「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ ビフィズス菌のむヨーグルト ブルーベリー風味(栄養機能食品)
コスパがいい:75 %
2
森永乳業 森永マミーのむヨーグルト
コスパがいい:45.45 %
3
雪印メグミルク 毎日骨太 MBP® 1日分のカルシウム のむヨーグルト
コスパがいい:43.75 %
4
雪印メグミルク プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト 糖質・カロリーオフ®(栄養機能食品)
コスパがいい:36.84 %
5
明治 ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81(特定保健用食品)
コスパがいい:26.67 %
6
ヤクルト ジョア 1日分の鉄&葉酸 マスカット
コスパがいい:25.81 %
7
オハヨー乳業 ぜいたく果実 白桃のむヨーグルト
コスパがいい:22.22 %
8
日本ルナ のむバニラヨーグルト
コスパがいい:20 %
9
明治 プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 低糖・低カロリー
コスパがいい:19.05 %
10
ヤクルト ジョア 1日分のカルシウム&ビタミンD ストロベリー
コスパがいい:14.81 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
オハヨー乳業 ぜいたく果実 白桃のむヨーグルト
リピートしたい:88.89 %
2
明治 プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 低糖・低カロリー
リピートしたい:88.1 %
3
雪印メグミルク 毎日骨太 MBP® 1日分のカルシウム のむヨーグルト
リピートしたい:87.5 %
4
ヤクルト ジョア 1日分のカルシウム&ビタミンD ストロベリー
リピートしたい:85.19 %
5
雪印メグミルク プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト 糖質・カロリーオフ®(栄養機能食品)
リピートしたい:84.21 %
6
ヤクルト ジョア 1日分の鉄&葉酸 マスカット
リピートしたい:83.87 %
7
日本ルナ ビフィズス菌のむヨーグルト ブルーベリー風味(栄養機能食品)
リピートしたい:75 %
8
明治 ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81(特定保健用食品)
リピートしたい:73.33 %
9
森永乳業 森永マミーのむヨーグルト
リピートしたい:63.64 %
10
日本ルナ のむバニラヨーグルト
リピートしたい:53.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
イーセイスキルは最近取り扱っているお店が増えて、買う頻度が上がりました。いわゆるギリシャタイプの高タンパク0脂肪なのが気に入っています。
とろりと濃厚な口当たりで、バナナの味が強く、ストロベリーの香りが鼻に抜けます。
それほど大きくないカップですが、たんぱく質11gも摂れて、89kcal。ギルドフリーのおやつです。
40代/女性/福岡県
とろっとしていて、ややコクのあるドリンクヨーグルトです。
ストロベリーバナナ味ですが、味はバナナで香りはストロベリーという感じです。
酸味はあまりなく、甘さは程よい感じで、さわやかな味わいでおいしいです。
20代/女性/兵庫県
イーセイスキルのバナナとイチゴののむヨーグルトで、イーセイスキルはアイスランドの王室も召し上がっていると記載されていました。アイスランドで長く愛されている商品なのだそうです。
販売されている店舗はなかなか見かけませんがこのシリーズは見かけたら次もまた購入したいと思うほど美味しかったです。
甘みが優しく、とても上品な飲むヨーグルトです。イチゴとバナナでは若干バナナが強くそこが全体的な優しい甘さに繋がっていると考えられますね。イチゴのほのかの香りはより高級感を生み出してくれます。乳製品でもクセもなく、香りも良いので大人から子供まで楽しめる、のむヨーグルトだと感じました。
アジアでのイーセイスキルの販売は日本のみですが、ヨーロッパやアメリカでも人気なのだとか。世界21ヶ国でしか手に入らないそうですが、世界的に人気な商品を自分も楽しめるというワクワク感もたまりませんね。Ís(イス)」は氷、「ey(エイ)」は島を意味し、 「氷島=アイスランド」が名前の由来だそうです。
40代/男性/愛知県
量的にはやや少なめですが、バナナとイチゴの香りが楽しめるなかなか上質な飲むヨーグルトに仕上がっていました。甘さはあります。ありますが必要以上に強くなるには好感が持てました。フルーツの香りを楽しむことができるのでイチゴやバナナが好きな人には気にいってもらえるかと思います。