「濃厚」ランキング
1
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:100 %
2
カルビー ピザポテト
濃厚:93.55 %
3
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:70 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
8
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
9
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:44.83 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
3
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:10 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:6.9 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:37.93 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:10 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.06 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:68.97 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.68 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:50 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:33.33 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/高知県
わさびが美味しい
生地にしっかりとわさびが練り込まれています。生地のサクッとした食感にまろやかなポテトの味、そしてわさびのツーンとした辛さが徐々にきて、クセになる味です。安曇野産の本わさびを使用しているとのことで、わさびの素材の旨みを感じました。
20代/女性/大阪府
しっかりわさび
信州安曇野産本わさび使用の贅沢なわさび味。
マッシュポテト生地に本わさびペーストとわさび歯パウダー顆粒が練り込まれてて緑色が見える。
本わさびだからこその香り高い風味をとツンとした辛さがしっかり。思ったよりもわさびの辛さがあるけど、噛むほどにポテト本来の旨みもあってやみつきだしおつまみにもぴったり。Lサイズしかないから量が多くて湿気がちだから、小さいサイズでも欲しかったなぁ。
購入場所:デイリーヤマザキ
40代/男性/神奈川県
あっさりとツーン
食感の良いマッシュポテトみたいなポテトチップス、わさびの香りのする美味しいポテトチップスです。
ツーンとしたわさびの香りの中に、程よい塩梅、最後まで飽きずに美味しく食べることができます。
購入場所:オーケー
20代/女性/大阪府
さっぱりとした爽快なわさび味
お恥ずかしながら食の旬を存じ上げず…最近店頭でわさびテイストのおやつを頻繁に見かけているのでわさびシーズンなのでしょうか?
夫婦共々わさび好きなので見かけた瞬間即購入。食後のビールのつまみに…と夫とふたりで食べました。
チップスター特有のライトで軽い食感とわさび味の辛すぎず決して重たくないわさび塩風のあっさりがバチーッとハマっていました!
わさびテイストというだけで各社の解釈と独自性、その会社ごとのキャラクターがかなり現れると私は感じているのですが、チップスターは自分のポテンシャルを存分にわかっている!と放っているのが王者の風格です。
ぱりっさくっとした食感に無理にこってりした味付けをほどこさず、ポテト感と素材感もしっかりあるのに味わいが深く奥行もある。それでいて食後にも関わらず次々手が伸びてしまうまさにワンハンドスナック上級の風格。手がそれほど汚れないので片手でパクパク食べつつビールを注いでも缶がベタつくことを考えなくて良いのもの最高です。
わさびテイストのスナックは見かければ直ぐに買っているのでチップスターからの発売は胸踊りました。
夫も美味しかったようであっという間に2人で1缶たべきってしまいました(笑)
チップスター、昔はお金持ちのおうちのお菓子に出てくるイメージで我が家とはあまり馴染みがなかったのにどこか懐かしさがあるんですよね。懐かしさにプラスして新テイストの斬新さやユーモアにこれからも驚きと感動があるのが楽しみです。
購入場所:松源
60代~/男性/埼玉県
本格的なわさびの味わい
珍しいわさび味のチップスターを見かけてさっそく買ってみました。食べ応えある厚みあるポテチにわさびの風味がしっかり活かされていて、ほどよい辛味あり美味しいです。
30代/女性/福岡県
クセになる
わさびは珍しいなと思って購入しました。
ツンとくるわさびの風味がしっかりありますが、辛すぎなくて、何枚も続けて食べられました。刺激が欲しい時におすすめです。
おつまみにぴったりでおいしいです。
30代/女性/神奈川県
わさびがクセになる
わさび味が大好きなので、これも期待して食べました。期待以上のわさびの風味、しっかりあります。ちゃんと辛味も感じられて、クセになる味です。チップスターはチップスが食べごたえあるので、わさび味を存分に楽しめました。おつまみにとても良かったです。
50代/男性/東京都
ワサビ味がポテチにマッチ
ピリッとしたワサビ味がポテトチップスに合わさってなかなか美味しいです。ビールに合いますので食べ過ぎ注意です。ステーキに合わせて食べるのもポテトフライの代わりになっておすすめです。開けた後保存できる形状も助かります。
50代/女性/東京都
ちょいピリ辛がいい感じ
チップスターの本わさび味、初めて食べました。
わさび好きな私でも、丁度良い旨味と辛味で手が止まりませんでした。
定番のノーマル味と比較しても飽きが来ず、ずっと食べ続けられます。
パッケージの生わさびの写真も期待感を上げてくれていいですね。
オススメの味です。
40代/女性/東京都
けっこう辛い
わさびのツーンとする辛さがしっかりあるけど、鼻にはこない!わさびは好きだけど鼻にツーンと来るのが苦手で、いつもはおそるおそる食べる感じだけど、これは辛いけど鼻にはツーンとこないので、安心してパクパク食べられました。最高に美味しかったです!