「香り」ランキング
1
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
香り:78.79 %
2
サントリー 金麦サワー
香り:41.38 %
3
サッポロ 麦とホップ
香り:35.71 %
4
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
香り:33.33 %
5
サントリー 金麦
香り:29.69 %
6
キリン 本麒麟
香り:29.27 %
7
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
香り:27.27 %
8
アサヒ ザ・リッチ
香り:24.24 %
9
キリン 淡麗グリーンラベル
香り:23.33 %
10
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
香り:22.45 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
アサヒ ザ・リッチ
コク:78.79 %
2
サッポロ 麦とホップ
コク:57.14 %
3
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
コク:48.48 %
4
キリン 本麒麟
コク:47.56 %
5
サントリー 金麦
コク:32.81 %
6
キリン 淡麗グリーンラベル
コク:15 %
7
サントリー 金麦サワー
コク:6.9 %
8
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
コク:4.08 %
9
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
コク:0 %
10
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
コク:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「キレ」ランキング
1
キリン 本麒麟
キレ:45.12 %
2
キリン 淡麗グリーンラベル
キレ:43.33 %
3
アサヒ ザ・リッチ
キレ:42.42 %
4
サントリー 金麦サワー
キレ:37.93 %
5
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
キレ:36.36 %
6
サントリー 金麦
キレ:29.69 %
7
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
キレ:22.45 %
8
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
キレ:21.21 %
9
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
キレ:20 %
10
サッポロ 麦とホップ
キレ:7.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「のどごし」ランキング
1
アサヒ ザ・リッチ
のどごし:57.58 %
2
キリン 本麒麟
のどごし:57.32 %
3
サントリー 金麦
のどごし:56.25 %
4
キリン 淡麗グリーンラベル
のどごし:55 %
5
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
のどごし:54.55 %
6
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
のどごし:53.06 %
7
サントリー 金麦サワー
のどごし:44.83 %
8
サッポロ 麦とホップ
のどごし:28.57 %
9
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
のどごし:21.21 %
10
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
のどごし:13.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ ザ・リッチ
コスパがいい:45.45 %
2
サントリー 金麦
コスパがいい:45.31 %
3
キリン 本麒麟
コスパがいい:42.68 %
4
サッポロ 麦とホップ
コスパがいい:35.71 %
5
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
コスパがいい:30.61 %
6
キリン 淡麗グリーンラベル
コスパがいい:25 %
7
サントリー 金麦サワー
コスパがいい:17.24 %
8
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
コスパがいい:13.33 %
9
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
コスパがいい:9.09 %
10
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キリン 淡麗グリーンラベル
リピートしたい:46.67 %
2
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
リピートしたい:45.45 %
3
サントリー 金麦
リピートしたい:43.75 %
4
サッポロ 麦とホップ
リピートしたい:42.86 %
5
アサヒ ザ・リッチ
リピートしたい:39.39 %
6
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
リピートしたい:36.36 %
7
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
リピートしたい:34.69 %
8
サントリー 金麦サワー
リピートしたい:31.03 %
9
キリン 本麒麟
リピートしたい:30.49 %
10
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
リピートしたい:26.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/新潟県
秋らしい、琥珀色の金麦です。グラスに注ぎ、この色を見ただけで美味しいと言ってしまいそうな雰囲気です。コクがあり、芳醇な香りで飲みやすく、とても美味しかったです。
50代/男性/埼玉県
パッケージを見た感じまさしく琥珀色で秋を連想させますね。秋の夜長に金麦を飲む。コクと苦味のバランスも絶妙でのど越しが爽やかでどんな料理に合います。アルコール度数も6%で高すぎ低すぎにちょうどいい感じほろ酔い気分になれます。
50代/男性/福岡県
赤の金麦が気に入ってて最近よく飲んでますが、この限定品も美味しそうで買ってみました。コップに注ぐと色がやや赤っぽくてて美味しそうです。味はコク?というかやや甘みがあって地ビールのような感じもします。濃い味が好きなので満足です。
50代/女性/福岡県
赤の金麦が最近のマイブームなので、この琥珀のくつろぎをお店で見てすぐに手に取りました。
飲み比べてみました。
色がすごく濃くてビックリでした。味も濃い感じはあります。がちょっと深みは感じなかったです。
いつもの赤の金麦の方が飲みやすいと思いました。
退会済ユーザーです
330代/女性/香川県
本当に琥珀色(深い赤色)をしていて、とても綺麗でした。毎年限定醸造されるこちら。金麦はもはやビールに近い味わいになっていますが、琥珀のくつろぎシリーズはより香りが良く、飲みごたえがあります。
50代/男性/東京都
コクがあり、アルコール6%なので飲みごたえもあります。でも、キレはイマイチでのどごしもあまりいい感じではありませんでした。スッキリとキレがいいのが好みなな方にはあまりおすすめしません。
30代/女性/東京都
秋にふさわしくどっしりとしたコクを感じながらもカラメルの風味にはなぜか華やかさを感じます。100円ちょっとで本格的な秋のビールが味わえるのがいいですね。ほんのりとした甘さも感じるような…。
40代/女性/東京都
秋らしい赤い色のパッケージの金麦です。中身の色も少し赤っぽい気がします。毎年秋になると出る限定商品は楽しみにしています。すこし甘味があってマイルドですがコクがあって食欲の秋の味覚と合わせるのによいと思います。
40代/男性/兵庫県
通常の金麦よりも味も色も濃くて、とてもおいしいです。一緒に食べた、餃子の味に負けない味の濃さです。350mlを家族3人で分けて飲んでいますが、120mlくらいでは物足りなかったので、また飲みたいです。
50代/男性/神奈川県
赤いパッケージ通り秋にピッタリの麦のコクが強く、ゆっくりくつろぎながら飲むのにピッタリの商品です。コクは強いですが、後味もいいです。