「モチモチ・コシがある」ランキング
1
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
モチモチ・コシがある:85.71 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
モチモチ・コシがある:85.71 %
3
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
モチモチ・コシがある:79.17 %
4
日清 日清焼そばU.F.O.
モチモチ・コシがある:68.06 %
5
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
モチモチ・コシがある:66.67 %
6
東洋水産 マルちゃん 昔ながらのソース焼そば
モチモチ・コシがある:58.33 %
7
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
モチモチ・コシがある:40 %
8
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
モチモチ・コシがある:34.92 %
9
東洋水産 マルちゃん ごつ盛り 塩焼そば
モチモチ・コシがある:23.68 %
10
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
モチモチ・コシがある:19.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ごつ盛り 塩焼そば
コスパがいい:78.95 %
2
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
コスパがいい:49.21 %
3
東洋水産 マルちゃん 昔ながらのソース焼そば
コスパがいい:41.67 %
4
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
コスパがいい:34.62 %
5
日清 日清焼そばU.F.O.
コスパがいい:20.83 %
6
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
コスパがいい:20.83 %
7
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
コスパがいい:14.29 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
コスパがいい:0 %
9
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
コスパがいい:0 %
10
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
リピートしたい:79.37 %
2
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
リピートしたい:73.08 %
3
日清 日清焼そばU.F.O.
リピートしたい:59.72 %
4
東洋水産 マルちゃん ごつ盛り 塩焼そば
リピートしたい:57.89 %
5
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
リピートしたい:50 %
6
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
リピートしたい:42.86 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
リピートしたい:42.86 %
8
東洋水産 マルちゃん 昔ながらのソース焼そば
リピートしたい:41.67 %
9
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
リピートしたい:41.67 %
10
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
退会済ユーザーです
730代/女性/鹿児島県
激辛レベル4ぐらい
少々ソースの色がおかしいが辛くて美味しい。具材はほんのちょろっと。湯切りはしやすくらくちん。麺は柔らかめでフーフーすると、辛みにむせる。
購入場所:現金問屋あけぼの
30代/女性/栃木県
やっぱり辛い
他の獄激辛シリーズを試したことがあり、辛すぎて食べきれなかったのですが今回は坦々で食べやすいと思い購入しましたが、やっぱり辛いです。
なんなら辛いを通り越して痛いです。
30代/女性/福岡県
ペヤングの商品はバリエーション豊富なためよく購入しています。主人が辛いもの好きなためため試しに購入しました。パーッケージ通り、とても辛い。でもうまみもあって美味しいです。食べごたえがあります。
30代/女性/東京都
『ペヤング 獄激辛担々やきそば』
獄激辛シリーズもなんだかんだの第3段でございます。
新商品のスピードが早くって気合を感じます。
食べる前から1番惹かれた味がこの坦々。
具はひき肉とニラで湯切りした後ソースを入れて出来上がり。
混ぜている時から刺激的な香りが広がっていき、獄激辛ワールドへ。
軽いごま系の味とオイルのコクでこってりしたしょうゆって感じ。
辛味が旨味としても感じられるくらい馴染んでいます。
この浮かない辛味を待っていたのよ。
具があまり絡まなくて下に溜まっちゃいがちなんだけど、ひき肉はちょっと生姜が効いたそぼろ的な味なので単体でもおいしく、それにニラがいい仕事するんです。
倍くらい入っていても良かったくらい風味が効いています。
もちろんのビリビリと辛いんだけど過去イチおいしい獄激辛です。
火照ってくるのと鼻から汗(?)くらいで、体への辛味サインは今までで1番落ち着いていました。
辛いんだけど、少し引いてくるとまた食べたくなる味。
これならまた食べてもいいかもー!
