お菓子・アイス・飲料・乳製品 など
レジャー・道の駅 など
日用品・ベビー用品・サービス など
糖質対策など健康を意識した商品
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
コスパがいい:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象※2023年4月19日以降のレビューが対象
リピートしたい:100 %
登録日:-
エリア:関東
所在地:千葉県印旛郡酒々井町飯積2-4-1
テナント数/広さ:※詳細はHPをご確認ください
関東圏内、穴場のアウトレットです★
千葉方面に旅行の際に、立ち寄りました。 場所柄か、駐車場がとても広くて、ショップ近くに車を 停めないと、たくさん歩くことになります(^_-) 同じ千葉エリアの木更津や幕張に比べると、人が少なめで 穴場だと感じました! お目当ての「アンテプリマ」は関東圏内に2店舗しか 無い為、そのうちの一つ、酒々井は貴重なショップです。 やっぱりアウトレットは平日だよね~と思いながらも 観光と合わせるとなると土日になります。。行きしなの 車さえ混まなければ・・と思いつつまた行きます!
東京から近いアウトレット
エリアが拡張してショップの数も増えたアウトレットです。東京駅の八重洲口から直通のバスが出ていて約一時間と近いのが良いです。以前に比べて食べるところが増えました。
成田空港から近いということもあって外国人の観光客の方が多めなイメージです。パンフレットや看板も中国語や英語が大きく書かれています。 店舗数としてはそれほど大きくはありませんが空港から近いのでアクセスは良いと思います! 駐車場も広く、お店自体も広めなのでゆっくり買い物するには便利だと思います!
都内から行きやすい場所にあるのでたまに利用しています。 成田空港に近いせいか、外国人観光客がとても多いしです。あちこちで中国語や韓国語が聞こえてきます。 少しずつお店も増えてきてさらに魅力あるアウトレットになってきました。これからもっと良くなるといいなと思っています。
アウトレットの規模としては少し小さめかなという印象。 まだ開発途中のような感じで様々な噂が飛び交っているのでもしかしたら拡大計画はあるのかもしれないです。 アクセス面に関しては空港からは行きやすいもののバスの本数が少ないなど中途半端です。 全体的には★3レベルのアウトレットだと思いました。
成田空港からのアクセスがよく、外国人の方の姿がよく見られます。女子高校生、女子大学生向けのお店は多く入っており、私自身はとてもいい買い物をさせていただいています。ですがそれに比べて男子高校生、大学生向けのお店は少ないように感じます。学生のうちはどうしても質より量を求めてしまうもの。もう少し若い男の方向けのお店があると良いのではないかな?と感じました。
電車で行くと、最寄の酒々井駅からバスで30分位かかり、バスの本数も少ないのでアクセスはあまり良くないです。 レディースの衣料品はあちこちのお店で競うようにタイムセールをやっていたので、かなりお得にお買いものが出来ました。 飲食店は最初に行った頃よりは増えましたがまだ少ない印象なので、もっと充実して欲しいと思いました。
今年の秋に更にお店が増えるそうです。GODIVAがあるのが嬉しいです。簡易的な袋に10粒入って500円のチョコレートを見つけた日は本当にラッキーでした。あれから一度も見てませんが、レジ近辺探してみてください。あったらラッキーです。
成田空港にほど近いアウトレットで、外国人客が多く、商品の回転が速いと思う。 衣料品もさることながら、調味料やお酒のアウトレット店がある。 スーツケース、かばん店があるのは成田空港そばだからでしょうか。 衣料品に関しては平均的なサイズのものほどどんどんなくなっていく。 成田空港から始発のバスに乗って、開店一番で行くと割と空いているが、一年を通して午後は人が多い。 年末年始も営業しており、元旦はとても混んでいます。 飲食店もお昼時はどのお店も行列必死。 疲れたら近くの温泉でゆっくりするのもいい。
家から一番近いアウトレットなのでよく行きます。成田から近いこともあり海外からのお客様も多くいらしてます。伊勢丹やフランフランによく行きます。今増床してるようなので期待したいです。
※特徴は2023年4月19日以降のレビューで算出
アウトレット
40代/女性/東京都
関東圏内、穴場のアウトレットです★
千葉方面に旅行の際に、立ち寄りました。
場所柄か、駐車場がとても広くて、ショップ近くに車を
停めないと、たくさん歩くことになります(^_-)
同じ千葉エリアの木更津や幕張に比べると、人が少なめで
穴場だと感じました!
