「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
4
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:60 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:60 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:58.82 %
8
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
濃厚:45 %
9
明治 北海道十勝生モッツァレラ
濃厚:44.44 %
10
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
明治 北海道十勝生モッツァレラ
クセが少ない:61.11 %
2
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:45 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:33.33 %
5
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
クセが少ない:30 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:23.53 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:55.56 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:50 %
4
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:40 %
6
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
コスパがいい:30 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:17.65 %
8
明治 北海道十勝生モッツァレラ
コスパがいい:11.11 %
9
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
リピートしたい:80 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
3
明治 北海道十勝生モッツァレラ
リピートしたい:72.22 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:66.67 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:65 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:64.71 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:50 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/埼玉県
モッチモチ
チーズデザートはたまに買って食べていますが、このもちもちきなこは、これまでのチーズデザートとは少し違います。あまりチーズ感がありません。そしてとてもモチモチです。甘さも控えめなので食後に一つ食べても罪悪感がありません。
50代/男性/北海道
びっくりですわ!
もちもちきなこ 〜黒みつ仕立て〜って…これチーズなんです!!びっくりですわ!!新食感チーズデザートです。たしかにきなこのもちもち食感です。ただチーズの味などは感じられなかったのでちょっとガッカリです。
30代/女性/東京都
香りも食感も「きなこもち」でした。
黒蜜をかけたきな粉もちが大好きなので美味しく食べれました。
ただチーズ感はなく、びっくりするほどもちもちの食感が感じられ、正にきな粉もちのようだったので、一般のチーズのデザートと思って食べるとビックリしてしまうと思いました。
これはきな粉もち風の新しいおやつと思えば美味しいと思います。
-/-/宮城県
こちらの商品は風を開けたら本当にきなこの香りがして、食べたら黒みつの味が広がりました。モチモチ感もたまりませんでした。美味しかったです。
40代/女性/愛知県
もちもちシリーズは、初挑戦です。
こちらは「きなこと黒蜜」という、黄金コンビのフレーバーで、和菓子好きの方なら、パッと目に付くのではないでしょうか。
銀紙をペリペリめくろうとすると、他のデザートチーズよりねっとりしているため、ちょっぴり剥がしにくいです。
しかし、このもっちり感が美味しいので文句は言えません。
確かに、ネーミング通り「もっちもっち」とした食感!
これは、新感覚でした。
原材料を見てみると、もち粉が入っていました。
なるほど~。ですね。
チーズ感はあまりないので、完全にスイーツ感覚でいただけました。
私は、ヨーグルトを添えて食べるのが気に入りました。
ヨーグルト✕きなこ✕黒蜜のベストトリオです。
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
美味しそうなパッケージに惹かれて購入しました。食べてみてびっくり!本当にきなこ餅みたい。もち粉入りのチーズはモチモチとした弾力があり今までに味わったことのない不思議な食感をしています。黒蜜をかけたきなこの風味も感じられてこれぞ新感覚のスイーツ。チーズっぽさはありません。これならチーズが苦手な人でも食べられるのではないでしょうか?美味しくて3つ一気に食べてしまいました。この食感が気に入ったのでほかのフレーバーも出して欲しいなと思いました。
30代/女性/神奈川県
これはチーズデザートってあるんですが、ほとんどチーズの味はしないです。むちむちの食感と、きなこと黒蜜の優しい甘さがたまりません。小さくて食感もよくって3個くらい一気に食べちゃいましたが意外とひとつのカロリーが50キロカロリーと高くてびっくりです。
40代/女性/大阪府
6Pのデザート系チーズは5歳の娘のおやつに購入するのですが、よくあるフルーツ味ではなく、あまり見かけない和テイスト。しかも、え?きなこ?黒みつ仕立て?パッケージの文字にびっくり。半信半疑で食べてみました。食べた率直な感想は、チーズではない。いい意味でです。発想もおもしろいと思いました。きなこや黒みつの甘さともちもちとした食感が全面に出ていて、クリーミーさはありますがチーズ感はあまり感じません。でも、このもちもちとした感じは新食感でした。もち粉が入っているそうですが、このもちもちとした食感もあり、チーズを食べているのにきなこもちの様な和菓子を食べたような感覚でした。チーズが苦手だけど、和菓子やお餅が好きな方はおいしく食べれるのではと思いました。私も娘もクリームチーズが好きで、また、デザート系のチーズも好きなので、欲を言えば、もう少しクリームチーズ感もありながらきなこもち風な味わいや食感も感じられるものだともっとよかったなと感じてしまいました。
30代/女性/愛知県
もちもち食感が際立ち、歯応えのある弾力はチーズであることを忘れます。本当にもちもちで、きなこもちを食べているみたいです。目隠しされて口の中に放り込まれたら、チーズだと分からなさそう笑
きなこの甘味と香ばしさが、意外としっかり感じられます。もっとほのかだと予想しました。チーズの風味がとても弱く、前面的に出てきません。チーズ風味を目的とする方には、物足りないかもしれません。とはいえ、もちもちな不思議食感ときなこ風味がどこか気になり、つい手を伸ばしてしまいます。
-/女性/京都府
あけたらほんのりきなこ色をした三角チーズがでてくる。表面がつるんとしてるからうまく銀紙をはがせる。よーくみると点点がついてる。これがきなこの粉かな。味はまろやかな感じ。とけるという感じはない。やわらかいけどかまなければなくならない