)
コスパがいい:20 %
9
日食 オーガニックピュアオートミール
コスパがいい:20 %
10
カルビー ベイクドオーツ ナッツ&シード
コスパがいい:18.75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ケロッグ ココくんのチョコクリスピー(栄養機能食品)
リピートしたい:100 %
2
日食 オーガニックピュアオートミール
リピートしたい:100 %
3
日清シスコ ごろグラ チョコいちご バンホーテン®ブレンド
リピートしたい:100 %
4
日清シスコ ごろグラ 贅沢果実
リピートしたい:96.15 %
5
カルビー マイグラ® 香ばしアーモンド&チョコクランチ
リピートしたい:90.91 %
6
カルビー フルグラ
リピートしたい:87.69 %
7
日清シスコ ごろグラ チョコナッツ
リピートしたい:83.33 %
8
日清シスコ ごろグラ糖質60%オフ チョコナッツ
リピートしたい:83.33 %
9
カルビー マイグラ®
リピートしたい:77.78 %
10
カルビー ベイクドオーツ ナッツ&シード
リピートしたい:75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/京都府
玄米を使ったフレークとシリアルパフ、その他カボチャの種、小豆、黒豆などが入っていて、圧倒的にヘルシー感があります。特に黒豆や小豆は香ばしく、豆本来の味を楽しむことができます。甘味は、わずかに感じるほどの優しい味わいなので、朝には食べやすい味です。普通のシリアルと比べて甘味が少ないので、物足りないと感じる人もいるかもしれません。玄米は、栄養が豊富で、食べたほうがいいとはわかっていても、手間がかかるし、味も白米に比べて劣るので、日常的にはなかなか食べる機会がありません。でも、この玄米グラノラなら、手間が一切かからないので、うれしいですね。年齢とともに、たくさんの量が食べれなくなってきますが、これ一つでカルシウムや鉄分がしっかり取れるので、これからも利用したいです。
60代~/男性/広島県
玄米と、きな粉味がベースですがそれに加えて黒豆と小豆などの豆類が豊富にはいっているので健康を意識している者にとってはとても重宝な食べ物です。味はもちろん美味しいですよ。
2018.12.22 11:33:1930代/女性/新潟県
以前のものより豆が3倍に増えてリニューアルしました。豆がゴロゴロたくさん見えて豆好きにはうれしいです!
2018.10.31 10:03:14シリアルはきなこの味になっていて優しい和テイストなので豆の自然な味がとっても引き立ちます!
パフも混ぜ込んであるシリアルはサクサクとした食感、豆はしっかりカリカリボリボリした食感。噛みごたえも満足感があります。
ヨーグルトや牛乳に混ぜてもそのまま食べても美味しくいただけます。
カルシウム、鉄分、ビタミンなど栄養バランス満点ですが特にカルシウムが強化されているのが特徴です。
1食分(40g)に牛乳(200g)をかけて食べた場合には1日に必要なカルシウムの70%を摂取することができるとのこと!
うちの母(60代)が骨密度をとても心配していてカルシウムを効率的に摂れるものを探していたので私がこれをおススメしたところ、とても気に入ってくれてリピーターとなっています。きなこ風味で甘すぎず、和む落ち着く味だから年配の方たちにも好評なのではないでしょうか。
退会済ユーザーです
40代/女性/鹿児島県
期間限定10%増量ということもあって購入しました。プレーンヨーグルトや無調整豆乳をかけて食べましたが、美味しかったです。
2018.10.29 16:29:59お豆たっぷりなのも良かったです。