「高級感」ランキング
1
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
高級感:100 %
2
リンツ リンドール
高級感:89.55 %
3
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:86.67 %
4
ロイズ ナッティバーチョコレート
高級感:85.71 %
5
ロイズ 生チョコレート
高級感:83.33 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
高級感:82.05 %
7
ロイズ バトンクッキー
高級感:77.78 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
高級感:75 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
高級感:71.43 %
10
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
高級感:63.64 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:25 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:22.22 %
3
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
コスパがいい:18.18 %
4
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
コスパがいい:10.26 %
5
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
コスパがいい:8.33 %
6
リンツ リンドール
コスパがいい:7.46 %
7
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:6.67 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
コスパがいい:0 %
10
ロイズ ナッティバーチョコレート
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ポテトチップチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ ナッティバーチョコレート
リピートしたい:100 %
3
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:83.33 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:73.33 %
5
リンツ リンドール
リピートしたい:68.66 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
リピートしたい:66.67 %
7
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
リピートしたい:66.67 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
リピートしたい:56.25 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
公式ライバル?!ブロックサンダー
単純にブラックサンダーのホワイトチョコ味かと思いきや、別物なんですね。
公式ライバル、とな。
キューブ型のザクっとした食感の一口チョコです。
うーん、公式ライバルというには、本家の方がチョココーティングがある分、満足感もあるし、こちらはなんだか物足りない感じ…。
また、ホワイトチョコなら北海道限定の白いブラックサンダーの方が好きですね。
30代/女性/神奈川県
ブラックサンダーのホワイトチョコバージョン
ブラックサンダーだと思って買ったら、よく見たら公式ライバルでした。パッケージがユニークで、目を惹きます。
食べてみると、ブラックサンダーのホワイトチョコバージョンって感じでめちゃくちゃ美味しかったです。ホワイトチョコがミルク感があって高級感があります。
一袋をぺろっと食べてしまいそうな美味しさなのですが、結構カロリーがあるので食べ過ぎ注意だなと思いました。
また見つけたら買いたいと思います。
購入場所:ファミリーマート
20代/女性/埼玉県
遊び心満載!ブラックサンダーの公式ライバル
パチモン感100%越え、ブラックサンダーの公式ライバル「ブロックサンダー」です。
黒のブラックサンダーに対し、こちらは白っぽさが特長。というのも、ブラックサンダーのチョココーティングをなくし、ザクザク感をダイレクトに楽しめる仕様になっています。更にホワイトチョコレートをベースとしてブレンドし、白っぽさにこだわっているそうです。たしかにブラックサンダーのような、あのクセになるチョコの甘みはなくザクザク食感をパワフルに感じます。ホワイトチョコならではのクリーミーなおいしさもあり、ブラックサンダーとは全然違う味わいですね。甘さでいえばブラックサンダーの方が強いかな。こちらも甘くて美味しいけどそれよりも食感を楽しむような感じです。サイコロサイズに一口になっているところは食べやすくていいなと思いました。
ブラックサンダーとの対比ができるのでどっちが好きか別れそうですね。これはこれで好きですよ!
30代/女性/神奈川県
ザクザクおいしいホワイトチョコ
ブラックサンダーシリーズの大ファンですし、パッケージで自ら「パチモン感100%越え」と書いていたり、何だか楽し気なので買ってみました。四角いキューブ状にザクザククッキーをホワイトチョコで固めていて、ブロックサンダーの味変バージョンですね。チョコがホワイトに変わっているのでとても優しい味でした。中のクッキーのザクザク感はまさにブロックサンダーですが、あの甘いミルクチョコでないことでブロックサンダーらしさが下がっていたので、たしかにパチモン感もあるかもしれません。パッケージの文言も確かに的を射ている表現だなあと納得しました。とはいえ、これはこれでおいしいお菓子でした。子供と「白いね」「ブラックサンダーじゃないの?変なの」などと会話しながら楽しくいただきました。
購入場所:ファミリーマート
30代/女性/東京都
ブロッククッキー&クリームサンダー
『白っぽい!?ブロックサンダー』
コーティングがないし、クッキー&クリームみたいな白っぽいブロック。
全然ブラックじゃないのでブロックサンダーとなっております。
前のブラックブロックの時から公式ライバル?ってなってたけど白っぽい?方も公式ライバル候補みたいね。
差別化がはかれそう。
味はクッキー多めのクッキー&クリーム、ココアクッキーよりも他の素材たちが占めています。
食感としてもハードすぎないザクサラ系。
キューブ状なのでひと噛みめはザク、でもそこからはチョコしみこみクッキー的な優しい食感が続きます。
わたしはブロサンよりブラサン派だなー。
購入場所:ファミリーマート
-/女性/愛知県
美味しすぎてずっと食べたい
大好物のブラックサンダーのパチモンかと思いきや、本家のバージョン違いてす。バッケージがすごくユーモアがあって面白すぎて買ってしまいました。食べてみると想像を超える美味しさ。サクサクザクザクの食感、ナッツの香ばしさ、チョコレートの濃さ、どれも満点の美味しさです。こちらも本家同様常に販売してほしいです。
退会済ユーザーです
640代/女性/兵庫県
潔い。
売り場で目立っていて、購入しました。ブロックサンダー!ザクザク食感です。ホワイトチョコレートがきいていて、とっても甘~いです。けれど美味しいです。大きさが食べやすくて、止まらなくなったので、自分で止めました。濃い緑茶とよく合いました。ご馳走さまでした。
購入場所:ファミリーマート