「コスパがいい」ランキング
1
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
2
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
3
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
コスパがいい:42.86 %
4
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
5
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
リピートしたい:85.71 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:80 %
4
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
5
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
残念ながらクリームパン
アーモンド風味のブリオッシュ生地にたっぷりのカスタードクリーム、をイメージして買ったので、残念な気持ちが残りました。わずかにアーモンドスライスが数枚載ったパサパサしたパン生地はブリオッシュではなく、クリームも満足できるボリュームではありませんでした。
30代/女性/愛知県
クリームの量が少ない…
パン生地は確かにブリオッシュ風で甘くてふわっとはしてるのですが、少しパサついてる気がしました。クリームは、卵感が強めのカスタードクリームです。クリーム自体はおいしいのですが、如何せん、量が少ない…。食べても食べてもたどり着かず、しかもすぐに終了…(笑)
30代/女性/東京都
可愛いらしいパッケージ
パッケージも美味しそうで中のクリームも美味しそうに感じ気になり購入しました。
あけて食べてみるとクリームの量は少ない感じはしましたが甘さはちょうどよく美味しかったです。
購入場所:マルエツ
40代/男性/埼玉県
クリームが少ないと思う
詳しい名前の意味や特徴を分からないままパッケージの絵が美味しそうだったので買って見ました。パン生地はパサッとしていて甘みがあります。しかし、なかなかクリームに辿り着かない感じ。卵感が強い懐かしの美味しいクリームですが残念ながら量が少ない。トロペジェンヌとはこういう物なのか分かりませんがパッケージのクリームより明らかに物足りないです。
購入場所:ビッグ・エー
40代/女性/東京都
クリームパン
トロペジェンヌではありません。ちょっとリッチなクリームパンです。スライスアーモンドを飾ったほろっと崩れるような香ばしいブリオッシュ。ふわっと膨らんで中にとろんとした食感のちょっとリッチなカスタードクリームが包まれています。ここなんです!!問題は…トロペジェンヌはブリオッシュでこんもりとしたカスタードホイップをサンドした洋菓子のようなパン。でもこのパンはブリオッシュの中にカスタードクリームをin…ってただのクリームパンじゃん?!ぽてっとしたクリームはおいしい(でもパンに対して量は少なめ)。ブリオッシュもちゃんとおいしい。だけどトロペジェンヌではない…おいしいクリームパンだからこそ、残念な気持ちが募ります。せめてトロペジェンヌ風とか濁してほしかったな。
30代/女性/神奈川県
クリームがいまいち
トロぺジェンヌについてよく知らなかったので食べる前に調べたところ、フランスのお菓子で、ブリオッシュにカスタードクリームを挟んだものとのこと。昨年流行ったマリトッツォ(イタリアのお菓子・ブリオッシュに生クリーム)と似ていますね。
さて、食べてみると、パン生地はふわっとしていて軽く、ほんのり甘さもあり、ブリオッシュ風になっていました。中にはとろけるような緩めのクリームがサンドされていました。クリームは甘さはしっかりありましたが、カスタードクリームとも違って、練乳のような味というか、何とも形容しがたいクリームでした。とろける方に重きを置いたのか、甘いだけであまりおいしくはなかったです。あと量が非常に少なかったので、パン生地に対してクリームの量が少なすぎると思いました。パン生地はおいしかったので良かったですが、クリームは味も量も残念でした。トロペジェンヌの雰囲気だけは何となく分かった気がします。
購入場所:まいばすけっと
50代/女性/愛知県
カスタードのパン
濃紺のパッケージがとても新鮮に感じました。
トロペジェンヌなんてユニークなネーミングも気になりました。トロペジェンヌって、駄洒落なのかな~なんて思いましたが、ちょっと気になって調べると、どうも違うようです。フランス語で「サントロペの娘」という意味だそうです。南フランスのサン・トロペ地方で生まれた伝統のお菓子だそうです。フランス出身の大女優ブリジット・バルドーが命名したといわれているそうです。へ~です。
ブリオッシュ生地の中にカスタードクリームを入れたパンです。
上の表面には、スライスしローストしたアーモンドが数枚ほど散らしてあります。
パン生地が、しっとりした感じがあまりなく、パサつきがあり、せっかくのカスタードクリームとあまり馴染まない感じになっていたので、ちょっと残念です。
購入場所:イオン
40代/女性/宮城県
もっと食べたい
パンの生地はブリオッシュタイプです。私は好きな生地ですがもっとしっとりさせた方が好きな人もいるかもしてません。
中のクリームの量は少なめで少し物足りない気はします。とろけると商品名にある通り柔らかいクリームで、卵感はあまりないです。
パン全体としては小さめでもっと大きくてもいいかなと思います。
30代/女性/東京都
とろっとしたクリームが個性的
とろっと濃厚なクリームが入っている。
ふわっとした感じのクリームではなく、練乳のようなクリーム。
量が少なかったので倍量味わいたいと思った。
パン生地はパッケージだとふんわりしてるかな?と思ったが実際はぺしゃっとしていた。