「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:75 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:68.75 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
5
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
本格的:36.36 %
7
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
本格的:33.33 %
8
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
本格的:16.67 %
9
ハウス 北海道グラタン
本格的:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
コスパがいい:66.67 %
2
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
3
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
コスパがいい:50 %
4
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:37.5 %
5
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:37.5 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
コスパがいい:36.36 %
7
ハウス 北海道グラタン
コスパがいい:22.22 %
8
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
リピートしたい:100 %
2
ハウス 北海道グラタン
リピートしたい:100 %
3
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
4
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:75 %
6
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
リピートしたい:63.64 %
8
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:62.5 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/埼玉県
こちらの中華名菜シリーズは、下ごしらえ済みの具やソースがチルドでパックされていて、野菜ひとつ入れるだけでバランスのよい中華料理が出来上がるという、とっても便利な商品で、我が家ではよく購入します。今回は「もやしのにんにく醤油炒め」をチョイスしてみました。もやしがあればすぐに一品が完成するのが嬉しいです。さらに嬉しいのは、分量が2~3人前が、2回分入っているところです。1つ買っておけば、2回も出来ますし、もし多めにつくりたければ、野菜倍増をして、ソースを2個入れてしまえばいいので、作りたい分量にあわせられるので、便利だと思います。用意するものは、もやし約200グラム(1袋)だけです。お給料日前のちょっと食費が厳しいときの心強い味方です。パッケージにはピーマンが入ったバージョンの写真となっています。彩りがほしい方は、ピーマン約40グラム(2個)を千切りにして準備しておきます。作り方は、フライパンに大さじ1杯の油を入れ、もやしを強火で約2分炒めます。ピーマンを加える場合はもやしと同時に炒めます。私は今回、ニラを加えてみました。火が通ったら、本品のソースを1袋を入れて強火で約1分炒めたら、あっという間に出来上がりで便利です。それにしても、こちらの商品は、最初から最後まで強火で炒めます。ずーっと強火で調理することって、自分ではほとんどしないので、ちょっとビックリしました。お好みで別添のラー油を入れて調整してくださいと記載されていましたので、辛いもの好きな私はモチロン投入しました。…が、入っているラー油はかなり少ないです。後で追いラー油してしまいました。辛いものが苦手な家族もいますので、それぞれ自分の好みにあわせて味付けができるのは、いいですね。ご飯がすすみそうなお醤油とニンニクの香りが、食欲をそそります。強火で炒めたシャキシャキのもやしが、美味しいです。ソースにひき肉がはいっているので、入れたのはお野菜だけですが、満足感があります。今回はニラを加えたので、さらにパンチのある味に仕上がりました。もやしだけでも十分美味しいですが、その他に色々なお野菜やキノコ類を入れてアレンジして楽しめそうです。ご飯のおともとしてだけでなく、お酒とおつまみにもピッタリな一品です。