「香り」ランキング
1
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
香り:95.45 %
2
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉茜色エール(限定販売)
香り:84.21 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
香り:80 %
4
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
香り:77.27 %
5
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
香り:72.73 %
6
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
香り:71.43 %
7
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
香り:71.43 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
香り:68.66 %
9
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
香り:68.25 %
10
サッポロ ヱビス プレミアムブラック
香り:66.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
コク:85.71 %
2
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
コク:81.82 %
3
サッポロ ヱビス プレミアムブラック
コク:75 %
4
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉茜色エール(限定販売)
コク:73.68 %
5
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
コク:68.18 %
6
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
コク:64.18 %
7
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
コク:42.86 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
コク:40.91 %
9
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
コク:40 %
10
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
コク:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「キレ」ランキング
1
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
キレ:50.75 %
2
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
キレ:45.45 %
3
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
キレ:42.86 %
4
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
キレ:42.86 %
5
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
キレ:41.27 %
6
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
キレ:31.82 %
7
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
キレ:22.73 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉茜色エール(限定販売)
キレ:10.53 %
9
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
キレ:10 %
10
サッポロ ヱビス プレミアムブラック
キレ:8.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「のどごし」ランキング
1
サッポロ ヱビス プレミアムブラック
のどごし:66.67 %
2
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
のどごし:63.64 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
のどごし:59.7 %
4
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
のどごし:54.55 %
5
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉茜色エール(限定販売)
のどごし:52.63 %
6
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
のどごし:50.79 %
7
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
のどごし:50 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
のどごし:45.45 %
9
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
のどごし:28.57 %
10
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
のどごし:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
コスパがいい:27.27 %
2
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉茜色エール(限定販売)
コスパがいい:21.05 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
コスパがいい:14.29 %
4
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
コスパがいい:13.64 %
5
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
コスパがいい:10 %
6
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
コスパがいい:9.09 %
7
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
コスパがいい:7.14 %
8
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
コスパがいい:4.76 %
9
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
コスパがいい:4.48 %
10
サッポロ ヱビス プレミアムブラック
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
リピートしたい:85.71 %
2
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
リピートしたい:63.64 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉茜色エール(限定販売)
リピートしたい:57.89 %
4
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
リピートしたい:50 %
5
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
リピートしたい:46.27 %
6
サッポロ ヱビス プレミアムブラック
リピートしたい:41.67 %
7
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
リピートしたい:40 %
8
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
リピートしたい:39.68 %
9
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
リピートしたい:36.36 %
10
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
リピートしたい:35.71 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/東京都
あとからほうじ茶の香ばしさ
ビールとほうじ茶の組み合わせが面白かったので購入してみました。
商品名に余韻とあるとおりに、最初は普通にビールの味わいが広がりますが、最後のほうでほうじ茶の香ばしい味わいが出て来ますね。
他とは違う独特な味わいで面白かったです。
50代/男性/北海道
ほうじ茶感はない
大好きなヱビスの限定商品なので当然購入したが、普通のヱビス。ほうじ茶感は感じられなかった。舌に自信があるわけではないので、鵜呑みにしてもらいたくはないが、普通の美味しいビール。
購入場所:セブンイレブン
30代/女性/神奈川県
最後の最後にほのかに感じるほうじ茶の風味
最近色々なビールの可能性に挑戦しているように感じられるヱビスですが、もともとほうじ茶が大好きなため購入してみました。
飲んでみると最後に口の中にほうじ茶特有の香ばしさや苦味が感じられましたが、ビールとの相性はそれほど良いとは思わず、一度飲んだらもう良いかなと思いました。
購入場所:セブンイレブン
50代/男性/山口県
香りが良いです。
今回購入した商品は、エビスビールの期間限定商品です。エビスビール独特のコクや香りはもちろんのことですが、今回の商品はほうじ茶の香りも加わっていてとても美味しかったです。またリピート購入したいと思います。
40代/男性/北海道
余韻が良い
ほうじ茶の風味が飲んだ瞬間から全開というわけではなかったので安心して飲めました。最初にエビスのコク深いビールの味わいを感じて最後の余韻にほのかにほうじ茶を感じるバランスの良い風味だと感じました。美味しかったです。
60代~/男性/埼玉県
微かなほうじ茶の苦味
ほうじ茶をビールに使ったかなり珍しいエビスの限定ビールです。喉越しや味わいはエビスにしては軽くさっぱりした感じです。微かなほうじ茶の苦味もあります。
50代/女性/福岡県
ほうじ茶の余韻
もうビックリ。ほうじ茶がビールになっちゃった。斬新な組み合わせに驚きましたね。お茶感が全面出ていると思い込んで飲んでしまったので、ほうじ茶の味わいが有るのか?無いのか?イマイチわからない感じでしたが、スッキリ、さっぱりした味わいです。しかし、あとから苦味ががっつりきます。。この苦味がほうじ茶から出てる余韻なのかな??ほうじ茶ってこんなに苦かった??と何か複雑な味わいと余韻が斬新過ぎて困惑してしまいましたが、飲んだことのないビールに出会えたことに感謝します。