総合ランキング

1 image

日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.49
2 image

日清 日清の利きどん兵衛 きつねうどん 博多

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.36
3 image

日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.35
4 image

東洋水産 マルちゃん 緑の天ぷらうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.35
5 image

日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.33
6 image

日清 日清のどん兵衛 きつねそば[全国]

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.31
7 image

日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.29
8 image

日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.29
9 image

日清 日清のどん兵衛 紅生姜天そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.29
10 image

東洋水産 マルちゃん 麺之助 小えび天そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.29

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

「コシがある」ランキング

1 image

日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.29

コシがある55.56 %

2 image

日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.49

コシがある55 %

3 image

日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.27

コシがある47.37 %

4 image

日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.35

コシがある43.24 %

5 image

日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.33

コシがある42.86 %

6 image

日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.19

コシがある37.5 %

7 image

東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.23

コシがある30.43 %

8 image

東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.28

コシがある30.43 %

9 image

日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.29

コシがある29.82 %

10 image

東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.17

コシがある25.45 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「コスパがいい」ランキング

1 image

東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.28

コスパがいい60.87 %

2 image

東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.17

コスパがいい45.45 %

3 image

東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.23

コスパがいい44.93 %

4 image

日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.29

コスパがいい43.86 %

5 image

日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.19

コスパがいい43.75 %

6 image

日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.35

コスパがいい37.84 %

7 image

日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.49

コスパがいい20 %

8 image

日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.33

コスパがいい7.14 %

9 image

日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.27

コスパがいい0 %

10 image

日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.29

コスパがいい0 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「リピートしたい」ランキング

1 image

日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.29

リピートしたい80.7 %

2 image

東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.17

リピートしたい78.18 %

3 image

日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.19

リピートしたい75 %

4 image

東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.23

リピートしたい73.91 %

5 image

東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.28

リピートしたい73.91 %

6 image

日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.35

リピートしたい72.97 %

7 image

日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.33

リピートしたい64.29 %

8 image

日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.49

リピートしたい60 %

9 image

日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.29

リピートしたい44.44 %

10 image

日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.27

リピートしたい42.11 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

表示順
表示数
noimage
しゃち鳥さん 5
50代/女性/大阪府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

初めての味!

和風だしに中華そば?姫路のご当地ラーメンなのですね。蓋の裏側に解説が載っていました。合うのかな?と疑問だったのですが違和感なくコシのある中華麺にお出汁が優しく味わい深いです。

購入場所:アプロ

  • コシがある
  • コスパがいい
  • リピートしたい
2024.11.02 11:07:46
noimage
なおなお。さん
40代/男性/大阪府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.25
image

天ぷらはカップ麺の方が美味しい

えきそばのカップ麺は、以前にも販売されていて、好きだったので、今回、見掛けたので購入しました。
えきそばは、1999年に、就活している時に、JR姫路駅で食べたことがあります。
当時は、内定がなかなか貰えなくて、姫路の方へも出かけていました。
今は、梅田の阪神百貨店のスナックパークに、出店されているので、時々、食べに行っています。
麺は、和そばではなく、中華そばです。
私は、中学・高校の学食が中華そばだったので、結構、馴染みがありました。
和風のおだしに、天ぷらかきつねかはたまた、その両方で、Wというのもあります。
本家の天ぷらは、べチョッとしているので、天ぷらは、カップ麺の方が美味しいくらい。
麺は、少しコシがある感じで、特徴をつかんでいる気がしました。
お出汁も、あっさりとしていて、美味しいと思います。
私は、えきそばのメニューでは、期間限定メニューで、少し前になくなってしまった、カレーえきそばが好きでした。

購入場所:LAWSON

2022.08.28 23:38:14
noimage
ゆきんこたんていさん 41
40代/女性/大阪府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50
image

コシのある中華麺

「まねきのえきそば」は聞いたことがあるものの、どこにあるかは知りませんでした。姫路駅だったんですね。
天ぷらは先入れです。薄めの天ぷらだしフニャフニャにならないのかな?と思いましたが、しっかり硬めに揚げてあって、出来上がった頃にちょうどよくなってました。香ばしさは物足りない気がします。
つるんとしたコシのある中華麺で、一見ミスマッチに思える和風だしとの相性が意外に合います。
素朴で懐かしい感じがします。
えきそばの誕生は昭和24年との事ですが、高校の学食でもうどんやそばを中華麺に変えてもらう事ができたので、それで私の世代でも何となく懐かしい感じがするのかなぁと思いました。
おいしくてあっという間に完食しました。

購入場所:関西スーパー

2022.08.03 00:26:58
noimage
みいちゃんさん
30代/女性/滋賀県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.00

細めの天ぷらうどんを食べている感じです。うどんではなく中華めんなのです。不思議だなと思いました。このような姫路駅名物があるとは知りませんでした。

2018.01.31 21:15:39
noimage
マルフォイさん
20代/男性/京都府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.25

姫路駅にこんな名物が??と思い買ってみました。
非常にシンプルであり、具材は天ぷらとネギだけみたいですね。

食べてみた印象としては全体的に物足りなさを感じました。味は少し薄く、天ぷらもイマイチ。ネギは少なくてあんまりという感じ。

本来のえきそばがこんな感じなのかもしれませんが、えきそばを知らない自分にとっては物足りなかったですね。

2017.08.24 12:07:49
noimage
megusukeさん

退会済ユーザーです


30代/女性/大阪府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.75
image

テレビで、姫路のご当地グルメ的なロケをしていて姫路まで食べに行った事があった『まねきのえきそば』。
行かないと食べれないと思っていたのが、なんとカップ麺に‼︎嬉しくて購入致しました。

中身は和風だしに黄色い中華麺。やっぱり美味しい。天ぷらの油がだしに染み出してコクが出て大好きです。
やっぱり生麺の方が美味しいですけどね…。

2017.04.13 18:15:20
noimage
トマトさん
50代/女性/兵庫県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.75
image

「まねきの駅そば」は姫路市民のソウルフードです!
和風だしの中に中華麺を入れるなんて?!と、疑問に感じる事も無く、当たり前だと思って育ちました(^^ゞ
スーパーに行けば生麺を使ったチルドタイプも売っているのですが、価格が安く日持ちのするコチラを購入する事が多いです♪
先入れの大きな海老入りかき揚げが、ダシのきいたうどんスープでとろけた美味しさはたまりません( ´艸`)
麺も少し硬めながら喉ごしよくツルツルしていて、スープによく合います。
☆一つマイナスは、かやくのネギが少ないこと。
いつも刻み葱を追加して食べてます(^^)

2016.10.09 13:16:15

このページをシェアする

image

日清 まねきのえきそば 天ぷら(限定販売)

カップそば・うどん

閉じる