総合ランキング

1 image

三井アウトレットパーク 木更津

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.99
2 image

南町田グランベリーパーク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.90
3 image

御殿場 プレミアムアウトレット

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.79
4 image

三井アウトレットパーク 北陸小矢部

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.76
5 image

三井アウトレットパーク 多摩南大沢

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.65

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

「コスパがいい」ランキング

1 image

南町田グランベリーパーク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.90

コスパがいい14.29 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「リピートしたい」ランキング

1 image

南町田グランベリーパーク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.90

リピートしたい100 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

表示順
表示数
noimage
susaさん
30代/男性/北海道
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50

数年前に別館が増設されて売り場面積が広くなり、北海道内では最大のアウトレットモールです。ここにしかないブランドや商品も有りますし買い物には満足できます。フードコートの充実度はもちろん地場産品の飲食やお土産のお買い物もできます。1つ難点があるとすれば札幌の中心街や鉄道からのアクセスが悪いところ。高速のインターからはすぐなので車かバスでお越しください。札幌からの送迎バスは通年で有料になってしまいましたが健在です。札幌の中心街からは道が混んでいなければバスで最大50分くらいです。

2019.05.02 20:42:29
noimage
TKNさん 13
40代/男性/北海道
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.63

全店舗室内型のアウトレットモールなので、雨が降っても雪が降っていても快適に買い物ができます。
店舗数が多いので一度にたくさんの店舗で買い物ができるのはもちろん、フードコートも充実していて休憩もできるので買い物が長くなっても安心です。
札幌市内からのアクセスも良く、気軽に行ける立地も良いです。
セールも多いですし、特に休日はにぎわっていて活気があるので買い物も楽しいです。

2018.09.13 17:44:40
noimage
鬼の平蔵さん
40代/男性/北海道
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.13

道央道、北広島ICのすぐ近くにあるので交通の利便性はいい。品揃えは、北海道の中のアウトレットとしては破格の品揃え。三井が仕切っているので、高級志向の方には向いていると思います。。また、飲食店も北海道の地場産品を使用したお店も多く、この店舗で北海道が味わえると言っても過言ではない。。

2018.08.22 00:22:44
noimage
おやきさん 2
40代/女性/北海道
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00

アウトレットと言っても、季節はずれになった商品や、去年のモデル、縫い目がちょっとだけずれた商品などほぼ問題なく着られる物ばかり。特定のブランドにこだわりのある方はもちろん、デザインを気に入った方もお得に買い物が出来ます。キッズスペースや飲食スペースもあり、外国の町のように整備されているので、海外セレブ気分を味わえます!

2018.05.29 23:23:15
noimage
アルファードさん

退会済ユーザーです


30代/男性/北海道
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.88

高速インターのすぐそばなので、地方からでも行きやすいのがいいですね。駐車場もなかなか広いので、建物の出入口の近くにこだわらなければ休日でも十分にとめられます。
キッズスペースが少なく狭いので、休日の家族連れはちょっと大変かもしれません。

2015.12.21 10:43:54
noimage
みぃーーーーさん
20代/女性/北海道
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.25

お目当ての店舗があればアウトレット価格で買えるのでいいと思います。
中にセブンイレブンもあり、ATMが使えるのも便利。
私はよくINGNIとアメリカンイーグルで買い物します。
とくに休日は駐車場がかなり混み合ってるので車を出した後は渋滞してることもあります。
利用したことはないですが、無料バスがあるのは車を持ってない方にとってはとても良いサービスだと思います。

2015.12.02 08:49:21
noimage
tsunaさん
20代/女性/北海道
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.13

札幌近郊に住んでいます。
札幌駅からバス(無料ではない)で行くことができるので、とても行きやすいです。札幌のバス停はかなりの人が並んでいました。お店自体も(セールの時期に行ったため)すごく混雑していました。すべての施設がつながっているので、外に出ることなく様々な買い物ができるのがいいです。施設の手入れがしっかりされていて、快適です。特にトイレがきれいで、とてもよかったです。

高級ブランドのアウトレット店が多くあるので、お得に買い物できます。増築されたので店舗数が増え、さらに品ぞろえが良くなりました。家族みんなの買い物がここでできる!というくらい様々なお店があるので、あっという間に時間が過ぎます。全体的に賑やかな印象です。タイムセールなどを開催するお店も多いので、とてもお買い得で、ついたくさん買い物をしてしまいました。

フードコートはかなりの座席数があるので、座れないということはありませんでしたが、席の間隔は狭いので、荷物が多かったり、ベビーカーがある方は大変だとおもいます。フードコートにあるお店は、北海道の有名店が多いので観光でいらっしゃる方にはとてもおすすめです。
フードコートだけでなく、レストランやカフェなどもありました。ビュッフェレストランはとても混雑していましたし、並んでいるお客さんも多くいらっしゃいました。

全体的に明るく、楽しくショッピングができる施設でした。特にファミリーにおすすめです。

2015.11.26 23:32:11
noimage
こゆきんぐさん
30代/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.25

子供が小さいときにベヒーカーを借りるのに、ベビーカーの空きがなく待たされて、残念だった。キッズスペースはあるけど、かなり狭く、たまに大きめの子が入っているので、子供が小さいときに危なく感じる。店舗は色々と入っているけれど、関東の三井アウトレットと比べると狭いと感じる。商品は店舗によってことなるけど、私が見たかった所は、それなりに充実していて、お気に入りのものを購入することが出来たので満足でした。

2015.11.19 08:14:57

このページをシェアする

image

三井アウトレットパーク 札幌北広島

アウトレット

閉じる