「濃厚」ランキング
1
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:100 %
2
カルビー ピザポテト
濃厚:93.55 %
3
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:77.78 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:70 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
8
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:57.14 %
9
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
濃厚:53.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:19.05 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
3
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:10 %
4
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
あっさり:0 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
コスパがいい:32.14 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:23.81 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.06 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
リピートしたい:78.57 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.68 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:57.14 %
6
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:50 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:37.5 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:22.22 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/愛知県
最高のポテチ
ちょっと硬めの食感がクセになり、さらにサイズも小さめで食べやすいので、一人で一袋食べてしまいました。岩塩の味も良く、国産の芋を使っているところも評価高いです。
60代~/男性/埼玉県
美味しいです
子供の頃からポテチと言えば湖池屋です。今でも忖度なしに湖池屋のポテトチップスが一番美味しいです。今回買って食べたポテトチップスも塩加減とポテトのカリカリ感が絶妙です。
購入場所:セイムス
20代/女性/岐阜県
ジャガイモの甘味
岩塩でジャガイモの旨みがしっかり出ています。厚みがあるのでジャガイモそのままを食べているような感覚になりまります。量もちょうどいいです
30代/男性/宮城県
こだわりを感じる味
二種類の岩塩を使用しているとのことで、食べてみました。
塩味が程よくじゃがいものうまみを引き出していて、こだわりを強く感じる商品でした。
食感はこのシリーズ特有の軽いけど、サクサクしている感じが癖になります。
20代/女性/栃木県
塩気はあっさり
意塩気よりも旨味のほうが強い印象のポテトチップスでした。一枚一枚ガ薄いので塩気が濃く感じられると思ったのですが意外とあっさりとした味です。
40代/男性/埼玉県
シンプルでおいしい
シンプルに岩塩とジャガイモの素材の味で勝負している商品です。じゃがいも本来の旨味と香りに、塩味がアクセントになって素材のこだわりを感じられておいしいです。
購入場所:ベルク
40代/女性/千葉県
ポテトの甘みと旨みが感じられる
美食の岩塩とはどんな味なのだろうと興味が湧きました。
湖池屋のポテトチップスでイメージするよりも、ポテトが少し厚めにスライスされている気がします。
ザクザクに近い食感で、噛みしめているとポテトの甘さや旨みが感じられます。
岩塩は強すぎず、でもピリッとアクセントが効いていてポテトチップスの味を引き締めています。
ワンランク上のポテトチップスという感じがあり良かったです。
50代/男性/愛知県
プライドポテトの定番
プライドポテトの中でも万人受けすると思われる岩塩まぶし。
固めのポテチベースに塩がとても美味しく振りかけられており、本当に進んでしまう。酒のツマミにもピッタリのプライドポテトシリーズ、定番商品なので、是非リピートしてください。
購入場所:Feel
40代/男性/埼玉県
塩味がじわじわ効いてくる
プライドポテトのパリッとした食感とじゃが芋本来の旨みを生かした塩味が絶妙に美味しいです。最初は芋の味がそのまま来て後からジワジワと岩塩が効いてくる感じでした。なのであっさりめの薄味かと思いきやなかなかの塩っぱさを味わうことが出来ました。
購入場所:ジャパンミート
40代/女性/兵庫県
旨みを感じるポテトチップス
プライドポテトと言えば他のポテチよりパリッと感が強く少し硬めの歯ごたえが感じられるポテトチップスです。この商品もそうです。その硬めの食感に、シンプルに岩塩だけの味付けのようです。揚げる香味油の風味も手伝ってはいるのでしょうが、うま味調味料不使用なのにしっかりじゃがいもの旨味を感じます。2種類の大きさの異なる岩塩を使い分け~といった事がパッケージ裏に書かれておりまして、でも正直その辺りは分からないんですが、塩辛すぎないちょうど良いなと感じる味付けの、旨味を感じる塩味の美味しいポテトチップスだということは分かりました。
購入場所:ローソン