「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:75 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:68.75 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
5
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
本格的:36.36 %
7
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
本格的:33.33 %
8
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
本格的:16.67 %
9
ハウス 北海道グラタン
本格的:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
コスパがいい:66.67 %
2
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
3
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
コスパがいい:50 %
4
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:37.5 %
5
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:37.5 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
コスパがいい:36.36 %
7
ハウス 北海道グラタン
コスパがいい:22.22 %
8
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
リピートしたい:100 %
2
ハウス 北海道グラタン
リピートしたい:100 %
3
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
4
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:75 %
6
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
リピートしたい:63.64 %
8
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:62.5 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/広島県
便利
豚肉と玉ねぎを用意してフライパンで6分で生姜炒めが出来るので便利ですね。少し甘めの風味でご飯と合う味付けで美味しかったです
50代/女性/石川県
玉ねぎの旨味と生姜の香り
プラス一品が欲しくて購入しました。
玉ねぎをくし切りにするので、
味がしっかりします。
口の中に甘さが広がり、満腹感も
増します。いつもなら、醤油と砂糖で簡単に
味付けするところですが、素を使うと
生姜の効いた、ちょっとお店で食べるような
味付けになり、新鮮です。
栄養バランスも考えられていて、
安心な素材です。
購入場所:イオン
40代/女性/埼玉県
ご飯に合う
新玉ねぎと豚肉で作ったら、美味しかったです。
甘さのある醤油だれで、ご飯に合いますね。
塩分もカロリーも控えめな素ですが、味わいはしっかりしているのが魅力です。
もっと生姜とスパイスがきいていたらなお良さそう。
シンプルな紙パッケージで、エコなのが良いです。
30代/女性/兵庫県
便利です
肉を調味料に漬け込んだりしなくてもしっかり味が付き、ご飯によく合う味付けでとても美味しいです。作ってから、もう少し玉ねぎ多めにしてもよかったかなと思うくらい、味が薄まったりせずコッテリ味でした。少しですがにんじんも入っていて、彩り良いです。
40代/男性/埼玉県
ご飯が進む美味しさ
豚肉と玉ねぎを炒めて素を加えるだけでメインのおかずになるのでとても便利です。生姜の風味や甘いタレは白ご飯がよく進む美味しい味付けでした。玉ねぎたっぷりだとより甘口になって食べやすいです。お好みでその他の野菜やきのこ類を加えてもいいと思いました。
50代/女性/秋田県
夏野菜でも
玉葱も有りましたが、季節的に沢山有る夏野菜に使ってみました。炒めるだけのお手軽さは忙しい時のお助け料理として本当に有り難く、偶々安く販売されていたので試してみようかと思い購入しましたがもっと買えばよかったと思いました。
購入場所:薬王堂
20代/男性/大阪府
ご飯が進む味
玉ねぎを細切りして豚肉と一緒に炒めるだけで作れて、忙しくても手軽に作れる1品です。甘い出汁の風味が効いていて、ご飯がとてもよく進む味わいです。
購入場所:サンディ
40代/女性/千葉県
甘めの味付け
玉ねぎと豚肉を用意するだけで簡単に作れるところがいいですね。甘めの味付けで、生姜の香りがして食欲をそそります。しめじやピーマンをプラスして具沢山にして作っても美味しかったです。
60代~/男性/東京都
グリコバランス食堂豚の玉ねぎ生姜炒め
豚肉料理は普段キャベツやニンジン、ナス、玉ねぎ、自家製ゴーヤ、市販のフライドポテトなどと一緒に炒め味付けは市販の三杯酢ベースのごまドレッシングをかけて食べています。3食分を一度に作るので結構調理の手間も時間がかかります。そんな時、ちょっと息抜き気分でグリコのバランス食堂シリーズの商品を試しに買ってみるのも良いかなと思いました。
こちらは醤油・砂糖・生姜ペーストをベースにしたタレです。値段が値段なので多くは期待していません。タンパク質・脂肪・炭水化物のバランスを考えたメニューです。裏面に作り方が載っています。油キライですが健康のためには動物性油と植物性油をバランスよくとるのが良いそうです。
60代~/女性/大阪府
まず、バランス食堂と言うネーミングがいいですね。日々バランスに気を付けた食生活をしようと思っているので後押ししてもらっているような気がします。
豚の玉ねぎ生姜炒めは好きですが、家の調味料でできるので買ったことはありませんでした。でも近くのスーパーで89円で売っていたので、試し買いにちょうどいいと初めて購入しました。豚肉も玉ねぎも多目にして
赤と黄色のパプリカとピーマンもプラスしたので彩りも食感もよく簡単に美味しい一品ができました。生姜の風味でご飯も進みます。いろんな種類があるので他の物も食べてみようと思います。きっと美味しいだろうなと楽しみです。