「コスパがいい」ランキング
1
カゴメ 生きて腸まで届くビフィズス菌 たっぷり鉄分(機能性表示食品)
コスパがいい:50 %
2
アサヒ カルピスウォーター🄬
コスパがいい:38.16 %
3
アサヒ 「カルピス®」
コスパがいい:36.54 %
4
ヤクルト ミルミルS
コスパがいい:33.33 %
5
アサヒ 「カルピス®完熟巨峰」
コスパがいい:32.43 %
6
アサヒ「カルピス®完熟白桃」
コスパがいい:27.59 %
7
アサヒ ゼロカルピス® PLUS カルシウム
コスパがいい:27.27 %
8
アサヒ カルピス®THE RICH
コスパがいい:23.47 %
9
アサヒ フルボディピーチ&カルピス
コスパがいい:20.83 %
10
カゴメ 植物性乳酸菌ラブレ たっぷりカルシウム+イソフラボン(栄養機能食品)
コスパがいい:18.18 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤクルト ミルミルS
リピートしたい:100 %
2
アサヒ 「カルピス®」
リピートしたい:90.38 %
3
アサヒ「カルピス®完熟白桃」
リピートしたい:86.21 %
4
アサヒ 「カルピス®完熟巨峰」
リピートしたい:83.78 %
5
アサヒ フルボディピーチ&カルピス
リピートしたい:83.33 %
6
カゴメ 植物性乳酸菌ラブレ たっぷりカルシウム+イソフラボン(栄養機能食品)
リピートしたい:81.82 %
7
アサヒ ゼロカルピス® PLUS カルシウム
リピートしたい:81.82 %
8
アサヒ カルピスウォーター🄬
リピートしたい:78.95 %
9
カゴメ 生きて腸まで届くビフィズス菌 たっぷり鉄分(機能性表示食品)
リピートしたい:75 %
10
アサヒ カルピス®THE RICH
リピートしたい:72.45 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/埼玉県
後からプリン
スーパーで見かけて取り敢えず買って見ました。子供のころにカルピスは飲んでいました。プリンなんてどんな感じか気になります。一口飲んでみると濃厚な味ですが、酸味もしっかりしていますが、最後にプリンがきました。美味しいさは、邪魔していません。
購入場所:ベルク
50代/女性/長崎県
プッチンプリン味
このmilk監修シリーズのチーズケーキ味が大好きなので、新発売を試しました。
軽やかなカルピスに、重ためのプリンの香りと味がついていました。
最初は、カスタードプリンとカラメルソースを混ぜたような味かなぁ?と思いました。
しばらく一口一口飲みながら考える。。。
なんかプッチンプリンの風味に似てるような。
Châteraiséのプリンのようにくせのないプリンではなくて、プッチンプリンの独特な味。
わたしは、このシリーズのチーズケーキ味の方が、大変飲みやすくて大好きです。
500mlより少なめの470ml入りなのですが、背が低く横幅があり、どっしりして見えるので、量が多いのかな♡と、錯覚させられてしまいました• •٥
購入場所:ドンキホーテ
30代/女性/神奈川県
ミルクプリン味
1口目はカルピスの酸味が強くてプリンとは?という状態だったのですが、飲んでいくうちにじわじわとミルクプリンの味が口に広がって美味しかったです。
パッケージがチーズケーキの時と同じようなものだったので遠目から見た時は新しい商品だと分かりづらいなと思いました。