「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:93.55 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
3
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:71.43 %
4
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:70 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
6
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:61.29 %
7
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:57.14 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
9
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
濃厚:53.57 %
10
湖池屋 カラムーチョチップス ホットチリ味
濃厚:46.94 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:19.05 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:10 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:9.68 %
4
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
あっさり:0 %
5
湖池屋 カラムーチョチップス ホットチリ味
あっさり:0 %
6
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
10
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
コスパがいい:32.14 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:23.81 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:19.35 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
湖池屋 カラムーチョチップス ホットチリ味
コスパがいい:14.29 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:14.29 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:10 %
8
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.06 %
9
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
リピートしたい:78.57 %
2
湖池屋 カラムーチョチップス ホットチリ味
リピートしたい:73.47 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:61.29 %
4
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.68 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
6
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:57.14 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:50 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:28.57 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/愛知県
さっぱり酸味がくせになる
渚のカルパッチョってどんな味?ネーミングに惹かれて購入してみました。まず、食感が良い。最初はサクサク噛んでいるとポテトのねっとり感が出てきます。味は、ホタテの旨味とレモンの酸味に、オニオンとガーリックのパンチもあり、次から次に食べたくなります。ビールのつまみに最高です。
50代/男性/大阪府
コクとさっぱり感のバランスがいい
渚のカルパッチョというネーミングは抽象的だが、そのネーミングの意図は伝わってくるなと思った。渚というのはシーフードなのはイメージできるが、これはどうやらホタテだそうで、このホタテ味の演出がなかなか独特でこれまでのスナック菓子ではなかったホタテ味。少〜しクセがありそうなところにハマる感じがする。そこにカルパッチョらしくレモンの酸味をメインとするフレンチドレッシング的なさっぱり感が相まって、とても個性的なポテトチップスに仕上がっている。ちょっと厚めにカットされたところからの食感も相分からずよくて、ご褒美とまでは言えないけれど、価格以上の満足感が確かにあるのは間違いないと思った。
購入場所:平和堂
30代/女性/愛知県
いただき物ですが…
いただき物ですが、美味しかったです。
自分で買うにはちょっとだけ勇気がいりそうな、カルパッチョ。
いただいたので、食べてみました。
塩レモンのような感じで、塩味と酸味がしっかりしていて。食べ応えはあるのにさっぱりもしていて。美味しいです。
プライドポテトならではの、軽い食感ともとてもよく合っています。ポテトチップスなのにしつこくない。
大人も子供も満足できる味で気に入りました。きっと期間限定かな?また購入したいです。
50代/女性/長崎県
さっぱりとした味
後引くような強い酸っぱみもなく爽やかなレモン風味ドレッシングがかかったようなさっぱり味でした。プライドポテトのチップスはサイズの小さなものばかり入っているイメージがあったんですが、ちゃんと普通サイズのチップスも入っていて、良い意味でイメージが崩されました。厚みが薄いにもかかわらずちょっと堅揚げな感じの歯ごたえがあったりジャガイモの味も感じられたりで、パウダーの味を抜きにしても良い味わいを感じました。
50代/男性/東京都
レモンの爽やかな酸味
カルパッチョ味というのが珍しかったので購入してみました。
ポテトチップスは薄めなのでパリッとした軽い食感です。
レモンの爽やかな酸味が程よく感じられますが、ホタテはあまり存在感が無かったように感じました。
60代~/女性/北海道
酸味がクセになる
ホタテの旨味とレモンの酸味がいい仕事してて、ちゃんとカルパッチョでとても美味しいです!こんなに飽きずに食べられるのは中々ないと思います!クセになる味でまたすぐ食べたくなります!
購入場所:マックスバリュ
-/女性/京都府
爽やかな
レモンの爽やかさとホタテの旨みがつまっていて、そこにドレッシングの酸味があわさって、いわゆるフレンチサラダのような味わいでおいしい。
30代/男性/兵庫県
バランスが良いポテトチップス
ホタテやレモン、ガーリックの風味がほどよく混じり合っており、バランスのとれた味付けになっていると思う。個人的には酸味のあるポテトチップスが好きなので、レモン風味がよく感じられてとてもおいしかった。
購入場所:マックスバリュ
30代/男性/群馬県
酸味を感じる
カルパッチョという名前を見て気になったので購入しました。
酸味も多少感じる魚介系出汁のチップスですね。
レモンの酸味がプライドポテト特有の芋の素材の味とマッチしていて完成度の高いポテチだと思います。
購入場所:ベルク
40代/女性/山梨県
爽やかさと旨みのある味
少し厚みがあってザクザクとした食感のポテトチップスにホタテと旨みとレモンの爽やかさがあります。
いろいろな味がするのにそれらに一体感があって、カルパッチョらしさの感じられる味わいなのが不思議なようで美味しいです。
甘さもあるのでクセになりますし、酸味に旨みに食感とどれもが美味しくて食べ飽きない味だと思いました。
購入場所:イオンスタイル