「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:77.78 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:68.75 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸美屋 棒々鶏の素
本格的:60 %
5
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
6
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
本格的:36.36 %
8
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
本格的:28.57 %
9
ハウス 北海道グラタン
本格的:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:37.5 %
3
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
コスパがいい:36.36 %
4
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:33.33 %
5
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
コスパがいい:28.57 %
6
ハウス 北海道グラタン
コスパがいい:22.22 %
7
丸美屋 棒々鶏の素
コスパがいい:20 %
8
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ハウス 北海道グラタン
リピートしたい:100 %
2
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
3
キッコーマン うちのごはん 豚と厚揚げの甘辛ガーリック
リピートしたい:85.71 %
4
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:75 %
5
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
6
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
リピートしたい:63.64 %
8
丸美屋 棒々鶏の素
リピートしたい:60 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/大阪府
便利ではあると思う
茄子をカットして袋に入れてチンするだけ、という手軽さが一番の特徴で、実際に所定の時間のチンでキチンと麻婆茄子が出来上がるというのはとても便利だなと思った。それだけで合格ともいえるのだが、これはパッケージデザインからも高級感を打ち出していて、味の方も気になるところ。そのおいしさのほどは「普通」といった感じで、期待が大きかったということもあるのだが、プレミアム感を感じるまではないなという感じ。少しピリ辛で味噌の味もしっかりとしているのだが、期待値としてはもう1段上のおいしさ、特別感を求めたくなる。あとはひき肉のボリューム感なんかも普通で、このあたりももう少し盛ってくれればイメージはかなり違うはず。自分でハードルを高めてそこにイマイチ届いていない、そういう感じを強く受けた。
40代/女性/東京都
たれの味わいは本格派
本格感・高級感のあるパッケージに惹かれて購入してみました。
最近よくあるパウチタイプで具材を切って入れてレンジでチンするだけのとても手軽に中華惣菜が作れるキットです。
たれにはオイスターソースや豆板醤・甜麺醤などが入っており本格的。
時間がないときに手軽にできる点はとても評価できると思います。
個人的になすを入れてタレを染み込ませようと規定の1分揉んでみましたが、結構なす3本(レシピ通り)入れたら袋に余裕がなくなってあまりもみこめませんでした。
また、フライパンなどで炒めるわけではないので、麻婆茄子の香ばしさみたいなのはなかったです。
レシピの通りに作ったら、ちょっと個人的になすの食感が好みのものではなくて残念な気持ちになりました。
お肉も入っているとはいうものの、お値段がそれなりにするので、ちょっと物足りなさを感じました。