「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:86.84 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:81.82 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:56 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
9
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:44 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.26 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:72.73 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.05 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:48 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:63.64 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.74 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/神奈川県
まるでクリームチーズのような濃厚さ!
高たんぱくヨーグルトの草分け的存在であるオイコスさん。
初めていただいた時は、その濃厚な食感に圧倒されたのを覚えています。
あれから時を経て、最近では高たんぱく食品もいろんななジャンルから発売され、ヨーグルトも種類が増えました。
そんなオイコスの洋ナシ味というのを見つけ、思わず購入させていただきました。
そもそも洋ナシ単体とヨーグルトという組み合わせが珍しいですし、洋ナシが大好きなものですから…。
蓋をめくると、いつもの白いオイコスが現れました。
スプーンで底の方まで探ると、ありました!ありました!角切りの洋ナシの果肉と洋ナシの果汁ソース!
ヨーグルトとソースの混ぜ方はそれぞれだと思うのですが、私は最初から混ぜてしまう派。
そうすると、ヨーグルト全体が空気をはらみ、もったりからクリーミーになるように感じますし、お味も一定になるからです。
混ぜ終わったその食感は、まるでクリームチーズみたい!
もはやヨーグルトの域を超えています。
お子様向けの「プチダノン」にも少し似ている気がします。
洋ナシの上品な甘さと濃厚で酸味の少ないヨーグルトの組み合わせは期待通り、否、期待以上の美味しさ。
濃厚ではありますが、甘さは控えめで後口もさっぱりしているので、甘いものが苦手な方でも大丈夫かと思います。
この美味しさでたんぱく質10グラム、カルシウム125ミリグラム、脂質0グラム、カロリーは90キロカロリーという申し分ないクオリティー。
これはリピ買い決定です!
美味しかったです。
ご馳走様でした。
購入場所:OKストア
30代/女性/兵庫県
ヨーグルトと洋梨は合います
洋ナシ味に惹かれて購入してみました。オイコスのヨーグルトはギリシャヨーグルトのように硬めの食感です。さわやかで、さっぱりとした後味です。ヨーグルトのなめらかさを楽しみつつ、洋ナシの芳醇な香りと甘さに癒されました。カロリーの低さ、脂肪ゼロ、タンパク質10gと健康的なデザートにぴったりです。
30代/女性/愛知県
本物の洋ナシを食べているみたいです
オイコスシリーズは、ヨーグルトもおいしいですが、いろいろなフレーバーが発売されて、しかも他社さんが上市しないようなフレーバーなので、新フレーバーが出るのがとても楽しみです。洋ナシは、特に秀逸だと思いました。本物の洋ナシを食べているようなリアル感がありました。梨は食感を楽しむフルーツなので、梨味って、作るのが難しそうなのにすごいなーと思いました。
40代/男性/東京都
オイコス美味しい
オイコスの洋梨味。洋梨好き×オイコス好きなので最高の組み合わせ。洋梨のソーズが底に溜まっているオイコスです。クリームチーズのようなヨーグルトであるオイコス。やはり何味でもおいしいです。
30代/女性/群馬県
フルーティー
タンパク質が手軽に取れるヨーグルト。
洋梨はブルーベリーやイチゴよりもアッサリめに感じました。
優しい洋梨の香りで爽やかフルーティーなテイスト。
ほのかな酸味と洋梨果実で食べやすい。
その日によって味を選べて飽きずに食べられる点も好きです。
50代/女性/神奈川県
美味しくプロテイン
しっかりとした酸味のあるオイコスに洋梨の果汁と果肉が入って、甘さと酸味がとても良いバランスです。スプーンでくるくると空気を含ませるように混ぜるととてもなめらかで、ねっとりとした口当たりになります。これでたんぱく質10gで脂肪分ゼロ。美味しくプロテインがとれます。
20代/女性/大阪府
なめらかで美味しいヨーグルト
オイコスのなめらかなヨーグルトと、底に入っている洋梨ピューレがマッチしていて美味しいです。ヨーグルト自体に甘みがないので、ピューレと一緒に食べてもくどくなく爽やかでした。洋梨のヨーグルトは珍しいし、美味しくタンパク質が取れて嬉しい。
購入場所:ライフ
20代/女性/千葉県
濃厚さと爽やかさ
オイコス独特のもったりと濃厚なヨーグルトに洋ナシの爽やかでフルーティーな風味が合わさってとても美味しかったです。
ただ、ソースはもう少し甘さ控えめだと罪悪感なく食べれるなと感じました。
30代/女性/東京都
しっかり果実
筋トレやストレッチの後に食しています。重みがありつつも口当たり滑らかな水切りヨーグルトに、濃厚で甘い洋なしピューレのバランスが良くとても美味しいです。ピューレには角切りの果肉も入っており、贅沢な気分になりました。果物は高くなかなか手が伸びにくいので、期間販売中はこちらで秋の味覚を楽しもうと思います。
購入場所:マルエツ
40代/女性/新潟県
甘さが控えめ
オイコスのたんぱく質は、速効性と持続性の両方が含まれています。
それが魅力で、スポーツを頑張っている息子のためによく買います。
そして私は水切りヨーグルトが好きなので、たまに一緒に食べています。
今回ははじめての洋ナシ。
底に、洋ナシソースと果肉が入っています。
洋ナシのいい香りと、リアルな洋ナシの食感が楽しめます。
プロテイン摂取や低GIのストイックなイメージも保ちつつ、デザートのような美味しさも兼ね備えてくれているのがいいところだと思います。
ヨーグルトの質感はもったりと濃厚ですが、味は洋ナシのさわやかさな酸味でサッパリしています。
脂肪ゼロなのもあってあっさり系だし、甘さもだいぶ控えめです。
もう少し甘みをプラスしたい場合ははちみつやオリゴ糖をちょっと入れると良いかも。
けっこう大きいので朝食がわりにもなっています。
購入場所:イオン