「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:93.55 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:90 %
3
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
8
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
9
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
濃厚:46.15 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
4
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
あっさり:3.85 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
3
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
コスパがいい:19.23 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.06 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.68 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:40 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/大分県
不思議な味わい
気になってしまったので購入してみました。やはりポテチに食塩はつきものですが、この商品は食塩不使用との事。食べてみると不思議な味わいでしたが、よくパッケージをみるとバター風味と書いてありました。
購入場所:トライアル
30代/男性/群馬県
旨みがすごい
食塩不使用が気になり探していました。
すごく完成度が高い革命的なポテトチップスでした。
旨味の成分を本当にうまく使っていて、原材料を見ながら感心しています。
昆布、しいたけ、魚介などの旨味成分に少しのスパイス+芋本来の味がいい感じで調和し合っており感動しました。
ぜひ味わってみてほしいです。
購入場所:ベイシア
50代/女性/大阪府
無塩なのにちゃんと美味しい
塩味がないから物足りないかと思っていましたが、オニオンエキスパウダーや無塩バター、粉末米酢、風味オイルなどの「旨み」「酸味」「香り」の調味料がしっかり効いているので、塩味がなくても十分美味しいです。さらに、小ぶりで厚みのあるチップスは歯応えがあり、ポテトチップスらしい満足感も得られます。塩分が気になってポテトチップスを諦めている方、是非、食べてみてください!
購入場所:ライフ
30代/女性/青森県
甘味が感じられる
食塩不使用なのに、塩味というか、甘味というか、味をしっかりと感じられて、美味しかったです。パッケージを見ると、バターと黒胡椒が入っているそうで、それにより、味が出ているようです。国産芋100%なのも安心して食べられます。
40代/女性/愛知県
すっぱ甘い
食塩不使用のプライドポテト。
塩は使ってないけど味は付いています。
初めて食べたひとくちめの印象は、オニオン風味がして薄いコンソメ味?
食べ進めるとだんだんお酢の酸味が効いてきて、そこに、なんだか甘いコクみたいな味が。
原材料見ると多分バターの甘み。
そして黒胡椒のキレとパッケージにありますが、ペッパー風味はほとんどわからなかった。
食べ終わった後味は酸味が1番で、すっぱ甘い感じ。
塩分控えたい方には良いのかもしれませんが調味料はしっかり入っているように思います。
まったく素材そのまま、芋を揚げただけのポテトチップスも食べてみたい気がしますが(塩なしブラックペッパーとか)あまりシンプルな味を求めるとプライドポテトのコンセプトとは違うのかな、などと思いつつ、完食しました。
60代~/女性/大阪府
旨味しっかり
100円ショップで見かけて、食塩不使用に惹かれて買ってみました。
極端に薄味なのかと思ったらしっかり味がついていて、むしろ濃厚でした。
旨味を感じられ満足感ありました。
食塩不使用でヘルシーなのかどうかはさておき
美味しかったのでまた買いたいです。
40代/男性/滋賀県
素材の旨さ引き立つ
塩でジャガイモの旨味が引き立ち食べ出したら止まらなくなる本来のポテトチップスとは違い、食塩不使用はポテトチップスの良さが出てるのか気になっていましたが、塩の代わりに旨味を出す味付けがされているので少し薄味ではありますが最後まで食べ進めたくなるやみつき感がしっかりと出ていて食べ応えがありました。塩分を気にして頻繁に食べられませんでしたが、これなら罪悪感なく食べられそうです。
20代/女性/大阪府
すごい
食塩不使用って自分で好きなようにアレンジする感じなのかなと思いましたが、塩を使ってないだけで味付けはしてました。塩を使ってないのに、少し塩味が感じられるし、うっすら味がして美味しかったです。最初は美味しいですが、やっぱり塩がないとなんだか少し物足りないなぁと思いました。
40代/女性/埼玉県
奥が深い!
ポテトチップスに1番合うとされている塩を大胆にも使用しないという商品…ハッキリ言って前代未聞すぎると思いました。びっくりです…
でもいい意味で私たちの期待を大きく裏切る事によって、また革新的な味が生まれたと思います。
湖池屋を代表する看板商品のプライドポテトがまたやってくれました!
【食塩不使用】と聞いた時に私が正直に感じたのはポテトチップスなのに塩が入っていないなんて有り得ないという事。
じゃがいも×塩なんて絶対美味しいに決まっているのに敢えてそれをしなかったのも驚き…
でもこの商品食べて妙に納得したのはバターの存在感の素晴らしさでした。
てっきりお芋をそのままシンプルに頂く素揚げのポテトチップスを想像して食べたので、しっかり味があってびっくり!
寧ろコクがあってくせになる不思議です。
バターのコクがしっかりベースとなり、黒胡椒が主張しすぎないアクセントに。
特に黒胡椒に関しては食べている間存在が分からない位の影役者の様で、パンチが強い辛さのある黒胡椒とは全く違う味わいです。
塩が無くてもポテトチップスは美味しいんだぞ!とばかりの芋の美味しさとバターと黒胡椒のバランスの良さに惚れ惚れした味わいでした。
本当に美味しかったので、もう一度じっくり味わいたいです。
30代/女性/東京都
おどろき食塩不使用ポテチ。
ポテチで食塩不使用…?!味がしないってこと…?!と頭が混乱しましたが、食べてみて、また原材料をみて、ちゃんと味付けされてるのね、と納得しました。
しかも化学調味料がっつりでなく、昆布やかきのエキスなどで味付けされている様。
塩分制限してある方にはありがたい商品ですね!
うまみ成分がたくさん使われているので、思ったより物足りなさはないですが、やっぱりちょいとひと塩ほしいかも、と思ってしまうところもありました。お酒のお供にするとなおさら!
でもコンセプトがおもしろいし、子供のおやつにもよさそうです!