発売日:2020.01.28
メーカー:ロッテ
カテゴリー(チョコレート類/焼き菓子類):チョコレート・チョコ菓子類
内容量:48g
2020年1月28日 発売
北欧のとろけるティータイムと名付けられているとおり程々に甘いですがラム酒が利いています。 ミルクとウバ茶とラムと焦がしバターと様々な味が混ざっているので何味かは解り難くされています。
LAWSONで購入しました。 北欧のとろけるティータイムとのことで、紅茶にラム、焦がしバターと色々な風味が混じっています。 紅茶の風味とラムの風味は確かにまず来ます。 そして、焦がしバターかどうかまでは判別出来ませんが、バターのこってりした風味も味わえます。 ただ、バター風味に関しては味わって食べないと気づかないかもしれません。 なんか色んな味が混じっているので、個人的には、紅茶風味だけでも良いのでは?と思いました。 紅茶の風味は、しっかりとしていますので。 全体的に、味は美味しいと思います。 ムーミン・・・私は、好きではないですけどね。
ムーミンが大好きなので、発売になる前から楽しみにしていました! パッケージがとてもかわいく、中の包装も色々なキャラクターがあって楽しい! 私が買ったものにはスナフキンがなかったので、全種類集めにまた買ってしまいそうです。 味はバターやラムの風味がしっかりしていて、濃厚な味わいです。 本格的な味わいで驚きました。 少し食べただけでも満足感があります。 たっぷりのコーヒーや紅茶と一緒に、北欧のようにゆっくりティータイムを過ごすのが良いですね!
ムーミン大好きなので視界に入った瞬間に購入を決めました。最初クッキーかと思ったんですけどチョコレートなんですね。 包装にキャラクターが描かれてますがキャラ紹介文とか書いてないあたり大人向けを意識してます。開封するとラムと紅茶の香り。カカオの苦味が強いと予想してたのですが甘さに驚きました。 これから買う方~!!多分これ貴方が思ってるより数倍甘いからね~! パケにはラムとか紅茶とかバターとか書いてあって何味?ってなるけど食べてみると『ミルクティー味のチョコにラムの香り付けたやつ』だから。北欧感、アリっちゃアリ?ムーミンのテーマパークに絶対あるよね。 自分で食べるよりシェア向きだと思う。香りが良くて癒されるしキャラクター商品にしてはちゃんとしてますね。ん?ニョロニョロがいない…。ムーミン一家のベスポジにミィいるしスニフとスナフキンは蚊帳の外。なにこれ闇深。
まずとにかくムーミンのパッケージが可愛い! 一時的なコラボとかではなく、ずっとこのパッケージなのでしょうか。 商品名もなかなか聞かない感じで面白いですね。 チョコレートは紅茶の香りが感じられ、ホッと一息つけるような優しい味でした。 でも洋酒はあまり感じられなかったかな。 それなしでも美味しいので味は別に良いのですが、パッケージを見て期待してしまったのでそこだけちょっぴり残念でした。
ムーミン好きには 飛び付いてしまうチョコレート。 味はもちろんですが 見た目からして選びたくなりますね。 消費者の心をくすぐる チョコレートです。 紅茶にラムと焦がしバターの まろやかなコクがとても美味しいです。 大人味のチョコです。 私は、朝いちで いただいています。 濃厚なチョコ味がとてもたまらく。 目覚めさせてくれます。
ムーミン家族の絵が可愛らしく、名前も、普通に「〇〇チョコレート」ではなく、「リルフィーカ」という聞きなれない名称にとても興味を持ちました。 1箱には12粒入っています。 個包装それぞれに、ムーミンに出てくるキャラクターのイラストが描かれて、気持ちが和みます。 箱の裏面に、「フィーカ」というのは、北欧にある、「お菓子と飲み物をゆったり楽しむティータイム」のことという説明があります。 さらに、「ウバ茶のまろやかなコク」とあります。へ~、世界3大紅茶の一つであるウバ茶を使ってるのか~!と驚きました。 味わったことはないので、他の紅茶との違いは、私にはわかりませんが、本当にしっかり、芳醇な紅茶の香りが口の中に広がります。 粉末酒とありますが、紅茶の香りが強めなので、さほどお酒感は感じませんでした。 チョコレートは、焦がしバターも入っているためか、まったり濃厚で、味わい深いです。 なので、ついついもう一つと手が伸びます。 1粒の大きさは、小さ目なのですが、味がしっかりしているので、十分満足できると思います。 ちょっとしたホームパーティーなどにも丁度いいかと思います。 イラストが可愛いので、バスケットなどに散らして、華やかに演出できそうです。
チョコ・焼き菓子
30代/女性/大阪府
北欧のとろけるティータイムと名付けられているとおり程々に甘いですがラム酒が利いています。
ミルクとウバ茶とラムと焦がしバターと様々な味が混ざっているので何味かは解り難くされています。
40代/男性/大阪府
LAWSONで購入しました。
北欧のとろけるティータイムとのことで、紅茶にラム、焦がしバターと色々な風味が混じっています。
紅茶の風味とラムの風味は確かにまず来ます。
そして、焦がしバターかどうかまでは判別出来ませんが、バターのこってりした風味も味わえます。
ただ、バター風味に関しては味わって食べないと気づかないかもしれません。
なんか色んな味が混じっているので、個人的には、紅茶風味だけでも良いのでは?と思いました。
紅茶の風味は、しっかりとしていますので。
全体的に、味は美味しいと思います。
ムーミン・・・私は、好きではないですけどね。
20代/女性/宮城県
ムーミンが大好きなので、発売になる前から楽しみにしていました!
