発売日:2020.09.07
メーカー:カルビー株式会社
内容量:72g
製法による種別:ウェーブカット
2019年9月9日、2020年9月7日、2021年10月4日リニューアル ※期間限定
贅沢すぎるくらいの分厚さです。今年の北海道新じゃがだけを使用していると記載されていて、なお納得です。塩加減も抜群だし、秋限定なので、もう買いだめするには遅いかな〜。もっと冬用に買っておくべきでした。。
厚切り目のギザギザカットのポテトチップス。 ア・ラ・ポテト大好きです!うすしお味ですが絶妙な塩加減。食べ応えがあるので見かけたらよく購入していました。おつまみだけではなくおやつにも良いです。 期間限定なのでそろそろお終いかな? また来年も楽しみにしています。 1装当たり 403kcal 食塩相当量 0.7g
アラポテトがお店の棚に陳列されているとを見ると秋の訪れを実感します。 ついこの間、アラポテトのじゃがバター味を購入して食べて凄く美味しかったので、同じく気になっていたこちらのうすしお味も購入しました。 分厚いポテトチップスで食べ応えがあります! 1枚の大きさも大きくて一口では食べれないほどなので満足感もあります! 私はこれくらいの厚さでザクザクバリバリっとした食感のポテトチップスが大好きなのでお気に入りのお菓子です。 塩加減もよく、贅沢な香りが口の中に広がります。 とても美味しいので季節限定販売なのがもどかしいくらいです。笑
秋がきた感じがします。店頭に山積みされていました。さっそくじゃがいもの味を堪能したいのでうすしおを購入。おいもの甘味もありやっぱりおいしかったです。塩味でシンプルですが、やっぱりこの味が一番好きです。秋は色々なポテチが出て楽しいですが、こちらの商品は毎年購入しています。違う味も食べてみようと思います。また購入したいです。
ア・ラ・ポテトが店頭に陳列されると秋が きたんだなー、と毎年、実感します。 パッケージデザインも秋らしくて好きな デザインです。 秋限定なので限定品に弱い私は 毎年、一度は購入します。 ア・ラ・ポテトは厚切りでギザギザで 食べごたえがあります。 ザクザクした食感もクセになります。 美味しいので毎回、一気に一袋食べちゃいます。 塩っけもちょうどよく味わい深く気に入って います。 お茶にも合うしジュースにも合うしお酒の おつまみにも何にでも合う所も良いです。
ア・ラ・ポテトが店頭に並び始めると、季節の変わり目を感じます。 秋季限定ということで買う以外の選択肢はありません。笑 今回はうすしお味をチョイス。 昨年は確かじゃがバター味を食べたのですが、うすしおはあっという間に店頭から消えて一年越しのリベンジとなりました。 確かニュースでじゃがいも不作、今年はポテトチップスピンチ?なんてトピックスを見掛けた記憶があるので、もう購入時は迷わない事にしました。 袋を開けると芋の香りが凄い! そして個性的な大きなカットから丸い美しいフォルムまで…厚切りカットのキレイなポテトチップスです。 ザク切りで食感が硬め。 口の中に入れた時のバリバリ感が強めです。 同じカルビーの堅揚げに近いレベルかも? これが本当にやみつきになる感じで、凄く好きなポイントです。 素材の味を生かしたシンプルなうすしお味も控えめで、より一層芋の旨さが引き立ちます。 最近は変わったフレーバーや食感が楽しい成形ポテト?が多いですが、ポテトチップスの原点ってやっぱりこれだよねーって再確認出来たような気分です。
秋季限定品で新じゃがを使用しているというのにひかれて買ってみました。塩味がジャガイモの味を良く引き立てていてジャガイモそのものの味を楽しめました。
厚切りで"うすしお"なのでしょっぱ過ぎず、ポテトの風味がよかったです。2020年収穫の北海道産新じゃがのみ使用とのことで、シンプルなうす塩味が合っていて美味しかったです。最近は少量のポテトチップが多いですが、これは結構沢山入っていてボリューム的にも満足でした。
アラポテト大好きです。 軽い食感ですが、普通のポテチより厚いのでカリカリサクサクしています。 うすしおですが、ちゃんといい塩梅で塩味がついているのでいくらでも食べられます。 秋季限定とのことですが、どのあたりが・・・なのか気になります。
秋季限定とあったので ビールのお供にと買ってみました。凹凸のあるカットと厚切りなので、ザクザクした食べ応えのある食感が楽しいです。新じゃがの少し青い感じの風味もちゃんと感じられます。ポテトチップスにも季節感があるっていいですね。お塩加減も新じゃがの美味しさを生かしたいい塩梅です。
ポテトチップス 塩
50代/女性/大阪府
贅沢すぎるくらいの分厚さです。今年の北海道新じゃがだけを使用していると記載されていて、なお納得です。塩加減も抜群だし、秋限定なので、もう買いだめするには遅いかな〜。もっと冬用に買っておくべきでした。。
30代/女性/東京都
厚切り目のギザギザカットのポテトチップス。
ア・ラ・ポテト大好きです!うすしお味ですが絶妙な塩加減。食べ応えがあるので見かけたらよく購入していました。おつまみだけではなくおやつにも良いです。
期間限定なのでそろそろお終いかな?
