「果汁感」ランキング
1
アサヒ Welch’sオレンジ100
果汁感:100 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:100 %
3
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
果汁感:100 %
4
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
果汁感:100 %
5
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:94.74 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
果汁感:90 %
7
えひめ飲料 POM ポンジュース
果汁感:90 %
8
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
果汁感:89.19 %
9
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
10
アサヒ Welch'sグレープ100
果汁感:86.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「後味がいい」ランキング
1
えひめ飲料 POM ポンジュース
後味がいい:60 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:50 %
3
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
後味がいい:45.95 %
4
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
後味がいい:33.33 %
5
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:31.58 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
後味がいい:30 %
7
アサヒ Welch'sグレープ100
後味がいい:26.67 %
8
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
後味がいい:20 %
9
アサヒ Welch’sオレンジ100
後味がいい:0 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
後味がいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
コスパがいい:60 %
2
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
コスパがいい:21.62 %
3
えひめ飲料 POM ポンジュース
コスパがいい:15 %
4
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
コスパがいい:11.11 %
5
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:10.53 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
コスパがいい:10 %
7
アサヒ Welch'sグレープ100
コスパがいい:6.67 %
8
アサヒ Welch’sオレンジ100
コスパがいい:0 %
9
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
えひめ飲料 POM ポンジュース
リピートしたい:70 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:66.67 %
3
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
リピートしたい:48.65 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:47.37 %
5
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
リピートしたい:40 %
6
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
リピートしたい:40 %
7
アサヒ Welch'sグレープ100
リピートしたい:33.33 %
8
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
リピートしたい:28.57 %
9
アサヒ Welch’sオレンジ100
リピートしたい:16.67 %
10
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
リピートしたい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/埼玉県
1日1杯(200ml)を目安
食塩無添加につき、トマトを使ったデザートやお料理にも扱いやすいです。ドロドロッとした重たさはひかえめ、比較的にサラリとしたタイプの飲み心地。リコピンとGABAが含まれた、機能性表示食品、体にやさしいトマトジュースです。あたためて飲むのが好みです。
-/-/東京都
トマトジュース
トマトジュースの定番品。
普通に一つの飲み物として飲んでいましたが、健康の為に飲む人が多いのですね。
パスタやスープなど料理に使うのもおすすめです。
50代/女性/千葉県
濃厚
トマトの濃厚な味わいが楽しめます。美味しいです。夏はアイスで、冬は常温で飲んだり、ミネストローネスープのベースとして使っています。身体に良いので安心して飲めます。コレステロールが下がればと期待しています。
40代/女性/神奈川県
健康的になる
主人が糖尿病になってからよく飲んでいます。
子どもの頃は苦手でしたが今は飲めるようになりました。
善玉コレステロールを増やし、血圧を下げるので健康維持にいいと思います。
トマト感すごいので、はーっ!飲んだ!と言う気になります。飲みすぎるともたれます。
50代/-/神奈川県
カゴメトマトジュース
美味しい
健康管理が悪く悪玉菌が増えてしまい通院中。
トマトジュースが良いとネットでみて、
スーパーのトマトジュースの棚で善玉コレステロールの文字を見つけ、このカゴメトマトを選びました。。
見た目がドロっと濃そうだったので恐る恐る飲んでみたら美味しいじゃないですか。
少しドロっとしてますが氷を入れたり、ザクロジュースで割ったり。酸味と青臭さがあり濃厚さが少しあり美味しいです。一日200mlとありますが飲みすぎます。
購入場所:三和
50代/男性/千葉県
血圧とコレステロールが気になる方
カゴメのトマトジュースは、血圧を下げるGABAが、血中善玉コレステロールを増やすリコピンが含まれていて、健康を維持してくれます。とても飲みやすく後味の良い機能性表示食品です。
購入場所:ウエルシア八千代大和田店
40代/女性/神奈川県
さらっとした飲み心地
料理に使うため購入しました。そのままでも飲んでみましたが、サラッとした飲み心地で、トマトの青臭さが少なく飲みやすかっです。
味はさっぱりで、濃厚さはありませんが、さっぱりごくごく飲めるトマトジュースです。
30代/女性/神奈川県
飲みやすい
ドロドロではなく、さらっとした濃度のため飲みやすかったです。トマトの旨みも濃く、酸味と甘さのバランスが良いと思いました。食塩無添加でも味の物足りなさはなく、そのままで美味しかったです。手軽にリコピン摂取できて良いです。
30代/女性/千葉県
夫婦で飲んでいます
数あるトマトジュースの中で1番飲みやすいです!
後味がさっぱりしていて喉に残らないのでいつも冷蔵庫に冷やしてストックしてあります。血圧を下げるという文言にも惹かれて夫婦で朝飲んでいます。飲みやすいので続けやすいです。
40代/女性/神奈川県
さらっとしている
どろっとした感じはなく、意外とさらっとしていて飲みやすかったです。 食塩入りのものはトマトケチャップを連想してしまって苦手なのですが、こちらは純粋なトマトの味がして違和感なく飲めました。トマトジュースのイメージが変わりました。健康にもとてもよさそうなのでリピートしたいです。