「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.5 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:73.68 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:66.67 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
濃厚:57.69 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:52.38 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
10
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:43.18 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
すっきり:42.31 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:38.1 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:33.33 %
5
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:22.73 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:15.38 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:10.53 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:88.46 %
2
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:86.36 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:71.43 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:66.67 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.16 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:19.05 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:11.54 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:11.11 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:5.26 %
8
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:4.55 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
コスパがいい:3.85 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:76.19 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
4
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:52.63 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:47.73 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:46.15 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:45 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
リピートしたい:42.31 %
10
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/北海道
酸味がなく食べやすい味
ねっとり濃厚なヨーグルト。
酸味はほぼなく食べやすいお味です。
ほんのりチーズのような、香りがします?
水分を切ってあるのでパンに塗って食べてもベチャベチャになりません。
ヘルシーで食べ応えもあるのでダイエットの強い味方です。
40代/男性/愛知県
非常にしっかりしたヨーグルトで濃厚
スプーンですくうと塊で拾えるほど水分を切ったヨーグルトです。酸味はほぼなく、濃厚なクリームのような仕上がりになっています。プレーンで甘味も香り付けもないので、ヨーグルトが好きな人向けでしょう。ジャムをつければ万人受けする味になりますが、ここはそのまま食べるべきですかね。非常に濃厚で満足感があります。実に個性的でタンパク質3倍には魅力を感じます。
購入場所:コノミヤ
20代/女性/栃木県
濃縮ヨーグルトの中でもダントツに食べやすい
これまで色々な濃縮ヨーグルトを食べてきましたがイーセイスキルのプレーン味はその中でも断トツに食べやすいです。他の商品は酸味が強過ぎて何かと一緒に食べないときついものもありますが、イーセイスキルのプレーン味はコクがあってそのままでも十分美味しいです。
30代/女性/東京都
他にはないヨーグルト
スプーンですくうと、ちょっと固いなと感じるくらいのしっかりした固さです。でも口に入れるとなめらか。
120gとやや大きめのサイズです。たんぱく質が13.8gです。アイスランドでは国民食のスキルは高たんぱくで脂肪0なので食べた感じはとても軽く、なめらかな食感です。
砂糖不使用なので酸味ががつんとダイレクトにきました。けっこう強めの部類に入るのではないかと。思わず「すっぱ~」とすっぱい顔になってしまいました。
そのまま食べるのはちょっと大変だったのではちみつをかけたりオリゴ糖をかけたりして食べました。オリゴ糖のようなマイルドな甘さのものよりはちみつやジャムのような強めな甘さの方がおいしかったです。パンやクラッカーにつけて食べたら合いそうですね。
イーセイスキルのサイトを見ると料理に使うのを押しているように思いました。ヨーグルトのようにそのまま食べるよりも、毎日の色んな料理に日常的に使われているのかなと思いました。クリーミーになっておいしそうですね。
30代/女性/兵庫県
以前違う味を食べた時においしかったので、味のアレンジがしやすそうなプレーンが気になりました。硬さのあるヨーグルトはクリームチーズのように、口の中でもったりとします。そのままの状態で食べるとかなり酸っぱく、砂糖不使用で甘みもないので、ちょっと食べにくかったです…!でも、これが本場のヨーグルトの味なのですね。はちみつをかけて食べると、はちみつの甘みでヨーグルトの味が引き立っていました。
30代/女性/熊本県
加糖でないので当然だと思いますが、一口食べた瞬間、酸っぱい!と思いました。ココア味のプロテインと混ぜて食べましたが、とても美味しかったです。
30代/女性/兵庫県
プレーンで酸味も効いたコクのあるヨーグルトです。そのままの味では完食しづらい程量があるので、パンに載せてジャムと合わせて食べると朝の1品となります。
50代/女性/東京都
アイスランド大使館公認のイーセイスキル。砂糖不使用です。敢えて本来の味わいを楽しもうと、素焼きのくるみとアーモンドだけを入れて食べました。発酵乳らしいしっかりとした酸味が最初にやってきます。いわゆるギリシャヨーグルトほど重たくはないテクスチャーですが、大きめのカップにたっぷりと120g。これひとつでおなかいっぱいになります。たんぱく質13g 83kcalはなんとも頼もしいです。
40代/女性/東京都
旧が半額で買えた💗
これ強いなぁ、、、酸味😥
しっかり水分ないギリシャだけど
プレーンだから酸味強すぎて
苦手タイプ💦
練乳で甘くしてもいいけど、
65円で買って来たモウバニラ消費のため、
バニラきなこヨーグルトにしたわ😋🍨
ヨーグルトは、1/3くらい。
あとは、明太子と和えて食べるよ😁
30代/女性/東京都
お安くGETした『Ísey SKYR(イーセイ スキル)』
念願?のプレーンです。
テクスチャーは合格のひっくり返してもびくともしないかたさ。
なめらかですがもったりと食べごたえあり。
無糖なので甘さはないですが、想像していた3倍はすっぱいです。
ちょっと乳臭いけど、その後にミルクのコクとクリーミーさを感じられるのでセーフ。
後味はかなりチーズに近いけど、それにしてもすっぱい!
フレーバー付きは超甘いのにすごい振れ幅。
なんとか食べやすくできないかとはちみつをかけてみたけど口に合わず。
シンプルに砂糖を混ぜてみたけど酸味をやわらげるのには結構な量が必要で少しザラザラします。
ジャムは自然な甘さ系よりは加糖タイプの方がベター。
色々試して導きだした結論ですが、フルグラに合わせるのが1番!
あんなにすっぱかったのがマイルドになるし、これは不満ひとつなく、むしろすごくおいしく食べれました。
レーズンなどのドライフルーツも超いいし、ココナッツ風味のグラノーラともこの上なくマッチしていてちょっとビックリ。
酸味に苦戦している方には超オススメです。