「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:86.84 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:81.82 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:56 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
9
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:44 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.26 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:72.73 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.05 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:48 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:63.64 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.74 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/北海道
食感が好き!
野菜がメインのヨーグルトなのかな?と思っていましたが、食べてみるとフルーツの甘みも感じられて思っていたよりも食べやすかったです。
食感がギリシャヨーグルトのようにもったりとした感じだったので好みでした。
50代/女性/神奈川県
にんじんとフルーツ
原材料のところににんじん汁と書かれています。桃やオレンジの果肉も入っていて、フルーティなヨーグルトです。このにんじんの栄養価を吸収しやすくする乳酸菌が使われているので、健康にも良いようです。いろいろな乳酸菌があるものだと関心してしまいます。赤の野菜のトマト味と同様に、もったりととした重ためのテクスチャーで食べ応えがありました。
30代/女性/神奈川県
果肉も入って美味しいです!
以前、こちらと同じシリーズの緑を食べたので今回は黄色を購入してみました。
こちらもギリシャヨーグルトのようなもったりとしたヨーグルトで色はほんのりと黄色です。
もったりとした口当たりとなめらかな食感はもう文句なし!
そして、中には数種類の果肉入りなので食感も楽しめました♪
野菜というよりは、果物感が強いのでやはりこちらも緑同様食べやすくとても美味しかったです!
小腹が空いた時などおやつとしてまた食べたいと思います!
50代/女性/東京都
野菜の味わいもするヨーグルト
野菜の栄養吸収をサポートしてくれそうなネーミングに惹かれて選んでみたヨーグルトです。
パッケージの全面が黄色の色味なので、黄色のお野菜が入っています。人参を主にオレンジ、りんご、グレープフルーツとフルーツの果汁感もあります。少し酸味が強めに感じますが、お野菜の味わいもします。カロテンやリコピンがたっぷりと摂れそうなテイストですね。フルーツの果肉感や食感もあるヨーグルトです。
身体に栄養を染み込ませたい!!そんな時に丁度良いヨーグルトですね。
購入場所:ローソン
40代/女性/愛知県
黄色といえば…
赤、緑、黄色の全種購入しました。
黄色のお野菜??
と、赤や緑に比べて、ぱっと思いつかなかったのですが、原材料を見てみると、にんじん。
そしてそして、黄色の果物といえば…のマンゴーをはじめ、もも、あんず、オレンジの果肉にオレンジ、グレープフルーツ、りんごの果汁が名を連ねていました。
これは美味しそうですね!
食べてみると、期待通り、一番フルーティで食べやすいかな、との第一印象です。
もったりしたヨーグルトにプニプニ果肉が良いアクセントとなり、とても美味しかったです。
ヘルシーでいて美味しいこちらのシリーズ。
これからも色んなフレーバーが出るといいな、と楽しみになりました。
退会済ユーザーです
1130代/女性/東京都
濃厚なヨーグルト
明治吸収サポートは、赤緑黄色の3種類。
今回は黄色を。
濃厚なヨーグルトで、フルーツの食感もあり食べ応えあり。
脂肪ゼロとは思えぬ美味しさ。
50代/女性/埼玉県
野菜の栄養吸収をサポート。
こちらは野菜の栄養吸収をサポートする乳酸菌を使用したヨーグルトです。選びぬかれたV1乳酸菌が使われております。
緑黄色野菜にフルーツを配合していて食べやすいです。
今回購入した「黄の野菜ヨーグルト」は
緑黄色野菜の人参と桃・あんず・オレンジの組み合わせ。マンゴーピューレも入っていて、夏らしくトロピカルな印象です。
ヨーグルト自体はもったり濃厚な食感で、内容量も120gとたっぷり。ヘルシーで食べごたえあります。脂肪ゼロの点も優秀です。
20代/女性/大阪府
野菜ジュース?
蓋を開けると鮮やかなオレンジ色!
もったりまったり、ギリシャヨーグルトのような濃密食感。なめらかだけど乳製品がぎゅっと詰まったような濃いヨーグルト。お腹にたまる。にんじん汁の青臭さはしっかりめにあるものの、柑橘系の爽やかな果汁感もあり野菜ジュース味と思えば普通かも。もも、あんず、オレンジ果肉入りで食感も楽しく黄の野菜を食べられる。120gで84kcal、たんぱく質9.6g、脂肪0gと栄養価も高くうれしい。
購入場所:ローソン
40代/男性/東京都
フルーティー
ローソンのお試し引換券で購入。タンパク質多めのやや硬めのタイプのヨーグルトです。なめらかでクリーミーな食感が良いですね。もも、あんず、オレンジの果肉入り、野菜はにんじん汁だけなので、フルーティーな味わいで美味しいです。
40代/女性/東京都
味がさっぱりしているのに濃密です
フルーツヨーグルトのような感覚でたべられます。果肉が粒々としていて、ヨーグルトは濃いめです。朝食やおやつによさそうです。甘さ控えめで酸味が少ないので、砂糖のはいっていないプレーンヨーグルトがやや苦手なため、こちらのヨーグルトがそのままで味わいを楽しめて、食感ももったりしていて爽やかな果物が楽しめました。