「コスパがいい」ランキング
1
第一パン 大きなデニッシュ ツナマヨ
コスパがいい:76.47 %
2
第一パン マーラーカオ
コスパがいい:75 %
3
ヤマザキ 大きなメンチカツ
コスパがいい:74.19 %
4
YKベーキングカンパニー 丹念熟成さつまいも
コスパがいい:73.68 %
5
木村屋 ジャンボむしケーキ プレーン
コスパがいい:59.09 %
6
第一パン 完熟クランベリーチーズ
コスパがいい:50 %
7
敷島製パン Pasco たっぷりホイップあんぱん
コスパがいい:47.37 %
8
ヤマザキ BAKE ONE ふわもち食感の パンケーキ
コスパがいい:42.86 %
9
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:42.86 %
10
第一パン 感動あんぱんつぶあん
コスパがいい:30 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
木村屋 ジャンボむしケーキ プレーン
リピートしたい:81.82 %
2
第一パン 完熟クランベリーチーズ
リピートしたい:80 %
3
敷島製パン Pasco たっぷりホイップあんぱん
リピートしたい:77.19 %
4
第一パン マーラーカオ
リピートしたい:75 %
5
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:71.43 %
6
第一パン 大きなデニッシュ ツナマヨ
リピートしたい:70.59 %
7
第一パン 感動あんぱんつぶあん
リピートしたい:70 %
8
YKベーキングカンパニー 丹念熟成さつまいも
リピートしたい:68.42 %
9
ヤマザキ 大きなメンチカツ
リピートしたい:64.52 %
10
ヤマザキ BAKE ONE ふわもち食感の パンケーキ
リピートしたい:57.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
ワンコイン
👨が冷蔵庫に入れていったもの。一応遠慮して我慢して…じ~っと気になる👀を送ると…レンチン🎶…かぁ〜🍔の主役🥯バンズなのにフニャ²になるならいいや…と思う時はくれたりする😁
🥯とバーグに🤏ねっとり🧀が…みんな🧀を期待するんじゃないかと思うけどチラリと見える様に1枚スライスサンドって訳じゃなくて🧀ソースが染み込んで演出してるのね…
一欠片貰うだけでもピクルス🥒欲しい紙包みで観えないから食べたくなる?
購入場所:貰い物
60代~/男性/大阪府
シンプルだけど美味い
スーパー等のパンコーナーにいけば見つけることが出来る100円切る事もありますしお手軽に買えるハンバーガーですよね。主役のハンバーグも鶏肉だけでなく豚肉も入ってるようです。低価格なのにちゃんとしたハンバーグでした。ただとろーりとしたチーズということでしたがチーズはそんなに入っていません。
レンチンするのがベスト。
購入場所:コノミヤ
30代/女性/大阪府
安くて美味しいハンバーガー
ハンバーガーを食べたいなあと思った時に、手軽にスーパーなどで買える便利なハンバーガーだと思います。美味しいパンとハンバーグ、そしてしっかりとチーズが入っていてチーズの味もして満足です。お値段もハンバーガー屋さんのよりもはるかに安くてコスパもいいと思います。カロリーも200ちょっとで意外と低いところが嬉しかったです。
40代/女性/兵庫県
コスパ最高
全体的に小ぶりですが安価で購入出来ますし味も悪くないのでハンバーガーが食べたいけどお店に行くのは面倒な時に購入しています。ピクルスとチーズがもう少し多ければ言うことなしですが値段が変わりそうなのでこのままのスタイルを貫いて欲しいです。
50代/女性/埼玉県
手軽にハンバーガー
ヤマザキチーズのハンバーガー
1番気軽に買えるハンバーガーって言ったら、これでは無いでしょうか?
小ぶりなんですが、パンはしっとりめで非常に食べやすいと思います。
とろーりチーズと言うのはちょっと少なめかなと言う気はしますが、小腹が空いた時とかにはちょうどいい食べ応えではないでしょうか?
購入場所:エコス原市場店
40代/男性/宮城県
ピクルス無、真ん中あたりにとろりとしたチーズ、意外とヘルシー
パンコーナーでよく見かける商品です。チーズは真ん中あたりに寄っていて、一口目を食べたときにはチーズの味がしませんでしたが、食べ進めるうちにだんだんと登場してきます。ピクルスは入っていません。安いので手に取りやすいですね。カロリー高いかなと思いましたが、203kcalでそれほどでもなかったです。おにぎり1個分くらいですね。
購入場所:ツルハドラッグ
60代~/男性/神奈川県
コスパが良いので
レンジで暖めて食べると、チーズが
溶けて、より一層美味しく食べること
が出来ます。
値段が安いので、ハンバーグはそれなり
の美味しさですが、100円以下で
お腹が満足するので、コストパフォーマンス
良いです。
40代/女性/兵庫県
チーズが少ないです・・・🧀
「とろ~りとしたチーズ」というフレーズから、温めたらとろけるようなチーズになるのかなと期待しながらレンジへ。
ほかほかした紙のパッケージを開けても溶けだしたチーズの気配はなく。
半分にカットしてみても、普通のハンバーグのみしか見えません。
実際に食べてもチーズの味が少しする感じ。残念でした。
消費期限が近かったせいもあるかもしれませんが、パン生地も少しパサついていました。
購入場所:ダイエー
30代/女性/大阪府
ファストフード店行く事考えれば断然お得!
ファストフード店なら200〜300円はしそうなバーガーですが、これなら100円台で買えます。中身はシンプルでパテとケチャップとチーズだけですが、変に玉ねぎやピクルスが入っていないので子供も食べてくれます!バンズは少しパサついてるので、家で食べるなら少しレンチンしてから食べるのがオススメです!
50代/男性/千葉県
ソースの味が良い
チーズの量はそれなりでかじってみて断面からとろーりとするのがわかる程度でした。あとはハンバーグとバーベキューか何かのソースだけですが味付けが良いです。ボリュームもほどほどですがハンバーガーを食べたなという気持ちにはなる。レンチンしないで食べた時もあって今回はレンチンしましたがチーズがとろとろになるので断然レンチンした方が良いです。