「コスパがいい」ランキング
1
岩塚製菓 マカダミアナッツおかき
コスパがいい:50 %
2
越後製菓 サラダセブン
コスパがいい:40 %
3
岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味
コスパがいい:37.5 %
4
栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート
コスパがいい:35.71 %
5
亀田製菓 ハッピーターン
コスパがいい:34.88 %
6
亀田製菓 亀田の柿の種
コスパがいい:34.69 %
7
天乃屋 歌舞伎揚
コスパがいい:33.33 %
8
亀田製菓 梅の香巻
コスパがいい:33.33 %
9
岩塚製菓 きなこ餅
コスパがいい:32 %
10
岩塚製菓 鬼ひび うす塩味
コスパがいい:27.78 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
越後製菓 サラダセブン
リピートしたい:100 %
2
岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味
リピートしたい:100 %
3
栗山米菓 ベフコ 瀬戸の汐揚アソート
リピートしたい:92.86 %
4
亀田製菓 ハッピーターン
リピートしたい:89.53 %
5
岩塚製菓 鬼ひび うす塩味
リピートしたい:88.89 %
6
天乃屋 歌舞伎揚
リピートしたい:87.5 %
7
亀田製菓 亀田の柿の種
リピートしたい:85.71 %
8
岩塚製菓 きなこ餅
リピートしたい:80 %
9
亀田製菓 梅の香巻
リピートしたい:75 %
10
岩塚製菓 マカダミアナッツおかき
リピートしたい:66.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/愛知県
和のお菓子
お煎餅といえば…岩塚製菓。
種類も豊富で、あれこれ目移りしてしまいます。
今回、目にとまったのは「桔梗信玄餅」の文字と、シンボルカラーであるあの、カラフルなパッケージです。
信玄餅、きな粉たっぷりで、美味しいですよね。
あのモチモチ食感が魅力的ですが、
こちらも負けてはいません。
サクサクっと軽い食感で食べやすいうえ、きな粉と黒蜜の和のお味があと引く美味しさ。
個包装で1枚づつになっていますが、軽いので、何枚でも食べれてしまいます。
お茶のお供にぴったりです。
10代/女性/神奈川県
信玄餅感ある
この間、違うきなこ餅のお菓子を食べて美味しかったので気になって買ってみました。
信玄餅味とあるように、きな粉だけでなく黒蜜感もあって美味しかったです。また1枚入りなので気軽にパクパク食べられました。
岩塚製菓のお菓子はやっぱり美味しかったです。
40代/女性/広島県
黒糖とミックスしたきなこ餅せんべい
きなこ餅の新商品を見つけたので購入しました。
食べてみると、きなこの味がするだけでなく、黒糖の味がミックスして美味しいきなこ餅せんべいですね。桔梗屋さんの信玄餅はこちらでは縁がありませんがいつか食べてみたいです。パッケージの柄も和風で素敵だなと思いました。きなこ餅の方が甘さが控えめでこちらは黒糖の甘さが更に加わり甘いので、お茶だけでなく、ブラックコーヒーのような苦みのある飲み物とも合わせやすいと思います。
購入場所:フレスタ
30代/女性/和歌山県
きな粉が丁度いい
きなこ餅に惹かれ購入してみました。開けると薄い1枚が小分けに入っており、袋開けた瞬間きなこ黒蜜のいい感じの匂いがしました。食べるとふんだんにきなこがついており、黒蜜の甘みと丁度あっていて、ほどけるような口どけでした。くせになり何枚も食べてしまいました。またリピしたいです。
購入場所:ローソン