お目当ての「アンテプリマ」は関東圏内に2店舗しか
無い為、そのうちの一つ、酒々井は貴重なショップです。
やっぱりアウトレットは平日だよね~と思いながらも
観光と合わせるとなると土日になります。。行きしなの
車さえ混まなければ・・と思いつつまた行きます!
50代/男性/埼玉県
東京から近いアウトレット
エリアが拡張してショップの数も増えたアウトレットです。東京駅の八重洲口から直通のバスが出ていて約一時間と近いのが良いです。以前に比べて食べるところが増えました。
20代/女性/千葉県
成田空港から近いということもあって外国人の観光客の方が多めなイメージです。パンフレットや看板も中国語や英語が大きく書かれています。
店舗数としてはそれほど大きくはありませんが空港から近いのでアクセスは良いと思います!
駐車場も広く、お店自体も広めなのでゆっくり買い物するには便利だと思います!
40代/女性/東京都
都内から行きやすい場所にあるのでたまに利用しています。
2019.05.02 11:13:26成田空港に近いせいか、外国人観光客がとても多いしです。あちこちで中国語や韓国語が聞こえてきます。
少しずつお店も増えてきてさらに魅力あるアウトレットになってきました。これからもっと良くなるといいなと思っています。
20代/男性/福岡県
アウトレットの規模としては少し小さめかなという印象。
2019.04.03 22:07:18まだ開発途中のような感じで様々な噂が飛び交っているのでもしかしたら拡大計画はあるのかもしれないです。
アクセス面に関しては空港からは行きやすいもののバスの本数が少ないなど中途半端です。
全体的には★3レベルのアウトレットだと思いました。
20代/女性/千葉県
成田空港からのアクセスがよく、外国人の方の姿がよく見られます。女子高校生、女子大学生向けのお店は多く入っており、私自身はとてもいい買い物をさせていただいています。ですがそれに比べて男子高校生、大学生向けのお店は少ないように感じます。学生のうちはどうしても質より量を求めてしまうもの。もう少し若い男の方向けのお店があると良いのではないかな?と感じました。
2018.08.26 23:07:0940代/女性/東京都
電車で行くと、最寄の酒々井駅からバスで30分位かかり、バスの本数も少ないのでアクセスはあまり良くないです。
2018.08.13 15:45:34レディースの衣料品はあちこちのお店で競うようにタイムセールをやっていたので、かなりお得にお買いものが出来ました。
飲食店は最初に行った頃よりは増えましたがまだ少ない印象なので、もっと充実して欲しいと思いました。
30代/女性/茨城県
今年の秋に更にお店が増えるそうです。GODIVAがあるのが嬉しいです。簡易的な袋に10粒入って500円のチョコレートを見つけた日は本当にラッキーでした。あれから一度も見てませんが、レジ近辺探してみてください。あったらラッキーです。
2018.05.25 11:57:0650代/女性/神奈川県
成田空港にほど近いアウトレットで、外国人客が多く、商品の回転が速いと思う。
2018.05.25 11:48:55衣料品もさることながら、調味料やお酒のアウトレット店がある。
スーツケース、かばん店があるのは成田空港そばだからでしょうか。
衣料品に関しては平均的なサイズのものほどどんどんなくなっていく。
成田空港から始発のバスに乗って、開店一番で行くと割と空いているが、一年を通して午後は人が多い。
年末年始も営業しており、元旦はとても混んでいます。
飲食店もお昼時はどのお店も行列必死。
疲れたら近くの温泉でゆっくりするのもいい。
30代/女性/千葉県
家から一番近いアウトレットなのでよく行きます。成田から近いこともあり海外からのお客様も多くいらしてます。伊勢丹やフランフランによく行きます。今増床してるようなので期待したいです。
2018.02.12 10:53:02