「コスパがいい」ランキング
1
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
2
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
3
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
コスパがいい:42.86 %
4
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
5
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
リピートしたい:85.71 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:80 %
4
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
5
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/神奈川県
コスパが良いので
レンジで暖めて食べると、チーズが
溶けて、より一層美味しく食べること
が出来ます。
値段が安いので、ハンバーグはそれなり
の美味しさですが、100円以下で
お腹が満足するので、コストパフォーマンス
良いです。
40代/女性/兵庫県
チーズが少ないです・・・🧀
「とろ~りとしたチーズ」というフレーズから、温めたらとろけるようなチーズになるのかなと期待しながらレンジへ。
ほかほかした紙のパッケージを開けても溶けだしたチーズの気配はなく。
半分にカットしてみても、普通のハンバーグのみしか見えません。
実際に食べてもチーズの味が少しする感じ。残念でした。
消費期限が近かったせいもあるかもしれませんが、パン生地も少しパサついていました。
購入場所:ダイエー
30代/女性/大阪府
ファストフード店行く事考えれば断然お得!
ファストフード店なら200〜300円はしそうなバーガーですが、これなら100円台で買えます。中身はシンプルでパテとケチャップとチーズだけですが、変に玉ねぎやピクルスが入っていないので子供も食べてくれます!バンズは少しパサついてるので、家で食べるなら少しレンチンしてから食べるのがオススメです!
50代/男性/千葉県
ソースの味が良い
チーズの量はそれなりでかじってみて断面からとろーりとするのがわかる程度でした。あとはハンバーグとバーベキューか何かのソースだけですが味付けが良いです。ボリュームもほどほどですがハンバーガーを食べたなという気持ちにはなる。レンチンしないで食べた時もあって今回はレンチンしましたがチーズがとろとろになるので断然レンチンした方が良いです。
40代/-/石川県
コスパよし
サイズは小さめですが、朝ごはんや軽めのランチにはちょうどいいサイズです。電子レンジでリベイクするとパンがふわっとしておいしいです。
30代/女性/青森県
シンプルでうまい
チーズが上にほんのりのっていて、いい味わいです。とてもシンプルで、小さくて、食べやすいです。スーパーやドラッグストアで、ハンバーガーを安価で、手軽に手に入れられて嬉しいです。
40代/女性/栃木県
お手頃なチーズのハンバーガーです
パン売り場で、お手頃価格で売っているので、よく購入します。
個人的には、電子レンジで温めて食べるのが美味しいかなとは思いました。
チーズ感もちゃんと味わえますので、お惣菜パンとしてお昼に食べるにはちょうどよいボリュームかと思います。また、買います。
30代/女性/北海道
コスパがいい!
100円程度で買えると考えると、コスパのよいハンバーガーだと思います。
味は良くも悪くも普通ですが、小腹が空いた時にちょうどいいサイズ感で気に入っています。
スーパーで手軽に買えるのもいいですね。
40代/男性/北海道
温めて美味しい
コスパが良くて気軽に食べられるチーズバーガーとして大満足でした。パンは思ったよりふっくらしていて味付けはシンプルでチーズの存在感もしっかりとあって良い感じです。専門店の味と比べると味は劣りますがどこでも気軽に買える事を考えると十分美味しくて良いです。
30代/女性/埼玉県
小腹が空いた時に
パンはふんわりやわらかいです。間に入っているハンバーグは普通、チーズはチーズソースでした。
100円位で買えるので、かなりお手頃ではないでしょうか。小腹が空いた時、お子様のおやつにちょうど良さそうですね。