「コスパがいい」ランキング
1
第一パン マーラーカオ
コスパがいい:85.71 %
2
第一パン 大きなデニッシュ ツナマヨ
コスパがいい:76.47 %
3
ヤマザキ 大きなメンチカツ
コスパがいい:74.19 %
4
YKベーキングカンパニー 丹念熟成さつまいも
コスパがいい:73.68 %
5
ヤマザキ 黒糖フークレエ
コスパがいい:63.64 %
6
木村屋 ジャンボむしケーキ プレーン
コスパがいい:59.09 %
7
ヤマザキ 薄皮メロンクリームパン
コスパがいい:50 %
8
第一パン 完熟クランベリーチーズ
コスパがいい:50 %
9
敷島製パン Pasco たっぷりホイップあんぱん
コスパがいい:48.21 %
10
ヤマザキ BAKE ONE ふわもち食感の パンケーキ
コスパがいい:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
木村屋 ジャンボむしケーキ プレーン
リピートしたい:81.82 %
2
第一パン 完熟クランベリーチーズ
リピートしたい:80 %
3
敷島製パン Pasco たっぷりホイップあんぱん
リピートしたい:76.79 %
4
第一パン マーラーカオ
リピートしたい:71.43 %
5
第一パン 大きなデニッシュ ツナマヨ
リピートしたい:70.59 %
6
YKベーキングカンパニー 丹念熟成さつまいも
リピートしたい:68.42 %
7
ヤマザキ 大きなメンチカツ
リピートしたい:64.52 %
8
ヤマザキ BAKE ONE ふわもち食感の パンケーキ
リピートしたい:57.14 %
9
ヤマザキ 薄皮メロンクリームパン
リピートしたい:55.56 %
10
ヤマザキ 黒糖フークレエ
リピートしたい:54.55 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/東京都
4種類が一度に味わえる贅沢さ
お店でカレーを食べる時やレトルトカレーを買うとき、マッサマンにするか、グリーンカレーも食べたいし、、、など迷うので、4種類のスパイスカレーが一度に食べられるのは素敵だと思いました。スパイスカレーはどれもスパイス感が感じられて、しっかりスパイスカレーの味でした。一番好きだったのはグリーンカレーです。元々グリーンカレーが大好きなので。でもこの商品の一番良いところは、それぞれのカレーの美味しさ云々より、一度に4種類が味わえる欲張り感が叶うことだと思いました(もちろんそれぞれのカレーの美味しさがちゃんとあってこそですが)。
30代/女性/東京都
おすすめはたけのこ入りグリーンカレーとパプリカ入りマッサマン
『ランチパック 4種のスパイスカレー』
4種のやつ大好きだけど、新フレーバーを待ちわびていたけど、まさかのカレー4種という強気のライナップに2度見しましたから!
しかも具材が違うとかじゃなく専門店みたいな4種だし。
大好きバターチキンに加えてほうれん草のサグチキン、緑繋がり(?)でグリーンカレー、さらにマッサマンカレーと。
はたして味の違いがわかるものなのでしょうか。
まずは全粒粉入りパンの方からバターチキンとグリーンカレーのコンビ。
バターチキンはソース状でたまねぎらしきものがチラチラ。
トマトもバターもキャッチできず、甘さの中に軽いピリリを感じるくらいで味は普通。
グリーンカレーは餡のようにとろんとしていてちゃんと辛い。
具としてはたけのこが印象的でおいしかったです。
マイルドめの食べやすいグリーンカレー。
通常パンの方のサグチキンとマッサマンカレーは予想どおりサグチキンが1番普通。
サグといっても全然緑じゃないし、ほうれん草は味でも具でも全くわからずです。
普通だと思ったバターチキンよりも特徴が掴みにくく、言いかえれば万人受けする味ではあるかな。
サグと組み合わせるのはチキン以外が良かったな。
マッサマンはココナッツが使われているだけあって違いが4種の中で1番わかりやすい。
こちらも餡に近く具が赤ピーマンなのもおもしろいですね。
ココナッツは好きじゃないだけど、パンと合っており悪くない。
意外にもおすすめはグリーンカレーと次点でマッサンカレーという結果に。
次の4種はなにかな〜
購入場所:ぱぱす
20代/男性/東京都
4種がいい
4種も楽しめてシンプルに美味しかっちゃ
似てるようで全然違う味です
でもインドほど辛すぎず日本人向け
特にグリーンカレーのパンチはすごく良かった
全部具はないけどw
40代/男性/神奈川県
4種のカレーが楽しめます。
お昼に食べるパンを探していたら、ランチパックの4種のスパイスカレーを発見しました。
一つで4種のスパイスを味わえるのはお得と思い、購入しました。それぞれのカレーのスパイスの特徴が出ておりましたが、具材の味もあるとさらに良いと思いました。
購入場所:デイリーヤマザキ