また来年も楽しみにしています。
1装当たり 403kcal
食塩相当量 0.7g
20代/女性/千葉県
アラポテトがお店の棚に陳列されているとを見ると秋の訪れを実感します。
ついこの間、アラポテトのじゃがバター味を購入して食べて凄く美味しかったので、同じく気になっていたこちらのうすしお味も購入しました。
分厚いポテトチップスで食べ応えがあります!
1枚の大きさも大きくて一口では食べれないほどなので満足感もあります!
私はこれくらいの厚さでザクザクバリバリっとした食感のポテトチップスが大好きなのでお気に入りのお菓子です。
塩加減もよく、贅沢な香りが口の中に広がります。
とても美味しいので季節限定販売なのがもどかしいくらいです。笑
40代/女性/千葉県
秋がきた感じがします。店頭に山積みされていました。さっそくじゃがいもの味を堪能したいのでうすしおを購入。おいもの甘味もありやっぱりおいしかったです。塩味でシンプルですが、やっぱりこの味が一番好きです。秋は色々なポテチが出て楽しいですが、こちらの商品は毎年購入しています。違う味も食べてみようと思います。また購入したいです。
40代/女性/埼玉県
ア・ラ・ポテトが店頭に陳列されると秋が
きたんだなー、と毎年、実感します。
パッケージデザインも秋らしくて好きな
デザインです。
秋限定なので限定品に弱い私は
毎年、一度は購入します。
ア・ラ・ポテトは厚切りでギザギザで
食べごたえがあります。
ザクザクした食感もクセになります。
美味しいので毎回、一気に一袋食べちゃいます。
塩っけもちょうどよく味わい深く気に入って
います。
お茶にも合うしジュースにも合うしお酒の
おつまみにも何にでも合う所も良いです。
30代/女性/埼玉県
ア・ラ・ポテトが店頭に並び始めると、季節の変わり目を感じます。
秋季限定ということで買う以外の選択肢はありません。笑
今回はうすしお味をチョイス。
昨年は確かじゃがバター味を食べたのですが、うすしおはあっという間に店頭から消えて一年越しのリベンジとなりました。
確かニュースでじゃがいも不作、今年はポテトチップスピンチ?なんてトピックスを見掛けた記憶があるので、もう購入時は迷わない事にしました。
袋を開けると芋の香りが凄い!
そして個性的な大きなカットから丸い美しいフォルムまで…厚切りカットのキレイなポテトチップスです。
ザク切りで食感が硬め。
口の中に入れた時のバリバリ感が強めです。
同じカルビーの堅揚げに近いレベルかも?
これが本当にやみつきになる感じで、凄く好きなポイントです。
素材の味を生かしたシンプルなうすしお味も控えめで、より一層芋の旨さが引き立ちます。
最近は変わったフレーバーや食感が楽しい成形ポテト?が多いですが、ポテトチップスの原点ってやっぱりこれだよねーって再確認出来たような気分です。
50代/男性/宮城県
秋季限定品で新じゃがを使用しているというのにひかれて買ってみました。塩味がジャガイモの味を良く引き立てていてジャガイモそのものの味を楽しめました。
40代/女性/山口県
厚切りで"うすしお"なのでしょっぱ過ぎず、ポテトの風味がよかったです。2020年収穫の北海道産新じゃがのみ使用とのことで、シンプルなうす塩味が合っていて美味しかったです。最近は少量のポテトチップが多いですが、これは結構沢山入っていてボリューム的にも満足でした。
40代/女性/千葉県
アラポテト大好きです。
軽い食感ですが、普通のポテチより厚いのでカリカリサクサクしています。
うすしおですが、ちゃんといい塩梅で塩味がついているのでいくらでも食べられます。
秋季限定とのことですが、どのあたりが・・・なのか気になります。
50代/女性/東京都
秋季限定とあったので ビールのお供にと買ってみました。凹凸のあるカットと厚切りなので、ザクザクした食べ応えのある食感が楽しいです。新じゃがの少し青い感じの風味もちゃんと感じられます。ポテトチップスにも季節感があるっていいですね。お塩加減も新じゃがの美味しさを生かしたいい塩梅です。