「リフレッシュ感」ランキング
1
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
リフレッシュ感:70.59 %
2
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
リフレッシュ感:42.86 %
3
UHA味覚糖 塩の花
リフレッシュ感:40 %
4
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
リフレッシュ感:37.5 %
5
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
リフレッシュ感:35 %
6
春日井 女王のミルク
リフレッシュ感:33.33 %
7
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
リフレッシュ感:31.58 %
8
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
リフレッシュ感:28.57 %
9
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
リフレッシュ感:28.57 %
10
名糖 マヌカハニーのど飴
リフレッシュ感:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
名糖 マヌカハニーのど飴
コスパがいい:87.5 %
2
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
コスパがいい:29.41 %
3
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
コスパがいい:21.43 %
4
UHA味覚糖 塩の花
コスパがいい:20 %
5
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
コスパがいい:15.79 %
6
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
コスパがいい:15 %
7
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
コスパがいい:14.29 %
8
春日井 女王のミルク
コスパがいい:8.33 %
9
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
リピートしたい:100 %
2
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
リピートしたい:73.68 %
3
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
リピートしたい:71.43 %
4
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
リピートしたい:70 %
5
春日井 女王のミルク
リピートしたい:66.67 %
6
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
リピートしたい:62.5 %
7
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
リピートしたい:57.14 %
8
名糖 マヌカハニーのど飴
リピートしたい:50 %
9
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
リピートしたい:35.29 %
10
UHA味覚糖 塩の花
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/長野県
乳酸菌が魅力的
免疫機能をサポートしてくれるプラズマ乳酸菌入りののど飴を見つけて、つい買ってしまいました。のど飴をなめて喉が潤い、身体も健康になって魅力的なのど飴です。味はまろやかなヨーグルト味で、ミント感は弱めでした。
20代/女性/埼玉県
さわやかさと機能がいい
免疫を上げる効果があるということで、電車通勤の私にとってはとてもありがたいです。
レモンヨーグルトミントに惹かれましたが、ミントが強くヨーグルトは薄く、レモンはわかりませんでした。
シュガーレスのせいか、たくさん食べても疲れにくく感じます。
20代/男性/沖縄県
喉や体全体も健康度アップ!
このヴィックスののど飴にて、食べれば口の中でやんわりと来る爽やかさとすっきり感を楽しめるのみならず、免疫機能を高められる特徴もあることから、食べれば食べるほど健康的な身体を強めてくれる凄みを感じました!
30代/女性/東京都
まろやかなヨーグルト風味
乾燥がとても気になるシーズンなのでやはり喉の潤いは大事ですよね…なので欠かすことが出来ないアイテムがのど飴!
ヴィックスといえば箱に入っているバージョンが主流だと思いますがこちらはコンビニのキャンディ売り場にて見つけました。プラズマ乳酸菌というのも強そう(笑)
味わいはまろやかなヨーグルト風味で馴染みのあるテイストが食べやすかったです。ミント感は少なめに感じました。