「高級感」ランキング
1
リンツ リンドール
高級感:89.71 %
2
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:87.5 %
3
ロイズ ナッティバーチョコレート
高級感:85.71 %
4
ロイズ 生チョコレート
高級感:84.62 %
5
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
高級感:82.5 %
6
ロイズ バトンクッキー
高級感:77.78 %
7
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール
高級感:75 %
8
明治 濃いちょこれえといちご
高級感:71.43 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル
高級感:63.64 %
10
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)
高級感:61.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:23.08 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:22.22 %
3
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)
コスパがいい:22.22 %
4
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル
コスパがいい:18.18 %
5
明治 濃いちょこれえといちご
コスパがいい:14.29 %
6
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:12.5 %
7
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
コスパがいい:10 %
8
リンツ リンドール
コスパがいい:8.82 %
9
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール
コスパがいい:0 %
10
ロイズ ナッティバーチョコレート
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ナッティバーチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:76.92 %
3
リンツ リンドール
リピートしたい:69.12 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:68.75 %
5
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
リピートしたい:67.5 %
6
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)
リピートしたい:66.67 %
7
明治 濃いちょこれえといちご
リピートしたい:57.14 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール
リピートしたい:56.25 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル
リピートしたい:54.55 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/神奈川県
お洒落なパッケージ
ブルボンさんの人気トリュフチョコシリーズは一度は試します。今回は芳醇ミルクティー味を購入しました。
チョコレートの味は美味しかったですが、紅茶の味と香り、ミルクの味が強いと良かったと思います。
購入場所:マキヤ
20代/女性/大阪府
チープな生チョコトリュフ
油脂っぽい感じの駄菓子のようなチープなチョコレート。1袋に個包装で5粒入りで、コンビニで税抜250円で購入したから1粒50円…にしては安っぽい印象。
大粒で周りのチョコはふわっとやわらかめ、口の中で真ん中でふたつに割れる。センターの生チョコレートは世界三大銘茶のウバ紅茶の粉末入りで、華やかな紅茶の風味と北海道産生クリームのクリーミーさがある。とろけるというよりはふわっとやわらかくて油脂感があり、生チョコレートでもトリュフでもない感じ。
紅茶の風味はしっかりあるし悪い訳では無いけど、コスパが悪いしチョコとしてあまりおいしいとは思えず値段に見合う味ではなかったなぁ…
購入場所:セブンイレブン
30代/女性/東京都
くちどけなめらか
コンビニでお菓子を探している所、パッケージの冬季限定の文字とトリュフの絵が気になって購入しました。
表面はココアパウダーがまぶされたカリっと食感のミルクチョコレート。その中にはとろっとしたチョコレートが入っており、なんとも繊細でとろけるようなくちどけに。ミルキーでコクがあり、とても美味しかったです。ウバ紅茶(世界三大銘茶のひとつ)使用とのことで、鼻に抜ける香りがとても華やかでうっとりしますね。一粒一粒が大き目なので満足感もしっかりあります。贅沢な気分になれました。