パッケージがとてもかわいく、中の包装も色々なキャラクターがあって楽しい!
私が買ったものにはスナフキンがなかったので、全種類集めにまた買ってしまいそうです。
味はバターやラムの風味がしっかりしていて、濃厚な味わいです。
本格的な味わいで驚きました。
少し食べただけでも満足感があります。
たっぷりのコーヒーや紅茶と一緒に、北欧のようにゆっくりティータイムを過ごすのが良いですね!
30代/女性/神奈川県
ムーミン大好きなので視界に入った瞬間に購入を決めました。最初クッキーかと思ったんですけどチョコレートなんですね。
包装にキャラクターが描かれてますがキャラ紹介文とか書いてないあたり大人向けを意識してます。開封するとラムと紅茶の香り。カカオの苦味が強いと予想してたのですが甘さに驚きました。
これから買う方~!!多分これ貴方が思ってるより数倍甘いからね~!
パケにはラムとか紅茶とかバターとか書いてあって何味?ってなるけど食べてみると『ミルクティー味のチョコにラムの香り付けたやつ』だから。北欧感、アリっちゃアリ?ムーミンのテーマパークに絶対あるよね。
自分で食べるよりシェア向きだと思う。香りが良くて癒されるしキャラクター商品にしてはちゃんとしてますね。ん?ニョロニョロがいない…。ムーミン一家のベスポジにミィいるしスニフとスナフキンは蚊帳の外。なにこれ闇深。
20代/女性/神奈川県
まずとにかくムーミンのパッケージが可愛い!
一時的なコラボとかではなく、ずっとこのパッケージなのでしょうか。
商品名もなかなか聞かない感じで面白いですね。
チョコレートは紅茶の香りが感じられ、ホッと一息つけるような優しい味でした。
でも洋酒はあまり感じられなかったかな。
それなしでも美味しいので味は別に良いのですが、パッケージを見て期待してしまったのでそこだけちょっぴり残念でした。
40代/女性/福岡県
ムーミン好きには
飛び付いてしまうチョコレート。
味はもちろんですが
見た目からして選びたくなりますね。
消費者の心をくすぐる
チョコレートです。
紅茶にラムと焦がしバターの
まろやかなコクがとても美味しいです。
大人味のチョコです。
私は、朝いちで
いただいています。
濃厚なチョコ味がとてもたまらく。
目覚めさせてくれます。
50代/女性/愛知県
ムーミン家族の絵が可愛らしく、名前も、普通に「〇〇チョコレート」ではなく、「リルフィーカ」という聞きなれない名称にとても興味を持ちました。
1箱には12粒入っています。
個包装それぞれに、ムーミンに出てくるキャラクターのイラストが描かれて、気持ちが和みます。
箱の裏面に、「フィーカ」というのは、北欧にある、「お菓子と飲み物をゆったり楽しむティータイム」のことという説明があります。
さらに、「ウバ茶のまろやかなコク」とあります。へ~、世界3大紅茶の一つであるウバ茶を使ってるのか~!と驚きました。
味わったことはないので、他の紅茶との違いは、私にはわかりませんが、本当にしっかり、芳醇な紅茶の香りが口の中に広がります。
粉末酒とありますが、紅茶の香りが強めなので、さほどお酒感は感じませんでした。
チョコレートは、焦がしバターも入っているためか、まったり濃厚で、味わい深いです。
なので、ついついもう一つと手が伸びます。
1粒の大きさは、小さ目なのですが、味がしっかりしているので、十分満足できると思います。
ちょっとしたホームパーティーなどにも丁度いいかと思います。
イラストが可愛いので、バスケットなどに散らして、華やかに演出できそうです。