「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:86.84 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:81.82 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:56 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
9
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:44 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.26 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:72.73 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.05 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:48 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:63.64 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.74 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/秋田県
食べやすい味でリピートしたいです。
コンビニで購入したのですが、ヨーグルトに特有の酸味が少なく、とても食べやすい味でした。ヨーグルト らしいコクも感じ、また買いたいと思いました。
40代/女性/東京都
R1で唯一シンプルな原材料!
受験生がいる我が家。R1が良いという噂を多方から聞き…スーパーで吟味。
ドリンクタイプや一人サイズのものは甘味料が気になる。
体調管理に良いから…と言っても逆に良くないものも大量に摂取してしまうのでは?と気になり躊躇。
色々検討していたところ、プレーンタイプを発見。
基本プレーンヨーグルトを常食しているので、もうこれしかないと即購入しました。
中身は他社の生乳100タイプと同じようなまろやかで濃厚タイプ!
酸味も少ないので食べやすく、家族揃って好みの味でした。
体調に対する効果についてはいまのところ不明ですが、免疫対策としてしばらくは続けるつもりです。
取り扱い店舗が少ないのが残念。
また、336gなので他のよくあるプレーンヨーグルトより割高感は否めない。
購入場所:スーパー
-/女性/新潟県
甘くないR-1
R-1の大容量プレーンあったらいいなと思ってました。大容量だから量を調節して食べられるのでコスパも良く、何より砂糖不使用なのは嬉しいです。甘くはないけど酸味も強くなく食べやすい。なめらかで濃厚、プレーンが一番美味しいと思いました。
60代~/男性/大阪府
甘くてしっとり、美味しい
先に口コミを見てから購入しました。砂糖無しのヨーグルトに慣れているので私には甘みをしっかり感じました。フルーツ入りのデザート感覚のヨーグルトばかり食べていたのでたまにはこういったシンプルなヨーグルトは新鮮な味に感じました。乳脂肪分のコクが楽しめる美味しいヨーグルトでした。
50代/女性/大阪府
大容量サイズ珍しくて買いました
ずっと食べていたR-1なんですが、大容量サイズがあるんだって
知らなくて、買ってしまいました。味はいつもの味なのですが
このサイズで買ったのは初めてです。家族でみんな食べる人は
お得だと思います♡
購入場所:ダイコー
60代~/女性/神奈川県
濃厚でおいしい
R-1のヨーグルトはカップタイプかドリンクタイプしか買ったことがなく、またそれしかないのだとばかり思っていました。先日、行きつけのスーパーで大容量タイプか1個だけ売り場にあり、早速買ってみました。もちろん味はカップタイプと変わらないわけですが、自分の好みの量を好きなだけ盛り付けることができるのはいいなと思いました。ただ、やはりかなりお高いですね。レシートを見てちょっとビックリしました。
購入場所:ライフ
20代/男性/沖縄県
程よい旨味にしてガッツリ健康に!
このR-1ヨーグルトにて、いざ食べてみれば甘さが程よいのにも関わらずほんのりとした甘みと旨さがガツンと来るような感覚を覚えると、食べた際の舌触りが滑らかでとろけるような食べごたえを体感出来た事により、この体感を味わえて健康になれれば最高ではないかと感じる程の凄さを感じました!
購入場所:サンエー マチナトシティ 食品館
30代/女性/福島県
コロナ、インフル対策に
言わずと知れたヨーグルト。
他のヨーグルトより値段設定お高めなのでたまに買うくらい。
濃厚さはない一般的なヨーグルトに近いかな。
甘みなし。酸味もある。
どれくらい効果があるかはわからないけど効果があるといいなと願掛けのような感じで食べてます。
退会済ユーザーです
1130代/女性/東京都
大きめで嬉しい
飲むタイプでも気に入っているR1で大きめサイズをやっと見つけました。近くになかなか売ってなくて、、
甘さがないからそのままでも良いし気分変えてはちみつかけたり楽しめて良いですね。
カップで買うよりお得。
30代/女性/神奈川県
家族みんなで食べるのによいです
大容量でカップタイプで買うよりもお買い得なので、家族みんなで食べるのに重宝しています。R-1は免疫に効果があるというので、毎年冬には風邪・インフル対策で家族みんなで食べています。最近はコロナも怖いので、冬以外も時々食べています。
お味は酸味が少なく、クセもないので、無糖でも食べやすいです。子どもは甘い方がいいというのでジャムなど足していますが、大人は無糖そのままで、ミルクの味を楽しみながらおいしくいただいています。
購入場所:イトーヨーカドー