次は麻婆だけどまだシェアビューに登録されていないんですよね。
麻婆も辛味との相性抜群なので期待できそうです♪
60代~/男性/群馬県
辛いカップ麺などは、スープの他にふりかけなどが入っていますが、これはスープだけでした。湯切り後に入れたスープはみそタイプで、見た目や香りからはそれほど辛そうに思えなかったのですが、めんに絡めるとラー油の色と香りがしてきました。でも、やはりそれほど辛そうに見えなかったのですが、口に入れたとたん、むせてしまい、また口の中がしびれました。食べ終わった後も、しばらく口の中と口の周りのしびれが続きました。
30代/男性/岐阜県
ソースは担々っぽい色で、食べ進めると味もそのような感じだとわかります。ですが、担々麺らしいまろやかな旨辛さは皆無です。ただひたすらにビリビリ来る辛さです。辛い物が苦手な人は絶対に食べない方がよい辛さです。
20代/男性/千葉県
口が燃えるほどの辛さでした。最初の一口はまだ面の味が感じられましたが、その後痛みだけが残りました。私のように辛いものに自信のある人でも耐えられませんでした。
40代/女性/新潟県
超超超獄辛でした。
辛さを通り越して痛かったです。
しばらくはチャレンジできないと
思いつつ、気づくとまた買ってしまう中毒があります
20代/女性/大阪府
最近私の中で密かに激辛ブームが大爆発しており、店頭に並ぶ激辛商品、片っ端から食べ続けていますが、どれも毎年でるお馴染みの夏限定、あるいは冬限定の通年販売していないラーメンに叶うものはなく、大抵のものは辛さが物足りなくてもっと激辛を追求したいと、とどまることを知らない探究心、好奇心に強く突き動かされていました…これを食べるまでは。噂で聞いていた獄激辛は「辛い」の次元ではない「痛い」とのこと。しかしこれまでに多くの激辛を討伐してきた私にとっては半信半疑でした。私は決して辛さに強い…というわけではなく、辛いものを辛い辛い!と汗をダラダラ流しつつサウナのような感覚で楽しむタイプなので、激辛舌ということはもちろんありませんでした。特に辛いものをたべると胃腸を壊しがちで、本来ならその時点で激辛適性がないことは明確なのですが、コロナによる自粛で刺激が欲しい毎日…そしてたどり着いた激辛探求。私にとっては辛いこと自体が楽しみだったので、もしかして、これを食べたらYouTuberのような反応をするかな?体ぶっ壊れるかな?など色んな意味でドキドキしつつ、長らく手出し出来ずに緊張していた獄激辛坦々を遂に食べる決心が着きました。色、見た目、香りどれをとっても非の打ち所がない感じです、口に運ぶまでは、辛さを強く嗅覚や視覚で感じることはありませんでした。大きめに箸でつかみあげた1口…これは、すすれません。すするものではありません。しっかりとしたゴマ坦々の風味…ニラのアクセント!と言っている余裕は全くなかったです。食べ始めた瞬間から食べ終わるまで箸を止めることを許されない辛さ。いや、痛さです。本当に噂通りの痛さ…正直舐めすぎていました。しかしさすがにギブアップするほどへこたれてはいません、自分の意思で買ったものですから、責任をもって完食。おいしい…という概念は吹き飛ぶようなインパクトでした。やはり私にはなかった激辛適性…それを改めて痛感したペヤング獄激辛デビュー。今後食べられるかは…わかりません(笑)
退会済ユーザーです
8530代/女性/神奈川県
辛×麺part.2から。実はENDまでは食べた事あるんですけど獄激辛レベルはまだ食べた事なくて、ちょっとビビっています。というのも賛否両論で耐えられる人と無理な人が混在しているので、イマイチ辛さレベルが明確でないから一歩が踏み出せずにいました。しかし食レポを読んでやっと勇気でました!背中を押してくれたワーママAyumiさんに感謝。とっても解りやすくて目安になりました。ちょっくら一皮ムケてきます。
液体ソース&かやく2種類で作ります。液体ソースはドロッとしたテクスチャーで担々麺っぽい香りします。袋に付いたの舐めたら甘さの後に辛味と熱がじんわりと広がりました。かやくは申し訳程度ですが後入れした方が蓋裏に具が付かないのでストレスフリー。ソースと別だから具に味が染み込まずに行きわたり易くなりますしね。
覚悟していたので辛さは許容範囲内でした。レモンティーで中和しつつ成るべく早食いで辛さを存分に楽しみます。泣けるほどって書いてあるけど誇張してないことが証明されました。涙、汗、鼻水の欲張り3点セット。オマケに私の『びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛』のキチスマイル付き。この時の表情を絵文字にしたら日本全国だれも使わないでしょう。完全に麻薬中毒者末期特有の顔つきで貪り食いました!
担々麺の味が解ったのは最初だけで最後の1口を食べたあと口から出たのは、ご馳走さまとか美味しかったでは無く勝った!でした。そういう感想が出るカップ焼きそばってそうそう無いと思うのです。そういった意味でもオススメなので我こそは辛党なりという方は挑戦してみて下さいね。