「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:75 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:68.75 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
5
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
本格的:36.36 %
7
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
本格的:33.33 %
8
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
本格的:16.67 %
9
ハウス 北海道グラタン
本格的:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
コスパがいい:66.67 %
2
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
3
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
コスパがいい:50 %
4
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:37.5 %
5
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:37.5 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
コスパがいい:36.36 %
7
ハウス 北海道グラタン
コスパがいい:22.22 %
8
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
リピートしたい:100 %
2
ハウス 北海道グラタン
リピートしたい:100 %
3
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
4
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:75 %
6
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
リピートしたい:63.64 %
8
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:62.5 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
簡単にできる
子供から給食で食べておいしいとリクエストされたタコライス。調味料やスパイスを揃えなくてもこの1箱で簡単につくることができます。ひき肉だけでと記載してありますが野菜を食べて欲しいので玉ねぎとにんじんのみじんぎりをたっぷり加えました。
ミートソースのような見た目は食べるとトマトの甘酸っぱさにほんのりガーリックが効いている感じがしました。味がしっかり濃いめなのでごはんがすすみます。レタスの千切りに角切りのトマトとチーズをトッピングしてワンプレートで食べられるのも便利です。
30代/男性/岡山県
便利
ひき肉を入れて混ぜて炒めるだけで本格的なコクのあるミートソースが作れて、とても便利です。
ごはんにもパンにもパスタにも合わせられるので、汎用性が高いです。
30代/女性/神奈川県
ひき肉ひとつでつくれて便利
ひき肉ひとつでつくることができる、しっかりめの味付けで美味しいミートライスソースです。熟成したドライトマトの旨みがあり、5種の香味野菜のコクが、ギュッとつまったような濃厚な味わいです。忙しいときの夕食準備など、パパっとメイン料理がほしいときに最適です。このミートソースと相性が良い主食も色々あり、ご飯、パスタ、パンと色々変えて楽しむことができます。
40代/女性/大阪府
ほんとに包丁、まな板いらず!
我が家ではひき肉とトマトでよくオリジナルのミートライスを普段から作って食べていたのですが、
そんな中こちらのルーを見つけまして、
ひき肉1つだけで簡単にミートライスが出来上がるということで食べてみたくなりました。
ほんとにひき肉とお水とルーだけで簡単に出来上がります!
トマトの赤がとっても目立つパッケージなのでトマトの酸味の効いた味を想像していたのですが、
そこまでトマトが前面に出ているわけではなく、
どちらかというと甘くて、
玉ねぎやガーリックなどの香味野菜がアクセントになって後味が良いです。
チーズや目玉焼き、トマトやコーンなどのトッピングがオススメと箱の裏に書かれていたので、
今回はバターをたっぷり使ったスクランブルエッグをトッピングしてみましたが、そちらもよく合いました。
個人的にはもう少し酸味が欲しいので、お水の代わりにトマトジュースで作ってみようかなとも思いました。
お肉の代わりに大豆を使用するのもヘルシーで美味しく食べられるとこちらも箱の裏に紹介されていますが、それもとても合うだろうなと想像できます。
今回は4皿分作ったのであと半分ありますし、
また違ったアレンジを加えて食べてみたいと思います。
バリエーションはたくさんできると思いますし、
簡単に美味しく食べられてこれはかなり使えると思います。
子供たちも気に入っていました。
お試しあれ!