「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.8 %
2
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:70 %
4
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:63.64 %
5
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
濃厚:55.56 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:46.43 %
8
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
濃厚:44.44 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
濃厚:39.13 %
10
オハヨー乳業 ぜいたく果実ヨーグルト 甘熟白桃
濃厚:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
すっきり:44.44 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:40 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:36.36 %
4
オハヨー乳業 ぜいたく果実ヨーグルト 甘熟白桃
すっきり:23.81 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:14.29 %
6
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
7
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
すっきり:11.11 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
すっきり:8.7 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:4.88 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:85.71 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
なめらか:77.78 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:70.73 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:70 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
なめらか:69.57 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:68.18 %
7
オハヨー乳業 ぜいたく果実ヨーグルト 甘熟白桃
なめらか:66.67 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.64 %
9
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
10
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
なめらか:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
コスパがいい:22.22 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:18.18 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
オハヨー乳業 ぜいたく果実ヨーグルト 甘熟白桃
コスパがいい:14.29 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:10.71 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
コスパがいい:8.7 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:4.55 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.73 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:70 %
3
オハヨー乳業 ぜいたく果実ヨーグルト 甘熟白桃
リピートしたい:61.9 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:50 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:50 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
リピートしたい:47.83 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:46.34 %
8
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
リピートしたい:44.44 %
9
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
リピートしたい:33.33 %
10
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/千葉県
濃厚で手作り感のあるヨーグルト
よつ葉さんの商品回収のニュースを見て、大好きなよつ葉さんを
応援したいと、ネットスーパーの検索の窓によつ葉を入れたら出てきたヨーグルト
今まで4つパックのものか、プレーンタイプの大きなものばかり買っていたので
気が付きませんでした。初めて買ってみてふたを開けたらカップのわきにしっかり
濃厚な部分がついています。
食べてみたら、バターミルクヨーグルトってこういうことかと思うくらい
濃厚ででもさわやかでヨーグルトというよりすごくおいしい生クリームを食べているような
そんな気持ちにもなりました。
またリピートします。
購入場所:いちかわCOOPネットスーパー
50代/女性/埼玉県
かなり美味しい
よつ葉北海道バターミルクヨーグルト購入
パッケージから見ても美味しそうだなぁっていうのが伝わってきて楽しみでした。
なめらかでまろやかなヨーグルトです。
デザートとしてぴったりな味わいです。
コクもあって、久々においしい大事だなぁと感心しました。
購入場所:エコス原市場店
40代/女性/北海道
ミルキーで濃い
程良いとろみがあり、ミルク感が強く酸味が少なめで、甘さのあるヨーグルトでした。どこかクリームチーズにも似たような味でした。
ヨーグルトと言うより、スイーツ的なおいしさがありました。
購入場所:ダイイチ
50代/女性/東京都
バターのコク
優しい甘さに爽やかな酸味。酸味はそれほど強くなくて甘味とバター味が強いです。クリームチーズを食べているような、そんな味でした。トロトロでもう少し緩ければ濃厚飲むヨーグルト?な感じです。量は少ないと感じるかもしれませんが、バター感が強くて満足感があります。レアチーズケーキにヨーグルトソースをかけることがあるのでブルーベリーなどフルーツを添えて今度は食べてみたいです。
購入場所:マルエツ
30代/女性/千葉県
バターの香りが良い
とてもなめらかで、酸味がなく食べやすいです。また、バターをつくるときにできる乳素材のバターミルクのヨーグルトなので、バターの香りがとっても良く、上品なヨーグルトです。
食後のデザートにぴったりなヨーグルトでした。また、購入したいです。
30代/女性/埼玉県
コクがあって美味しい
よつ葉乳業のバターミルクヨーグルトです。バターミルクというものがどんなものが知らなかったのですが、食べるとたしかにバターのようなコクが感じられます。とろとろした濃厚なヨーグルトで甘さもちょうどよく、ご褒美感のある味わいです。
40代/女性/大阪府
濃厚
よつ葉ヨーグルトよくCMを見るので一度食べて見たくて買いました。蓋にたくさんヨーグルトがついているので、もったいない。どこかのメーカーみたいに一切つかないラベルにしてほしい。味は濃厚で美味しかったです。
-/女性/埼玉県
ミルキー
オープン、結構なみなみと入っているヨーグルトは、特にバターの香りはしませんでした。乳原料は北海道産を100%使用。とろとろクリーミーなヨーグルトはのどごし良く、優しい味わいでおいしい。デザートを食べたような満足感があります。カルシウムは160㎎とたっぷりです。
購入場所:ベルク
20代/女性/東京都
スイーツ感覚なお上品なヨーグルト!!
よつ葉乳業さんの「バターミルクヨーグルト」の紹介です。少し前に頂いた北海道濃厚ヨーグルト やさしい甘さが美味しかったので、こちらも購入してみました。成城石井さんでは売っておらず、東急ストアで発見しました。
内容量は100g、94カロリー。こちらも原材料はすべて北海道産で、脱脂濃縮乳とバターミルク、クリーム、砂糖のみ。ちなみにバターミルクとはバターを作る際に出る甘みのある乳素材とのことです。
もってり感のあった北海道濃厚ヨーグルトと比べると、こちらはとろっとろでもはや飲めるヨーグルト。それなのに、味は濃厚で乳のコクやミルキーさがあり、なるほどスイーツのような贅沢で上品な味わい。リニューアルで、より酸味を抑えてはあるものの、良い意味で後からほんのり感じる酸味はまったく角のないまあるい酸味。
昨年10月にこちら含め、数種リニューアルされ、さらにスイーツ感アップとのこと。初めて頂いたので比較は出来ないのですが。。。
ヨーグルト感はしっかりなのに、スイーツ感覚でも楽しむことが出来る美味しいヨーグルトでした。少しお値段は高めですが、200円以下で、このクオリティであれば納得。見かけたらぜひ!
購入場所:東急ストア
40代/男性/東京都
ほのかなバターの香り
バターを作る元になるミルクをバターミルクというらしいです。そのバターミルクで作られたヨーグルトなので、ほのかなバターの香りがとても心地よいです。
購入場所:東急ストア