「高級感」ランキング
1
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
高級感:100 %
2
ロイズ 生チョコレート
高級感:90.91 %
3
リンツ リンドール
高級感:89.06 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:86.67 %
5
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
高級感:84.21 %
6
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
高級感:75 %
7
ロイズ ポテトチップチョコレート
高級感:75 %
8
ロイズ バトンクッキー
高級感:75 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
高級感:63.64 %
10
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)(限定販売)
高級感:61.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:27.27 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:25 %
3
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)(限定販売)
コスパがいい:22.22 %
4
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
コスパがいい:18.18 %
5
ロイズ ポテトチップチョコレート
コスパがいい:12.5 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
コスパがいい:10.53 %
7
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
コスパがいい:8.33 %
8
リンツ リンドール
コスパがいい:7.81 %
9
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:6.67 %
10
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:90.91 %
2
ロイズ ポテトチップチョコレート
リピートしたい:87.5 %
3
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:73.33 %
4
リンツ リンドール
リピートしたい:68.75 %
5
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)(限定販売)
リピートしたい:66.67 %
6
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
リピートしたい:66.67 %
7
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
リピートしたい:65.79 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
リピートしたい:56.25 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/福岡県
フルーティー
マスカット味のチョコレートですが、なぜか青いです。
チョコは八枚入りで個包装になっており、正方形の板状になっています。
口に入れるとマスカットらしいさわやかな風味と味が広がります。
チョコの口どけもよく、おいしいです。
40代/男性/神奈川県
見た目でつい購入したくなります。
商品名とお洒落なパッケージから高級感をイメージするチョコレートです。ルックでは珍しく特徴の商品のため、気になって購入しました。食べるとシャインマスカットの香りと甘みの特徴を捉えており良い商品と思います。
購入場所:セブンイレブン
40代/女性/東京都
ブルーのチョコレート
チョコレートのコーナーでブルーのパッケージが目立ち気になって購入しました。水色は飲み物などで話題になったバタフライピーでつけられているようです。食べるとマスカットの甘酸っぱさとよい香りがしました。ホワイトチョコレートのなめらかな口溶けにマスカットの味が組み合わされチョコレートショップにあるようなフレーバーです。
1つずつキラキラの宝石模様が描かれたブルーの個包装で1箱に8枚入っているのでお茶うけに出したら見た目から話題性もあって楽しみながら食べられそうです。
40代/男性/大阪府
マスカット味です
閉店したアズナスで購入したので、相当前に購入しました。
賞味期限が切れる前に消費。
購入したときも、青いパッケージが目を引きました。
ブルーパッケージだからミント系かと思ったら、「マスカット味」と記載があります。
実際、食べてみたら、マスカットの味がして、結構、美味しいです。
原材料名には、「ぶどう果汁」と記載があります。
マスカットなら、緑なので、緑の宝石でもよかった気がします。
その方が、味のイメージがしやすい気がします。
購入場所:アズナス
30代/女性/愛知県
きらきらなパッケージでおいしくてかわいいチョコレートです。
パッケージがきらきらで気になって買ってみました。青いチョコレートって食べてみたくてどんな味なんだろうと思いましたが、マスカットの風味がして不思議な味で結構おいしくてお気に入りになりました。また買ってみたいです。
30代/女性/兵庫県
家族がネットで見かけて、どうしても食べたい!とお店を探し回っていました。深い海の底で見かけた宝石箱のようなキラキラなパッケージデザインがおしゃれです。個包装で、1箱に8個入りでした。「バタフライピー」というハーブから抽出された青の色素で染められたチョコは、他にはない色合いで美しいです。一口サイズのチョコを食べてみると、はじめは何の味かわからなかったです。食べていくうちにマスカットの爽やかな香りがわかり、「お~」と感動しました。でもやっぱり全体的に味がぼやけているというか、薄めに感じました。好き嫌いが分かれそうな味です。
40代/男性/愛知県
非常にきれいなチョコレートで感動しました。家の中ではマスカットの風味が広がるので、非常にさわやかな印象が残ります。高級感があっておもてなしにピッタリの品物との印象です。パッケージは大きいですが、中身はそんなに多くありません。一つ一つ個別包装されているので安心して食べられるところは好印象です。
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
こちらのパッケージを店頭で見た瞬間あまりの美しさに目を奪われてしまいました。サファイア、ブルートパーズ、アクアマリン等のブルーを基調とした数々の宝石たちが半円を描くように散りばめられ、箱自体もキラキラと輝いています。最近のお菓子のパッケージはオシャレなデザインのものが多く、消費者を楽しませてくれますが、こちらは私の知る歴代のパッケージの中でもトップクラスに入るほどの美しさだと思います。リボンを掛けたらそれだけでプレゼントになりそうですね。
不二家のLOOKチョコレートってなんとなく庶民派のお菓子というイメージがあったんですが、こんなにも高級感のあるチョコレートまで売り出してるなんて侮れないな!と思いました。
箱の中には個包装されたチョコレートが8枚入っており、ビニールパッケージも鮮やかな青色をしています。そしてその中のチョコレートまでブルー!!何から何まで青一色でなんだか感動してしまいました。本来であれば青色って食欲を減退させるカラーなんですが、不二家のFの刻印がされた薄いチョコレートは凛とした美しさが感じられ素直に美味しそう!と思ってしまいました。
ブルーは人工着色料ではなくバタフライピーというハーブを使って色付けしているそうです。そういえば一時期、青色の紅茶ということで話題になりましたね。
チョコレートの味はというと、ホワイトチョコがベースでほんのりマスカットの風味が感じられます。チョコとマスカットの組み合わせは今までに味わったことのない風味でしたが、なかなか美味しかったです。
今回は普通のダージリンティーを淹れていただきましたが、青いハーブティーと一緒に食べたらより一層贅沢気分を味わえそうですね!
40代/女性/滋賀県
パッケージがキラキラと宝石箱の様に可愛いですね!売り場で目立っていたので購入しました。
チョコレート菓子なのに青色というのが、新鮮です!
もちろん合成着色料の色ではないのでご安心ください♪
今までに味わった事のない風味で軽やかな味わいです。
スッキリとした感じ。
高級感あるデザインが、特別感がありおすすめです。
50代/女性/愛知県
私の持つチョコのイメージとは違って、鮮やかな青い箱が印象的です。一瞬ミントのチョコかな~って勘違いしちゃいそうです。
アクアマリンやサファイアをイメージする美しい宝石の絵が散りばめられている魅惑的なパッケージが素敵です。
これが、ペーパーじゃなくて缶だったら、小物入れとかに再利用できそうで良かったのにな~なんて思ってしまいました。
個包装で8枚入りです。
それにしても水色のカラーはどいうふうに色づけてるのかなと。バタフライピーで染色しているとのこと。
箱のふたの裏に「バタフライピーは和名で蝶豆という植物で、バタフライに似た青色の花が咲くハーブです」との説明書きがあります。
アントシアニンの青い色素で、ハーブティーとしても人気があるそうですね。知りませんでした。
味はマスカットの味で、果汁2.8%だそうです。
すごくみずみずしい香りと味がして、なかなかおいしいです。ホワイトチョコのマスカット味といった感じです。
色を見て、え~~っと思いましたが、意外にも(失礼しました)おいしかったです。ホワイトチョコ大好きな夫にはうけてました。
おしゃれで特徴的なので、今流行りの写真映えはするんじゃないでしょうか。
どうせだったら、「宝石」と付けるならこういう薄い形ではなく、コロンとした角っこをカットをした、宝石に見立てた形にした方が面白かったなと思います。