「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:80 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:70.59 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸美屋 棒々鶏の素
本格的:60 %
5
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
6
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
7
永谷園 焼豚チャーハンの素
本格的:42.86 %
8
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
本格的:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
永谷園 焼豚チャーハンの素
コスパがいい:71.43 %
2
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
3
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:41.18 %
4
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:40 %
5
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
コスパがいい:28.57 %
6
丸美屋 棒々鶏の素
コスパがいい:20 %
7
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
8
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
2
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
リピートしたい:85.71 %
3
永谷園 焼豚チャーハンの素
リピートしたい:71.43 %
4
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:70.59 %
5
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:70 %
6
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
7
丸美屋 棒々鶏の素
リピートしたい:60 %
8
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/埼玉県
炒めた方が美味しさUP!
うちのごはん・混ぜるだけシリーズはことばの通り白米に混ぜるだけで一品完成するスタイルなのでとても助かります。
個人的に焼豚を食べる機会も少なく「甘じょっぱく煮込んだ」の一言に一目惚れ!
自分では作らないものこそお惣菜の元に気軽に頼って良いんだ〜とついつい甘えてしまいました。
二食分のパウチが入っていてそのまま混ぜるだけなのですが袋の裏面にフライパンで作る焦がし焼豚チャーハンのアレンジレシピがあり 青菜とごはんを炒めて具材を混ぜてみました。
コツはソースが満遍なく混ざって、焦げ目が出来る直前まで炒める事。
ホットプレートだともっと上手く出来たかもしれません。
香ばしい香りが更にプラスされるのと、炒める事でベタっとした感じが無くなるので個人的にはこの食べ方が優勝!
小さな豚の角煮が所々に入っていてアクセントに。
私は気持ちごはん多めで混ぜたので味のパンチが少し足りないなと感じましたが甘辛な風味が心地よく美味しいです。
ただもう少し味が濃いほうが美味しかったかな…これ系の物って凄く濃い味のものが多いのですが想像していたよりも味わいが薄め。
そこを改善して欲しいです。
コツはムラなく混ぜる事!
ランチに丁度良くこれからも沢山助けて貰える!と思うと心強いです。
50代/女性/栃木県
甘辛味はいい
炊いてあるご飯に混ぜるだけなので手軽さはあります。ご飯に甘辛い味がついて美味しくはなりますが、角切りの小さい焼豚がほんのわずか入っているだけなのが物足りなさを感じます。紅生姜をトッピングして彩りをつけて食べました。
購入場所:ベイシア
50代/女性/千葉県
混ぜるだけ
コレを白米に混ぜるだけで簡単に美味しく焼豚めしが作れます。甘辛い味わいが美味しくて、箸が進みますね。具材の焼豚が殆ど感じられなかったので、そこが残念でした。具材がもう少ししっかり感じられる量であればなお良いです。
60代~/男性/埼玉県
焼豚の旨みがしっかり
炊いた白米に混ぜるだけで手早く簡単にできるのがとても便利です。甘辛に煮込まれた焼豚の旨みが白米によくあい深い味わいです。具材のボリュームがあるとさらに良いです。
40代/男性/大阪府
確かに甘辛ではあるが…
確かに甘辛味で濃いめになっているので、白ご飯をチェンジさせるという点では不足ないのだが、焼豚である必要があまり感じられないなと感じた。焼豚めしというくらいなので、チャーシューダレのような味かと想像していたのだが、そういう感じではない。味噌風の甘みとコクのあるタレの中に小さな焼豚が混じっているという味わいで、これはこれで悪くないが、味つけの方向性として、私のイメージとはちょっと違うかなというのが感想。
購入場所:平和堂