「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ ビフィズス菌のむヨーグルト ブルーベリー風味(栄養機能食品)
コスパがいい:62.5 %
2
森永乳業 ラクトフェリンヨーグルト ドリンクタイプ
コスパがいい:60 %
3
森永乳業 森永マミーのむヨーグルト
コスパがいい:45.45 %
4
雪印メグミルク 毎日骨太 MBP® 1日分のカルシウム のむヨーグルト
コスパがいい:43.75 %
5
雪印メグミルク プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト 糖質・カロリーオフ®(栄養機能食品)
コスパがいい:38.89 %
6
オハヨー乳業 ぜいたく果実 白桃のむヨーグルト
コスパがいい:30 %
7
明治 ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81(特定保健用食品)
コスパがいい:28.57 %
8
ヤクルト ジョア 1日分の鉄&葉酸 マスカット
コスパがいい:25 %
9
日本ルナ のむバニラヨーグルト
コスパがいい:23.53 %
10
オハヨー乳業 ぜいたく果実 いちごのむヨーグルト
コスパがいい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
オハヨー乳業 ぜいたく果実 白桃のむヨーグルト
リピートしたい:90 %
2
雪印メグミルク 毎日骨太 MBP® 1日分のカルシウム のむヨーグルト
リピートしたい:87.5 %
3
ヤクルト ジョア 1日分の鉄&葉酸 マスカット
リピートしたい:84.38 %
4
雪印メグミルク プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト 糖質・カロリーオフ®(栄養機能食品)
リピートしたい:83.33 %
5
森永乳業 ラクトフェリンヨーグルト ドリンクタイプ
リピートしたい:80 %
6
日本ルナ ビフィズス菌のむヨーグルト ブルーベリー風味(栄養機能食品)
リピートしたい:75 %
7
オハヨー乳業 ぜいたく果実 いちごのむヨーグルト
リピートしたい:73.33 %
8
明治 ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81(特定保健用食品)
リピートしたい:71.43 %
9
森永乳業 森永マミーのむヨーグルト
リピートしたい:63.64 %
10
日本ルナ のむバニラヨーグルト
リピートしたい:52.94 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
とろりとした口当たりで、さわやかなレモンの香りと酸味がきいています。時々口の中に飛び込んでくるレモンピールがアクセントになっていて、ほんのり苦味が美味しいです。それほど大きくはないカップですが、これでプロテイン11.6g。精神的にも満足感があります。
40代/女性/福岡県
高たんぱくのドリンクヨーグルトです。健康によさそうですね。
味はさわやかなレモン風味で、とろっとしていてコクがあります。
レモネード味かどうかは正直よくわかりませんが、飲みごたえがあっておいしいです。
50代/女性/滋賀県
健康への効果はわからないけどレモン味のヨーグルトドリンクです。
とろみがあってレモンピールのスパイス感が味がひきしまって
おいしかったです。
40代/女性/埼玉県
脂肪ゼロなのに濃厚で
レモンピールが感じられて美味しいです
思ったより甘めでしたが
後味もレモンの効果で爽やかでした
気に入ったので、見かけたら
また飲みたいです
40代/男性/愛知県
飲むヨーグルトとしてはぜいたくな感じがしました。レモンの皮なのか分かりませんが、固形物が中に入っており満足感が得られます。カロリーも低めで甘すぎず飲みやすいのがよかったです。レモネードと言う感じは正直しませんでしたが、爽やかな風味が魅力的な味わいを作っていたことは間違いないです。割とオススメできる仕上がりです。
40代/女性/愛知県
イーセイスキルのヨーグルトの美味しさに衝撃!を受けたので、こちらのブランドからの飲むヨーグルトにも興味津々!
どのフレーバーから飲んでみようか迷いましたが、最近ブームの「レモネード」をチョイスしました。
飲みきりサイズの飲むヨーグルトの中でも、一回り小さい容器です。
量の割に、ややお高め。
といっても、ヨーグルトと同じお値段なので、仕方ないですね。
容器のイメージから、ドロっと濃厚……!な食感を想像していただけに、一口目は、あれ?あれれ?
と、ちょっとがっかりしました。
そうです。
とってもさらっとした飲み口で、濃厚というより、ごくごく飲みやすいタイプでした。
甘さもしっかりあるので、カロリーがやや気になるところ……
ですが
高タンパクなので、運動後に手軽に効率よくタンパク質が摂れるのは、嬉しいかな、と思いました。