「コスパがいい」ランキング
1
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
2
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
3
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
コスパがいい:42.86 %
4
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
5
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
リピートしたい:85.71 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:80 %
4
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
5
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/和歌山県
贅沢した気分になります。
ランチパックの2種類シリーズ、ハンバーグのソースが2種類分かれています。1つ目はテリヤキソース。こちらはよくあるチルドのテリヤキソースで味は普通でした。そしてデミグラスソースのハンバーグ。私はこっちの方がパンに合うし好みでした!このランチパックはオーブントースターでチーズをのせて焼くとめちゃくちゃ美味しくなります。とろけたチーズと中の熱いハンバーグが贅沢な気分になります。
20代/女性/東京都
優しい味
2種類の味が入っています。デミグラスソースの方に焼印が付いています。オーブントースターで焼いて食べました。
ハンバーグのソースはどちらも優しめの味で、朝ごはんにも良さそう。デミグラスソースは酸味が無く食べやすいソースがたっぷり入っていました。和風てりやき&マヨネーズはソース少なめでマヨネーズが多めの印象でした。こちらも甘めで食べやすい味。ハンバーグは柔らかくてミートボールのような感じ。食べ応えのあるランチパックでした。
40代/女性/栃木県
あたためて食べたほうが断然美味しい
「2種のソース」となっていますが、「フォンドボーを使用したデミグラスソース」と「和風てりやきソース&マヨネーズ」のソースのハンバーグのランチパックが1つずつ入っています。
ハンバーグはいかにも加工肉という感じがしました。
「デミグラスソース」は常温では濃いめでちょっと甘めな感じでしたが、トーストしてみるとハンバーグもソースもやわらかくなり、意外とスパイスが入っているんだなと思いました。
「てりやきソース&マヨネーズ」は、常温ではマヨネーズの風味は感じられるけど、てりやきっぽさが感じられませんでしたが、トーストしてみるとハンバーグとソースの油分がとけて、やわらかくなり、てりやきの風味も感じられて、ちゃんとてりマヨ味だったというのがわかりました。
あたためて食べたほうが断然美味しかったので、あたためて食べることをおすすめします。
40代/男性/愛知県
美味しいけどボリューム不足かな
ランチパックのいつものパン生地の中に二種類のハンバーグが閉じ込められています。どちらもソースが溢れてくるような状態になっていて結構ジューシー、結構美味しかったです。ボリューム面は仕方がないのかもしれませんが、結構控えめに思いました。四角いパンに丸いハンバーグなので具材は中央に集中しています。美味しいですが、お値段の割に物足りないかな?
購入場所:マツモトキヨシ
40代/女性/愛知県
お腹も満足
デミグラスソース味とテリマヨソース味の2種類がワンパックに入っていて、どちらも子供が好みそうな味でもハンバーグも比較的しっかりしてるので、2枚食べるとお腹も満足出来ました。
20代/男性/東京都
ボリューム満点のハンバーグをこの手の中に
今回は自宅での間食に食べてみましたがやはりランチパックは手軽においしく栄養補給ができるありがたい商品だと思いました。2種のソースのハンバーグ入りということで普通の食事と勝らないようなボリューム感が得られやおいしさも味わえます。ハンバーグの厚みや中の具材の量は価格相応ですがソースが非常においしく外側のパンとマッチしているので総合的には満足できる商品だと思いました。
購入場所:ライフ