「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:77.78 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:68.75 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸美屋 棒々鶏の素
本格的:60 %
5
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
6
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
本格的:36.36 %
8
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
本格的:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:37.5 %
3
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
コスパがいい:36.36 %
4
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:33.33 %
5
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
コスパがいい:28.57 %
6
丸美屋 棒々鶏の素
コスパがいい:20 %
7
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
8
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
2
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
リピートしたい:85.71 %
3
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:75 %
4
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
5
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:66.67 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
リピートしたい:63.64 %
7
丸美屋 棒々鶏の素
リピートしたい:60 %
8
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
釜めしの素と言ったら
幼少期から炊き込みご飯と言ったら丸美屋さんのこのシリーズでした。
旨味のあるしっかりとした出汁の風味とゴロゴロ存在感のある具材が美味しいです。底にできるおこげも美味しいですね。そのままでも美味しいですし、海苔とも相性が良いのでおにぎりにしてもいいです。作り方も研いだお米に素を入れて炊飯をするだけでできるので簡単なのもありがたいです。
ごはんが進まないかも…ボリュームが少ないかも…といった主菜の時などに良く登場しています。簡単に特別感のあるごはんが炊けるのでこれからも愛用したいと思います。
30代/女性/北海道
しっかり味で美味しい!
鶏肉等の旨味がしっかりと染み込んだ具材なので美味しいです。
炊き込みご飯の素といえば、昔から我が家では丸美屋でした。
ピクニック時のおにぎりに利用する事が多いです。
これからもリピートしていくと思います。
60代~/女性/東京都
丸美屋の安定の味
長いこと愛用しています。
炊ける最中から何ともよい匂いが漂いはじめます。使い始めの頃はたまに餅米で炊くなどでしたが、近ごろは鳥挽肉や、鳥角切り肉を炊く前に上に乗せたり、ささがきゴボウをたっぷり加えています。味付けが濃いので具を増しても全然大丈夫です。おこげも楽しみです。
胡麻油をたらし餅米で炊くのも中華おこわ風でとてもおいしいです。残りはおにぎりに。冷めても美味しいので翌日きれいになくなります。
購入場所:コープみらい
50代/女性/山梨県
釜めしの素と言ったら丸美屋さん
昔からある丸美屋さんの釜めしシリーズですが、我が家で一番食べているのが、とり釜めしの素です。
お米と一緒に炊いて、混ぜ合わせたら出来上がりでとても簡単です
具材も多く入っていますが、とり肉は少し小さ目ですが野菜や肉の旨みが染みて美味しいです。
濃い味付けなので、何杯でも食べられます。
No.1も納得の味です。
40代/女性/茨城県
手軽に出来ます
手軽に炊き込みご飯が出来ます。
具材はたっぷり入っていますが、鶏肉は少し小さめでした。
若干味は濃いめです。好みに水加減で調整したほうが良いと思います。
残ったらおにぎりや冷凍も出来るので便利です。