「においが少ない」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
においが少ない:62.5 %
2
ミツカン 納豆効果 腸内ケア(機能性表示食品)
においが少ない:44 %
3
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
においが少ない:43.64 %
4
あづま食品 おろしだれ梅納豆
においが少ない:40 %
5
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
においが少ない:39.58 %
6
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
においが少ない:36.36 %
7
オーサト 雪誉
においが少ない:36.36 %
8
あづま食品 国産大きなひきわり
においが少ない:31.82 %
9
あづま食品 国産中粒納豆
においが少ない:30.43 %
10
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
においが少ない:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「粘りが強い」ランキング
1
あづま食品 国産大きなひきわり
粘りが強い:36.36 %
2
ミツカン 納豆効果 腸内ケア(機能性表示食品)
粘りが強い:28 %
3
あづま食品 国産中粒納豆
粘りが強い:26.09 %
4
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
粘りが強い:22.92 %
5
オーサト 雪誉
粘りが強い:18.18 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
粘りが強い:14.29 %
7
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
粘りが強い:13.64 %
8
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
粘りが強い:12.5 %
9
あづま食品 おろしだれ梅納豆
粘りが強い:10 %
10
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
粘りが強い:9.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
コスパがいい:39.58 %
2
あづま食品 国産大きなひきわり
コスパがいい:36.36 %
3
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
コスパがいい:31.82 %
4
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
コスパがいい:31.43 %
5
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
コスパがいい:30.91 %
6
あづま食品 国産中粒納豆
コスパがいい:30.43 %
7
あづま食品 おろしだれ梅納豆
コスパがいい:30 %
8
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
コスパがいい:27.5 %
9
ミツカン 納豆効果 腸内ケア(機能性表示食品)
コスパがいい:24 %
10
オーサト 雪誉
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
オーサト 雪誉
リピートしたい:81.82 %
2
あづま食品 おろしだれ梅納豆
リピートしたい:80 %
3
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
リピートしたい:75 %
4
あづま食品 国産大きなひきわり
リピートしたい:68.18 %
5
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
リピートしたい:65.71 %
6
あづま食品 国産中粒納豆
リピートしたい:65.22 %
7
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
リピートしたい:64.58 %
8
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
リピートしたい:63.64 %
9
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
リピートしたい:61.82 %
10
ミツカン 納豆効果 腸内ケア(機能性表示食品)
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/埼玉県
あっさりとしていて食べやすい♪
しそ味って大好きなんです。
でも納豆と合うのかな?と思いましたが、食べてみると、いつもの納豆が上品な味わいになり、さらに、美味しくなっていました。
後味スッキリしていて、朝ごはんの納豆にピッタリです☆
ちなみに、海苔も入っているようですが、そんなに海苔の風味は分かりませんでした。
からしも付いていませんが、からしは無くても十分美味しかったです。
30代/女性/栃木県
あっさり
しその香りがして、あっさり食べられる納豆タレです。
ただ、あまり海苔の風味は感じませんでした。
その点は少し残念です。
最近は40g入りの納豆が多いなか、この商品は45g入りなので、お得感があります。
5g違うだけで、量が多いなと感じました。
50代/女性/東京都
しそ海苔がよい
ひきわり納豆はご飯にのせたり納豆汁にしたりはもちろんひきわり納豆をモヤシやほうれん草と合えておかずの一品にするのがすきです。たれがしそ海苔味なので味のアクセントになり風味よく仕上がります。
50代/女性/東京都
甘めのしそ風味たれ
しそ海苔風味というところに興味があって手に取りました。
香を楽しむとあるように、しその香りはしたのですが、海苔の香りはあまり感じられませんでした。
甘めのたれがご飯とよく合って美味しかったのですが、海苔の印象がもう少し強くても良かったかなと思いました。
50代/女性/東京都
しその香り
赤紫蘇のイラストに目が留まり買いました。通常の麺つゆ風味のタレとからし。ではなくて、しそ風味の海苔の佃煮風タレが一つついています。ひきわりの納豆によく絡まりしその香りが爽やかさが甘めのタレによく合いました。
購入場所:ライフ
40代/男性/茨城県
たれがさわやか
からしはなくて、しそ海苔風味のたれのみがついています。しその風味がさわやかで、後味もさっぱりとしています。納豆のにおいも強くはないので、納豆が苦手な方でも食べやすいと思いました。
購入場所:ヒーロー
40代/女性/愛知県
夏にピッタリ
夏になるとシソが無性に食べたくなります。
そんななか、目についたのがこちらのヒキワリ。
シソ風味のタレに辛子はなしです。
辛子好きなので少し残念ですが、辛子がついてしまうと、せっかくのシソ風味がわからなくなってしまうので…ここは我慢です。
お豆は柔らかくて、かき混ぜやすく、もちろん食べやすいです。
ひきわり納豆は、タレが絡みやすいので、お気に入りのタレと食べるにはもってこいです。
このひきわり納豆を家庭菜園の大葉で巻いて食べるのが、もっぱらマイブーム。
シソシソ効果で夏を乗り切りたいです。
-/女性/埼玉県
紫蘇風味で食べやすい
大豆はアメリカまたはカナダ産の、ひきわり納豆。ふんわりと混ぜて、豆のカタチ(食感)は程よく残ります。紫蘇の甘酸っぱさがあり、甘めの少しとろみのあるタレですが後味は爽やか。辛子の添付はナシでも違和感ゼロおいしく食べられました。
20代/男性/東京都
甘酸っぱいシソのタレ
紫シソのタレが甘酸っぱくて美味しいです、納豆は粗めのひきわりで、かき混ぜるとすぐに白くなりナットキナーゼの存在を感じます。109円+税、安くて美味しい健康食品です。
購入場所:ライフ
30代/女性/兵庫県
さわやかな風味
紫蘇のさわやかなタレと食べやすいひきわり納豆の組み合わせが良いです。タレ多めなところも私好み。粘り気も匂いも控えめで、さらさらっと食べやすいです。
パッケージも上品な紫色で、買ってみようと思えるオシャレなデザインだと思いました。