「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:75 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:68.75 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
5
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
本格的:36.36 %
7
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
本格的:33.33 %
8
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
本格的:16.67 %
9
ハウス 北海道グラタン
本格的:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
コスパがいい:66.67 %
2
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
3
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
コスパがいい:50 %
4
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:37.5 %
5
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:37.5 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
コスパがいい:36.36 %
7
ハウス 北海道グラタン
コスパがいい:22.22 %
8
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
リピートしたい:100 %
2
ハウス 北海道グラタン
リピートしたい:100 %
3
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
4
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:75 %
6
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
リピートしたい:63.64 %
8
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:62.5 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/北海道
簡単で美味しい!
ご飯を作る気力がない時に使ってみました。
えびと長ネギを入れてレンジでチンするだけで、あっという間にエビチリが出来上がって助かりました。
味も本格的な味で美味しかったです。
また疲れた時のために常備したいと思いました。
50代/女性/大阪府
チリソースとしては良いです
生の剥き海老を入れてレンチンするタイプは
初めて見たので、ちょっと興味がありました
個人的には生海老を開いて片栗粉を少し粉し
てさっと焼いてから入れるとソースとしては
便利だと思いました。味は美味しいです♡
レンジだけで作れるというのは凄いですね!
30代/女性/兵庫県
本格的なエビチリ
「レンジのススメ」シリーズ、早くも第三弾だそうです。
海老チリは私も大好きですが、一から作ったことはほとんどありません。手間も時間かかる割には味が決まらなくて「こんな感じだっけ?」となるからです。作る手間という面では、片栗粉をまぶしたり、調味料がたくさん必要だったり、油跳ねもするし、挙げ出すとキリがないほど大変ポイントがたくさんあります。
しかし今回も、「レンジのススメ」を使えば、作るのが大変な海老チリも、今後気軽に味わえそうです。
【手軽さ】
作り方は、むき海老をこのパウチに入れて、揉み込んでから、レンジで5分30秒加熱するだけです。海老は特有の生臭さがあるのでいつも水溶き片栗粉で揉み洗いするのですが、この工程は外せないです。海老料理では必ずやっているので、ここは面倒臭がらずにやります。ただ、ほったらかし調理を売りにしている商品ですが、具材が海老なので、レンジでは硬くなったり、逆に生っぽく仕上がったりしないかなという不安がありました。
ここは失敗したくないので、今回はフライパンで炒めました。次回は、レンジで調理して、火の通りが足りなければ追加でフライパン調理をしても良いかもしれません。
本当にレンジだけで調理できれば洗い物もグンと減らせるので◎。
【味】
辛すぎずピリ辛程度で、ソースに適度なとろみがあり、海老によく絡んでいて、とってもおいしかったです。大ぶりの海老を使った方が満足度が高いですが、お手頃な小さめの海老をたくさん入れて作っても、味がよく絡んで美味しそうです。自分で調味料を合わせて作るのでは出せないような本格的な味わいでした。