「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:80 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:70.59 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸美屋 棒々鶏の素
本格的:60 %
5
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
6
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
7
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
本格的:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:41.18 %
3
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:40 %
4
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
コスパがいい:28.57 %
5
丸美屋 棒々鶏の素
コスパがいい:20 %
6
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
7
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
2
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
リピートしたい:85.71 %
3
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:70.59 %
4
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:70 %
5
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
6
丸美屋 棒々鶏の素
リピートしたい:60 %
7
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/埼玉県
さっぱりスープの中に感じる旨味が凄い!
応募したかったキャンペーンの対象商品だった事がきっかけで選んだ冷麺。
韓の食彩シリーズは以前にも石焼ビビンバを購入した事があったのですが外食で食べるイメージが強かった冷麺が自宅で気軽に楽しめるのは嬉しいですね!
「冷麺」なので予め器に専用スープと水200㏄を冷蔵庫に入れて冷やしておくのが調理の最大のポイントで、後は麺を1分茹で手好きな具材を乗せるだけで完成してしまうので驚く程簡単でした。
パッケージを見て見様見真似で事前にキムチも用意したのですが、辛味キムチダレが付いていたのもポイント高い!しかもこのタレ少量食べただけで結構神経にまで届く辛さがあってアクセントになります。
ゴマ油が効いたスープは旨味たっぷりでとにかく香りが良い。しかもコクが強いのに、全体的にさっぱりしています。
個人的にはこのスープ単体がかなり本格的で気に入ったのと、先程説明した辛味キムチダレを混ぜても上手く調和するのでとっても美味しかった。
麺は1分という短い茹で時間にも関わらず、最初はパリッとした乾燥した状態からツルッとコシのある麺に茹で上がるのも◎
私は固さが心配でプラス少し茹で時間が多くなってしまい本来より気持ちちょっと柔らかくなってしまいましたが…でも喉越しの良い麺はスープにも良く絡んで美味しかったです。
そば粉の本格的な風味もしっかり伝わる麺でした。
味変の為にお酢も食卓に用意していましたが、そんなの忘れる位最後までこの冷麺を夢中で食べていたのは事実。
しっかり食べ応えもありますし、スープと麺はお店で頂く位のレベルの高さなのでお好みの具材でいくらでもアレンジ出来ちゃいます。
1人前300円前後だったので外食するよりも遥かに経済的なのも嬉しいです!