「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:63.64 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:60 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
コシがある:60 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:36.36 %
6
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:33.33 %
7
日清 カップヌードル 魚豚
コシがある:25 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:20.93 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コシがある:10.34 %
10
日清 カップヌードル カレー
コシがある:8.06 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:81.82 %
3
日清 カップヌードル 魚豚
濃厚:75 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:62.79 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:60 %
7
日清 カップヌードル カレー
濃厚:56.45 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:54.55 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
濃厚:24.14 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
あっさり:40 %
2
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
あっさり:13.79 %
3
日清 カップヌードル カレー
あっさり:6.45 %
4
日清 カップヌードル 魚豚
あっさり:5 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.33 %
6
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:46.51 %
2
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:33.33 %
3
日清 カップヌードル カレー
コスパがいい:24.19 %
4
日清 カップヌードル 魚豚
コスパがいい:15 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:10 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:9.09 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:9.09 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コスパがいい:3.45 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
リピートしたい:80 %
2
日清 カップヌードル カレー
リピートしたい:72.58 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:63.64 %
4
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
リピートしたい:58.62 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:54.55 %
6
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:50 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:50 %
9
日清 カップヌードル 魚豚
リピートしたい:50 %
10
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:48.84 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/埼玉県
背徳感が詰まったスープ
探して探してやっと購入してきた魔改造3つ目のトライはカレー味。
こってりガリマヨカレーという背徳感強めのお味は休日のお籠りにひっそり1人で食べたくなるお味。
連休最終日のチートデイにはぴったりなんだな〜
ベースはカップヌードルカレーだけれどちょっと冒険してあれもこれも詰め込んだ印象。
スープはこってりガーリックが効いたまろやかなカレーでマヨネーズが入ってるから辛さも殆どなくてマイルド。
何よりじゃがいも・にんじん・ねぎ・謎肉の小さいものがバランス良く入っていてゴロゴロ感が堪らなく良い!
スープはなんだか情報が多くてゴテゴテしているなという印象的だったけれど、この魔改造というコンセプトがカップヌードルの新しい世界観でおもしろいと思いました。
シンプルなカップヌードルも好きだけれど、ちょっと冒険したくなる時は断然こっちがいいかな。
40代/女性/東京都
不思議とクセになるクリーミーガーリック
『魔改造カップヌードル カレー』
でかおじゃがゴロゴロ。
クリーミーなスープはめっちゃガーリック。
マヨのクリーミーさとガリガリガーリック。
たべすすめるとマヨのまったりこってりを感じてきます。
カレー要素がおまけに思えるくらいクリーミーガーリック。
平たいめんにからむからむ。
すごいシャキシャキする具はねぎかな?
にんじんはコリコリです。
絶妙なクリーミーさに止まらなくなりそのまま完食。
これハマる人はすごいハマる気がします。
購入場所:セブンイレブン
30代/女性/大阪府
「魔」改造というのは納得
遅ればせながら購入しました。
悪い言い方をすると悪ノリのような。よくいえば欲張り全部のせトッピング。
情報量が文字列としてしか機能せずなんとなーく躊躇っていたのが正直なところ。特に好みが別れそうと思ったカレーから。
胸を張ってカップヌードルユーザーを名乗れるほど食べ尽くしてきたのに、ここまで味の想像が及ばないのは初だったためシェアビューティのレビューを拝読。様々なご意見にさらに腰が引けましたが実食。第一印象は駄菓子のカレー味。
熱心にレビューに目を通したからかハードルが低くあれ?普通においしいかもと食べ進めると…
なるほど、これは癖があります。
人工的なマヨネーズの甘さと酸味がすごい。本来強いはずのガーリックが負けている。と思えば交互に味の主張をしてくる一体感のなさは確かに感じます。
カレー、マヨ、ガーリック個々の癖強さが強調しようとして引き立てることなくバラバラになっている感覚。
初めてカップヌードルに厳しい感想を抱きました。
こってりとありますがマヨネーズ風味がカレーをマイルドにしてしまってジャンクを想像するとパンチが足りない。
ミニサイズだったらお菓子の延長としてアリと思うのですが通常サイズだとやや駄菓子感が際立っていました。
購入場所:万代
60代~/男性/東京都
いつもよりまろやかな味わい
マヨネーズが追加されたことによっていつものカレー味に比べてまろやかでクリーミーな味わいになっています。具材に追加されているにんにくがアクセントになっていて美味しいです。
購入場所:ハローディ田川店
60代~/男性/埼玉県
微かなマヨネーズの風味
ちょっと変わった味がユニークな魔改造シリーズのひとつです。ベースのカレー味が強いせいか、ガーリックマヨネーズの味わいは微かに感じられるレベルです。
60代~/女性/石川県
ガーリックか〜
魔改造のカップヌードルカレーを買ってみました。色々と手を加えたい気持ちは分からなくもないです。どう改造されているのか、気になります。
カレーにガーリックとマヨネーズを加えたようです。
カレー味がちょっと微妙な感じです。ガーリックが結構強めな感じがしました。
気分転換のような感じで食べるにはいいかなと思います。少しカレーの風味が薄まってしまったかなと思いました。
悪くはないですが、やはり、定番のカレーヌードルのおいしさは超えられないのかなと感じました。加えすぎて、ちょっと邪魔してしまっている気がしました。
購入場所:スーパー
20代/男性/東京都
うまい棒
うまい棒のエビマヨバーガーにめっちゃ似てる
マヨネーズかんがというか
魔改造はよくわからないけど普通にカレー味と海老マヨ味で美味しい
ガーリック感はなかった
60代~/男性/東京都
当然のことながら・・・
まあ、こういうカレー味のカップヌードルがあってもいいかなとは思いますが、リピートしたいとは思いません。魔改造シリーズ全4種類を制覇しての感想ですが、いずれもオリジナルの圧勝。いらんことすなっ、って感じです。
40代/女性/京都府
具沢山なカレー味
ガーリックマヨというネーミングに惹かれて購入しました。上部にじゃがいもが沢山乗っていて具沢山で美味しかったです。肝心のガーリックマヨですが、ガーリック感とマヨネーズ感がうっすらでした。レギュラーのカレー味とさほど差は感じなかったです。